カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 外国語学習者への提言①:リアルなアウトプットはネイティブと会話なのだ!

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です。月曜から1週間大阪出張のため、いつもレッスンを取ってくださっている皆様にはご迷惑をおかけします。さてさて、当たり前に聞こえるかもしれませんが...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2754
    2022年10月17日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!⑦:学習方法を見直そう(マジで)の続き

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!前回の「学習方法を見直そう(マジで)」の続きです。第三にその時点の明確な目標を設定しよう♪なんでか、っていうとね、私は必ず「目標はどのあたり...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1794
    2022年10月10日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!⑥:学習方法を見直そう(マジで)

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!いやね、これ、本当の話、ちょっと皆様、一度学習方法を見直すことをお勧めします。アプローチ方法を変えるというか、「語学」というものの捉え方を変...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1902
    2022年10月8日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!⑤:各時制の活用を制覇してから進め

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!文法レッスンを取り続けたり、語学学校に通い続けているとどんどん学習内容が進みされ、いつのまにか上級クラスの一員になっていたりします。でも全然話...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1642
    2022年10月6日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!④:え?あのスピードで!?

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団のARI T.です!前回コラムアップ後にえ?あのスピードで!?と、動画内の動詞活用スピードについて生徒さん達に言われましたが、、、はい、絶対必要条件です。最低限必要で...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1623
    2022年10月5日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!③:スピード重要

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!初めてのコラム顔出し、緊張します(汗動詞が重要だから、なにはなくとも動詞の活用を暗記!と言ってきました。もう流石に伝わっていると思います。だけ...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2918
    2022年10月3日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!②:5W1Hの内3つを動詞活用が担っているのだ

    どうも! ペラペラ応援団のARI T.です!以前にも、そして前回も改めて訴えている「動詞の活用を知らないと話せないぞ」というお話。フランス語学習者さんには当てはまらない部分もあります。いわゆるラテン...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    4
    2048
    2022年9月30日
  • ロマンス諸語学習者に告ぐ!①:動詞の活用が命です

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のARI T.です!いわゆる「ラテン系言語」学習者さんが思いの外この事実に気づいていない、いや、薄々気づいてはいるのかもしれないけれどやってない方がずいぶん多いよう...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1977
    2022年9月28日
  • お知らせ御免 m(_ _ )m :10月後半お休みに

    どうも! ある時はイタリア語ペラペラ応援団団長、またある時はプロのイタリア語通訳者のARI T.です!(ふるっw わかるかな〜?)秋になりイタリアブランドの要人達の来日が戻ってきています。ファッショ...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1544
    2022年9月22日
  • 「Quindiii〜」って言ってない!?

    どうも! 「カタカナ伊語を撲滅し隊」隊長のAri T.です!以前に「あの〜・え〜っとなどの日本語禁止!」というコラムを書きましたが、日本語発想の日本語発音だったらイタリア語だとしてもNGです。いつも...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1728
    2022年9月17日
  • なんでイタリア語?:最終回

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!やっと涼しくなってきましたね〜♪毎年夏の間東京を離れているのですが、戻ってくると庭がジャングルと化しています。今日はバラをばちばち切って、雑草を...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1743
    2022年9月16日
  • なんでイタリア語?:その4

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!ハードな通訳業務終了、リクエスト入れられなくてご迷惑をおかけしました。さてさて、話は大学の卒業旅行。東西冷戦時代の当時、アエロフロートに乗らない...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2020
    2022年9月11日
  • なんでイタリア語?:その3

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!前回からの続き〜。そういうわけでなんだかんだイタリアに関係することが多い環境に生まれたものの、小学校に上がるころには、私自身は全くイタリアと無関...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    2
    1872
    2022年9月6日
  • なんでイタリア語?:その2

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です!読んで下さる方がいらっしゃったので、第二弾。そういうわけでイタリア帰りの建築家の娘として生まれたのが運の尽き、ということなのでしょうか。やは...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1817
    2022年8月29日
  • なんでイタリア語?:その1

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!お猿さんの動画効果なのか、思いの外前回コラムを読んでくださった方がいたので、私がイタリア語に導かれたのに関わったと考えられる理由をもう少し書いて...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2524
    2022年8月25日
  • 猿がくる山小屋とイタリア語

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長Ari T.です!今週のコラムのお題は「この夏どこに行った?」です。「なぜイタリア語を?」と、イタリア語学習を始めてから34年間聞かれまくりまして、「これです」...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2225
    2022年8月23日
  • 音声が聴けるアプリ・サイト。便利だけど過信はNG

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。いや、便利ですよ、便利。でもね、やっぱり100%信用はNGです。自動翻訳にも同様のことが言えます。私は辞書ですら100%合っているとは思って...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1835
    2022年8月18日
  • ARI!お前もか!:イタリア語を話す時は声がちょっと太くなる!

