約2年半、私の日本語レッスンを受けていた生徒さんが、N3・N2に合格し、この夏ついにN1にも合格しました。とてもまじめで努力家の方で、本当に素晴らしい成果です。実は私もこの夏、中国語のHSK6級(日...
Koyuki
こんにちはいつも受講いただいている生徒の皆様、お久しぶりです。長い間クラスが開講できず申し訳ありませんでした。9月からは通常通りクラスを再開予定です。落ち着きましたらこちらからまた告知させていただき...
Azumi M
こんにちは!今日は「今週のトピック」について書いてみようと思います。日本語教師になって、いつのまにか24年目になりました。最初は日本語学校で10〜20人のクラスを担当していました。初心者のころに知っ...
may
ハーダンガー刺繍をご存知でしょうか。イタリアのドロンワークがノルウェーのハルダンゲル・フィヨルドに伝わり、派生して生み出された刺繍です。白い布に白い糸で直線を主体としたステッチを施し、織り糸を抜い...
Aya
今日もありがとうございました!以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①セリフと関わる夏休みの宿題のクリアの仕方 ②自由研究に関する取り組みをまとめる ③オーディション用の自己紹介〜台詞を発表 ④実践 ...
Satomi Uchida
知ってほしい沖縄のこと#1(琉球王国時代?中国の影響が残る沖縄)
はいたい♪(沖縄の方言でこんにちは) 日本語教師のHazukiです。 私の出身「沖縄」についてお届けしたいと思います。 今日のテーマは、「琉球王国」と中国との関係についてです。 ◎ 沖縄=琉球...
Higa
この前、この記事を書いたんですけど・・・ 『最近また不穏な動きが・・・』今まで、私のコラムやブログがパクられたという話はちょくちょくしてきました。(テーマ「パクられた」を見てください) その...
Abemomo
今日もありがとうございました。以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①現在地の確認 ②演技に対する課題解決 ③実践 周囲の様々な意見や思惑・・・。 たくさんあるかと思いますが、大切なことは自分の響きと...
Satomi Uchida
とある方が、 米国の寄付文化に比べて、 日本は寄付が少ないということで、 寄付のすすめについて書かれていました。 ウォーレン・バフェットの寄付額 9兆円および遺産30兆円 ビル・ゲイツの寄付額 ...
Abemomo
【ブログ】【宇宙からのメッセージ116】自分の幸せを見つける
例えば、 川があって、両側に木が生い茂っていて、夏真っ盛り。 人がいて、みんな楽しそうに遊んでいる。 古き良き時代の、昭和のような風景。 それが、セピア色に褪せていく。 楽しいとか、幸せは、...
Abemomo
閲覧いただきありがとうございます。パーソナルコーチのFumiです。先日Cafetalkとあわせて別のところでもコーチングセッションを開始させていただきました。ありがたいことに、多くの方にセッションの...
FumiT
ピアノ上達|難曲にチャレンジしたい人が挫折せずに続けるための練習法
ピアノ上達|難曲にチャレンジしたい人が挫折せずに続けるための練習法 かなでピアノスクールのかなです。 ときどき、生徒さんから「この曲、すごく弾きたいけど難しすぎるかも…」という声を聞きます。 挑戦し...
Kana K
こんにちは(^^)ヨガ・ホロスコープ・タロット、そしてエンパスさんのためのセッションをしています、あみです。月末クーポンを配布しました(^^)一部ご新規様のみのクーポンもあります。ぜひご利用ください...
Ami sensei
結婚適齢期なんていうのも死語になってきていますが、 アメリカ人は、何を何歳ぐらいに行うのが適齢だと考えているのか という調査があります。 結婚:26.5歳 最初の子供:27.3歳 住宅購入:...
Abemomo
音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #290 インスタライブに初めて出たよ カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ご...
Ayako S
こんにちは。 夏休みの宿題は、もう片付きましたか? 私は音楽中心にパソコンやオンライン開講を教えていますが、元塾講でもあるので、中学3年までの国・数・英と 大学入試の現代文までサポートしているので、...
Misae
【大学入試小論文】SNSと現代社会をテーマにした小論文の書き方
現代社会において、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は私たちの生活に欠かせないツールとなっています。大学入試の小論文でも、SNSと社会をテーマにした問題は増加傾向にあり、受験生はこのテ...
AZUKI
お疲れ様です!皆さん将棋指してますか!?私は、子育て楽しみながらネットで指してます〜そこで将棋で一番人気のアプリ。将棋ウォーズ!!こちらでの段級位は、実際に将棋連盟に届け出を出せば免状がもらえます!...
T.tadahiro
音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #292 自分なりの定義を持つ カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか...
Ayako S
ピアノ上達|譜読みが速くなってレパートリーがどんどん増える意外な方法
ピアノ上達|譜読みが速くなってレパートリーがどんどん増える意外な方法 かなでピアノスクールのかなです。 「サラッと弾ける曲をもっと増やしたい」という声、よくいただきます。 でも、ただたくさん弾こうと...
Kana K
皆さん、こんにちわ。Ericaです。いよいよ今日から9月。多くの学校で新学期を迎えます。大人にとっても、夏が終わる気分を感じるタイミング。とはいえ、この暑さ。暦と実態の季節のずれを感じていますね。さ...
Ericanohoshi
こちらのブログ、ご無沙汰しております。日々のレッスンや準備に時間を費やしておりあまり更新できておりませんでした。夏休み、皆様どのように過ごされたのかレッスンでも伺っております(^^)わたし自身、6月...
MINA_G
今から七年ほど前、臨床心理カウンセラーの仕事を続けてゆくことが、精神的に しんどくなっていた頃、渋谷109のギャル霊媒師としてメディアでも有名な飯塚 唯さんに鑑定をお願いしたことがある。 その際...
Nijio
音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #291 子供の休職期間 カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今...
Ayako S
今日もありがとうございました!以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①夏休みの宿題の進捗状況の確認 ②日本語の本来の響きをつくる発声練習 ③苦手なものの台詞に取り組む ④実践 常に難しいものに取り組み...
Satomi Uchida
こんばんはいつもクラスを受講いただいている生徒の皆様ありがとうございます。9/6 から通常通りクラスを再開いたします。※今年はクラスの時間を変更しております、お確かめください。また生徒の皆様にお会い...
Azumi M
19日に撮影協力依頼で、湾岸スタジオへ行ってきました。 ドラマの内容 は現場で初めて知ったのですが、今回撮影協力させていただいた作品は、 木村拓哉さん主演のドラマ『教場』でした✨ (出典:フジテレ...
Guitar.Lesson.Naoki
新しいレッスンについて~’NLPワーク受けて⇒フォローアップセッション’
新しいレッスンのお知らせです。 NLPワークのセッションを受けてくださった方向けに、30分のフォローアップセッションをご用意しました。 「セッション後の変化を振り返りたい」 「新しい気づきを話したい...
KAZU.S
どなたにとっても イタリア語よりご家族との時間の方や、ご自身のオフライン生活の方が人生にとって大事❣️だから夏休みは思うようにレッスンを受講できない期間だったりしますよね。当然です♪どうも!イタリア...
ARI T.
Vol.4 なぜ定期的なレッスンが必要なのか?新しい習慣、始めてみませんか?
こんにちは、英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音、表現力について、イタリア観光・移住について、また「傾聴」をメインとしたカウンセリングのレッスンをしているHanaです。ヨーロッ...
Hana_ArtistaTerapista