noteの新記事「日本に移住した日系ブラジル人の好んだ習慣、マナー、考え方」公開!
カフェトーク生徒の皆さん、今日の土曜日はどうお過ごしですか?私は、今朝、執筆などの活用は順調でしたが、食事後、眠くなってこの時間まで昼寝しました。 既に公開されていますが、今回も新しい記事のお知らせ...
レアンドロ Leandro
みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは 「リスニングの効果がでた!生徒さんの話」 です! どうぞお付き合いください! ・・・・プロフィールページで、自...
Noritalia
カフェトークの皆さん、こんにちは。 海外在住24年目 、マレーシア・クアラルンプール在住の日英バイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は先月訪れた中央アジアの国、ウズベキスタンの旅の続きを...
Keiko Davy
こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。現在カフェトークBook倶楽部のページに参加しています。本に関連したレッスンは作っていませんが、紹介だけさせてもらいました。https://cafetal...
Kaoru.H
こんにちは(^^)ハロウィンの季節になりましたね❣イギリスではハロウィンは10月31日に祝われる伝統的なお祭りなのでスーパーでもかぼちゃがどっさりと売られています♪近所のスーパーで撮った写真になりま...
Konori
Hallo!ドイツ語講師のEmmaです。私の後ろでみなさんのドイツ語学習を応援している仲間に新しい子が増えました!キラキラ目の垂れ耳ピカチュウ♪朝早くから2時間半並んでお迎えしました(^_^;)今日...
Emma D
ドイツや北欧は(10月下旬の)冬時間になると、一気に陽の光が浅くなり暗くなります。気もちも落ちやすくなりがちですが、秋からの籠もり生活は、キャンドルライトや間接照明を使うことで、心地よい空間を作るこ...
Takayo
カウンセリングを生活の一部に。 ayakoです。 今日は「脳は現実と想像の区別がつかない」についての お話です。 そうなんです。 脳は現実と想像の区別をつけることができないんです。 ...
Ayako S
格助詞とは、名詞の後ろにつく「が」「を」「に」「へ」「と」「から」などの形式のことで、格関係を表すものです。格関係とは、たとえば「私は毎朝コーヒーを飲む」という文で述語となる動詞「飲む」と前に来る...
Naoko.S
こんにちは! 伝統音楽の講師の福まるです。10日ほど前に講師コラムにカボチャのお話を書きました。その記事にシェフがコメントを付けてくださって、カボチャスープを作らなきゃ!ということになっていたのです...
Fukumaru
「新R25-The Next Creators- Sponcored by MOSH」へのインタビュー掲載が決定しました!
タイトル通り「新R25The Next Creater's」への出演が決定しました! 実はこの「新R25」は、「R25」の雑誌時代から知っていてい読んでいたことがあり、自分が載れることとても光栄に思...
Guitar.Lesson.Naoki
この前、テレビでやってました。 最近、有名人の名を語ってDMが来て、 お勧めの投資話があります! みたいな内容が書いてあって で、実際にDM送ってきた人たちに逢ってみたら こうだった という...
Abemomo
今年は、様々なスポーツの国際大会が話題になっていますね。サッカー女子のワールドカップやバスケ男子のワールドカップ、今はフランスでラグビーのワールドカップが開かれています。 自分の好きなスポーツに...
Takehiko
※このコラムは、私が日本語のレッスンをしている中で 外国の方がまちがえやすい日本語の文法や 知っておいてほしい日本の文化/習慣について書くコラムです。 レッスンで使っているパワーポイントの一部...
KOBA
こんにちは。そろばん講師のChieです。皆さんはそろばんを弾く時、「正しい指使い」でできていますか?指使いのルールは3つあります!①1だまを足す時は、【親指】②1だまを引く時は、【人差し指】③5だま...
Chie T
みなさん こんにちは!Harunakoです(^^)皆さんは 金木犀きんもくせい って知ってますか?2日前から家の周りのどこへ行っても金木犀の香りで満たされています本当にいい香りです。只今その中を散歩...
harunako
CafetalkのみなさまスピリチュアルカウンセラーKeikoです。レッスン2000回を達成しました!いつもご受講いただきありがとうございます。こちらをご覧ください。https://cafetalk...
Spiritual Counselor Keiko
こんにちは!Tana_Yumi です!ようやく秋らしくなり、過ごしやすくなってきましたがいかがお過ごしですか? さて、先日ベトナム料理を食べに行ってきました。たまたま知り合いになったベトナム人の方と...
Tana_Yumi
ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます 皆さん おはようございます♪ 今日は サツマイモの日 らしいです✨ 私が好きな...
Shina
どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長、そしてプロ通訳者のARI T.です!通訳者の仕事はコンフィデンシャルに塗れているので、他言できないことがほとんどです。大抵の場合、契約書が存在し、仕事の前にサ...
ARI T.
こんにちは! 日本語講師のYumaです。10月4日(水)から6日(金)までお休みをいただき、ありがとうございました。その日は、岡山と島根に行っていました。前々回のコラムでもお話しましたが、その日は本...
Yuma.F
こんにちは。カフェトーク『Aki Piano』でピアノレッスンを主にしております、高橋明希です♪ 9月よりカフェトークを初めて1か月が経ちましたが、ありがたいことに10レッスン達成することがで...
Aki Piano
こんにちは!日本語教師のNamikoです。日本語フリートークレッスン、80%割引クーポンを発行しました!通常価格20分1000ポイントが、200ポイントになります。このチャンスに、ぜひレッスンを受け...
Namiko.H
Hello. ☆りさころりん☆です。 期間限定スペシャルレッスンのご案内を致します。いつもレッスンを受講いただき、ありがとうございます。 10/15(日)〜10/29(日)ハロウィンのスペシャル...
Lisa-Kororin
ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます 皆さん こんばんは! この間畑で ミニ玉ねぎとインゲンが 採れました✨(ミニ玉...
Shina
昨日の話ともちょっとつながっていますが・・ 記事とか、プロフィール読んでいても、 この人、実際にどれくらい相談件数こなしてるんだろ? ってわからないですよね。 やってない奴ほど、盛りたがるし...
Abemomo
こんにちは! ゆりあです。 10月に入り、寒くなりましたね! 夏の後、秋がなくて、冬が来た気分です。 今週のテーマは、「秋風インテリアのアイデア」 「あきかぜインテリアのアイデア」って読んでしま...
tarot YURIA
どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!JALの陸マイラーでもあります♪日常生活で貯めたポイントを、JALマイルに代えてビジネスクラスで旅をします。旅の宿を抑える時も、ポイントサイト...
ARI T.
10/10は「World Mental Health Day」という、メンタルヘルスの問題に対し意識を深めて、正しい知識を普及する日だということをご存じですか?「メンタルヘルス」という言葉は、今では...
mai_health
秋は、公式問題集が生まれる季節...?The 10th book of TOEIC Official Textbook will come out on October 17.わが家の書棚にずらりと...
Emi Mori