    どうも、「カタカナイタリア語を撲滅し隊」隊長のAri T.です! あまりにも有名なシーザーのセリフ「ブルータス、お前もか!」。 ラテン語では「tu quoque, Brute」、現代イタリア語では「...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2273
    2022年8月16日
  • 自分基準で行こう♪ 他者基準は意味なし!(個人の感想です)

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!夏休み謳歌中〜♪ みなさんの夏休みはいかがですか?レッスン中に「5年もやってるのに話せない、、、」「文法の勉強は終了したのに、話せない、、、」「...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2154
    2022年8月14日
  • インプット過多はNG続編:割合は30対70

    どうも! イタリア語ペラペラ応援団のAri T.です!インプットとアウトプットの割合は30:70が理想的だそうでう。どうでしょう?あなたの勉強方法、圧倒的にインプット過多じゃないですか???ずーっと...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2292
    2022年8月12日
  • 発音の基本:一つ一つの音を丁寧に(全言語共通!たぶん)

    どうも!「カタカナ伊語を撲滅し隊」隊長のAri T.です!美しい発音の基本は「一つ一つの音をきちんと出せて、次に単語、それから文章の中でも適切に発音する」ことです。一つ一つの音を綺麗に出せても、その...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2315
    2022年8月11日
  • 忘れることは恥ではないの、忘れたら思い出せばいいの。

    どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です!だけど、ペラペラを目指しているわけじゃない方も応援しています♪皆さん!忘れる、というのは脳の正常な機能です!レッスン中によく感じることなのです...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    1501
    2022年8月6日
  • 要は口輪筋:口、唇を激しく動かすのだ!

    どうも、イタリア語ベラベラ応援団団長のAri T.です。以前に「激しく口を動かすのだ!」というコラムを書いたのですが、当時オープンソースだったYoutube動画が非公開になってしまい削除。だけどね、...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2678
    2022年7月31日
  • イタリア語の「R」の発音:大いなる誤解

    どうも、ご無沙汰してます、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です♪今日は「R」の発音についてのお話。口の形、口腔内の空間、舌の形&位置、唇の形などをかなり細かく説明してビシバシ発音矯正&音読...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    4398
    2022年7月24日
  • いまや、イタリア旅行を楽しむだけなら英語で十分ですよ♪

    どうも! イタリア語講師のAri T.です。私が毎年イタリアに通っていた頃は(ただのイタリア旅行です)、ほとんど英語が通じませんでした。ローマのスペイン階段の麓のホテルでも、イタリア語しか通じない、...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2024
    2022年7月4日
  • だけど、めちゃめちゃ勉強しました! 好きじゃなくても(T0T)

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!みなさん、効率×時間=成果です。 効率の値が「0」に近いと、いくら時間をかけても徒労に終わるかも!? きゃー!!「どうやったらペラペラになれま...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2102
    2022年6月19日
  • 勉強が好きじゃありません! 故の効率的学習方法♪

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!レッスンでもよく言っているのですが、ここで公言します。私は勉強が好きじゃありません!小学校から大学まで、とにかく最低限の勉強しかしませんでした...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2227
    2022年6月18日
  • インプットなくしてアウトプットは無理

    どうも! ペラペラ応援団団長のAri Tです!イタリア語の(薄い)参考書とイタリア人との会話で勉強してきたけれどあまり話せるようにならなくて、、、とご相談に来てくださる生徒さんが全体の50%以上です...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2393
    2022年6月15日
  • 「I am orange juice」「Friday is thank you」:マジか!?

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!極端な例ですが「直訳はダメよ」って、こういうことです。これ、本当にあった話なんですよ!その昔、海外旅行がまだまだ高嶺の花だった頃、1ドル360...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2375
    2022年6月11日
  • Don't think! Feeeeel!:訳すな、感じろ!

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!言わずと知れた「燃えよドラゴン」の名台詞。え? ご存じない?実は私もこの映画を見たことはありません、えへへ。 海外ドラマが大好きで、もう鬼のよ...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    2075
    2022年6月10日
お気軽にご質問ください!