カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【ブログ】ドイツ人は「親の断捨離は、親が亡くなってからでいいじゃないか」

    とても興味深い記事を読みました。   日本人の場合は、親に対して 生きているうちに断捨離しておいてね と言うけれども、   ドイツ人の場合は、 親のものは親のものだから、 亡くなってから一気に断捨離...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    195
    2025年3月18日
  • 改めまして…

    こんにちは!霊能者のIzumiです(^^)初めてコラムの投稿させていただきます。改めてよろしくお願い致します(*^^*)カフェトークで講師をはじめて3ヶ月経ちました。ありがたいことに生徒さんも私の予...

    家庭教師のプロフィール写真

    Izumi.N

    0
    259
    2025年3月18日
  • Goethe-Zertifikat B1 Sprechen Teil 2 でお悩みの方におすすめです!

    Hallo! ドイツ語講師のEmmaです。Goethe-Zertifikat B1 Sprechen Teil 2 のプレゼンが苦手な人はいませんか?先日アップした動画で、日本人がやってしまいがちな...

    家庭教師のプロフィール写真

    Emma D

    0
    269
    2025年3月18日
  • Flores y frutas de primavera 春の花と果物

    ¡Hola a todos! 皆さんお元気ですか?私が今住んでいる南米のチリでは秋に入ろうとしていますが、日本では春ですよね。春が来るとお花が咲く季節、おいしい果物もたくさんありますよね。 チリでは...

    家庭教師のプロフィール写真

    Adriana.J

    0
    291
    2025年3月18日
  • #155 最近読んだおすすめの本 具体と抽象

    Be You. 心の休息ラジオ #155 最近読んだおすすめの本 具体と抽象 カウンセリングを生活の一部に。   カウンセラーのayakoです。   みなさんいかがお過ごしですか。     今日は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    192
    2025年3月18日
  • ピアノ上達には色々なアプローチが重要

    ピアノスクールかなでのカナです! ピアノの楽しさを深めたい人、もっと音楽性を磨きたい人のために、日々の気づきをシェアしています♪ いろんな方法をお伝えさせてもらってます。私は最近YTで武井壮さんのス...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    116
    2025年3月18日
  • 【第29回目】《月曜の夜》旭川市末広地域活動センターあつま~るレッスン!

    ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます   皆さん こんばんは!  本日は第29回目の 旭川市末広地域活動センター あつま~る 月曜の夜レ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shina

    0
    353
    2025年3月17日
  • 残り2週間!様々なエクササイズレッスンに利用できる40%割引クーポン券☆ 

    皆さま、こんにちは。 ポルトガルはこのところ雨が続いています。日本では間もなく桜が開花する季節でしょうか、楽しみですね♪ 現在、私のレッスンにてパックレッスン以外全てで使用できる40%割引クーポン券...

    家庭教師のプロフィール写真

    Tomo

    0
    355
    2025年3月17日
  • #154 自分軸を決める第一歩(幸せの基準)

    Be You. 心の休息ラジオ #154 自分軸を決める第一歩(幸せの基準) カウンセリングを生活の一部に。   カウンセラーのayakoです。   みなさんいかがお過ごしですか。     今日は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    237
    2025年3月17日
  • 「八重桜と蝶」 2,800ポイント クーポンありです♬

    年々、咲くのが遅くなってきたような気がします。

    家庭教師のプロフィール写真

    Naoto Umeda

    0
    354
    2025年3月17日
  • テンポをたくさん分けて弾く

    ピアノスクールかなでのカナです! ピアノの楽しさを深めたい人、もっと音楽性を磨きたい人のために、日々の気づきをシェアしています♪ テンポをたくさん分けて弾く 普段の練習、テンポをどれくらい意識してい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    127
    2025年3月17日
  • 自分を大切にする今週のセルフケア☆「ダンス」

    皆さん、こんにちわ。Ericaです。今週は春分を迎えるのに、寒い日が続いていますね。さて、自分を大切にする今週のセルフケアは「ダンス」みなさん、ダンスは好きですか?私は苦手(不得手)なもの3本の指に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    169
    2025年3月17日
  • 「ローマ字入力に変えた方がいいですか?」

    「かな入力なのですが、ローマ字入力に変えた方がいいですか?」と訊かれることがよくあります。   もちろん、慣れている方法を変えるのはなかなか大変だと思うので、打ちやすい方でよいと思いますが、PCを使...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    269
    2025年3月16日
  • 【第21回目】《土曜の夜》旭川市新旭川地区センターレッスン!

    ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます   皆さん こんばんは!  昨日は第21回目の 旭川市新旭川地区センター 土曜の夜レッスン   私...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shina

    0
    272
    2025年3月16日
  • 【ブログ】【おひとり様のセミFIRE40】身の周りの世話をしてくれる人がいない高齢者が増えている

    この前の勉強会は、テーマが「おひとり様」でした。   いろいろ数値が出てきましたが、 その中で、 3親等以内の身寄りがいない高齢者は 2024年 286万人 2050年 448万人 に増加の予測 と...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    216
    2025年3月16日
  • #153 1週間の振り返り

    Be You. 心の休息ラジオ #153 1週間の振り返り カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。   今日は「1週間の振り返り」のお話です...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    199
    2025年3月16日
  • 小さく弾く練習の重要さ1(重要!)〜反田恭平さんや小林愛実さんのような演奏法〜

    「この練習をした方がいい!」「こういうトレーニングを取り入れるべき!」ピアノをやっていると、いろんなアドバイスが飛び交いますよね。でも、何をするにしても、やっぱり大事なのは満遍なく鍛えること。その中...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    143
    2025年3月16日
  • 音楽に関する書籍

    今回は、私のおすすめの書籍を、余談を交えながらお話しようかと思います^_^1冊目⭐︎⚫︎パスカル・ドゥヴァイヨンのピアノと仲良くなれるテクニック講座/音楽之友社この本は、あらゆることにおいて、とても...

    家庭教師のプロフィール写真

    HALU.S

    0
    350
    2025年3月15日
  • 【ブログ】【宇宙からのメッセージ92】自分の感覚を大切に

    建物を見たとき、 それが古びた団地のような所だと、 生活レベルまで感じ取ることが出います。   建物の外観だけであっても、 私たちはかなりのことを感じ取ることができるのです。   たから、 自分の直...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    252
    2025年3月15日
  • 19日はカフェトークの日

    春もそこまで・・・ですが、また肌寒い週末となってしまいました。皆様お元気でお過ごしですか?声楽講師のUta-Tomoです。19日はカフェトークの日。ポイントが30%還元されます。(レッスンパックを除...

    家庭教師のプロフィール写真

    Uta-Tomo

    0
    437
    2025年3月15日
  • Da-Nebensätze im Deutschen

    Heute haben wir im Unterricht einen Text über Cyber-Mobbing gelesen und folgenden Satz im Deutschbu...

    家庭教師のプロフィール写真

    Dietz

    0
    162
    2025年3月15日
  • 戦場のピアニスト

    最近、見た映画。  「戦場」と「ピアニスト」という、相容れない言葉をつなげた邦題に惹かれて、見た。原題では、「The pianist」となっている。  ナチス占領下のポーランドでは、ユダヤ人は迫害さ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ichiro

    0
    366
    2025年3月15日
  • インプット(聞く・読む)を増やそう。

    英語を勉強する時、多くの人が「話したい」と思います。 「話す」ためには、まずインプットが必要です。 インプットとは、英語を脳の中に情報として入れることを指します。脳に情報を入れるには、英語を聞いた...

    家庭教師のプロフィール写真

    Leco

    0
    497
    2025年3月15日
  • 成功が一番の仕返し!

    みなさんこんにちは!今日はちょっと挑発的なタイトルです。皆さんは英語学習をする際に一番身近な人から心無いことを言われたことはありませんか?例えば旦那さんから「そんな年齢から頑張ってほんとに上達するの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    324
    2025年3月15日
  • #152 自分の居場所を2つ以上もつ

    Be You. 心の休息ラジオ #152 自分の居場所を2つ以上もつ カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。   今日は「自分の居場所を2つ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    180
    2025年3月15日
  • 夜はアート脳。ナルシストになる時間

      最近ふと思ったんですが、同じ音楽でも、時間帯によって音の聞こえ方が変わる。 ピアノ練習でいうと、朝弾くと、なんだか曲に気持ちが入らないしとにかくクラシック曲が重い重い。。。。 夜になると、音が澄...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    81
    2025年3月15日
  • ありがとうございます!

    ありがたいことに新着講師ランキング1位になりました! ありがとうございます!!  これからも皆さまの心に届くタロットセッション、そしてプロのタロットリーダーを輩出できますように精進いたします!   ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kirara.U

    0
    380
    2025年3月15日
  • 英語の焼くって、baked、fried、grilled、どれですか?

    日本人の学生がbaked fishとか taiyaki is baked, not friedって言うのをよく聞きます。   この間違いの理由は、日本語のbaked、fried、grilledは全部...

    家庭教師のプロフィール写真

    Joy Yuan

    0
    293
    2025年3月15日
  • ホワイトデーの文化を学びながら、日本語リスニング練習! Practice Japanese Listening with White Day Culture!

    ホワイトデーってなに? What is White Day? ホワイトデーは、日本の特別なイベントです。 White Day is a special event in Japan. 3月14日にお...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shoko

    0
    259
    2025年3月15日
お気軽にご質問ください!