カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【ブログ】金融庁があっちこっちメスを入れ始めたということは・・・

    金融庁が、仕組債にメスを入れ、 そろそろファンドラップにもメスが・・・ という記事を読みました。   記事を読んでいたら、 一般のお客さんは、仕組債を 「銀行さんが勧めてくれた商品だから、 安心だと...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    947
    2022年10月7日
  • 【ブログ】やっぱり保険要らないよなぁと思ったこと

    医療保険を取り扱う生保39社が、 コロナへの適用を大幅に縮小との記事を読みました。   今までは自宅療養でも給付金対象にしていましたが、 今後は入院を要するとか、65歳以上とか、 範囲を限定するとの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1252
    2022年10月6日
  • 【ブログ】【お金のバイアス16】安いものはよくない

    高いものをよく買う人の言い分として、   安いものはよくないので、 高いものを買った方がコスパがいいのだ   というのがありますが、   その通りだということもあるし、 そうとも言えないということも...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    773
    2022年10月5日
  • 【ブログ】日本FP協会では電話による無料体験相談を行っています

    日本FP協会では、 FPに相談するということを体験してもらうために、 無料相談を行っています。   10月から、私も 電話による相談の相談員を担当させていただくことになりました。   相談できる内容...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1585
    2022年10月4日
  • 【ブログ】ランキングって参考にならないなと思ったこと

    ネット記事を見ていると、 いろんなランキングがよく載っています。   住みやすい街ランキングとか、 社長の多い大学ランキングとか。   よく見かけるのが、 年収の高い企業ランキングなのですが、   ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1494
    2022年10月3日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ70】おひとり様の幸福度は上がっている

    野村総研の調査によると、   既婚者と未婚者の幸福度では、 既婚者の方が高いのだけれど、   未婚者の幸福度は 年々上がってきている   ということが分かったそうです。   これは、どの年代でも そ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1301
    2022年10月2日
  • 【ブログ】長持ちするパン、いいですね~

    ニュースで見たのですが、 嵜本が長持ちするパンの包装パッケージを 開発して、21日も日持ちするパンを作った とのことで、   とてもいいことですよね。   フードロス削減目的と言っていましたが、  ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1372
    2022年10月1日
  • 【ブログ】はっきり言ってあげた方がお客さんのためだと思います

    FP業務を行っている方のメルマガを読んだのですが、   お客さんが予算オーバーの家を購入しようとしているのだけれど、 はっきり「ダメ」と言いづらい ということが書かれていました。   手厳しいことを...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1281
    2022年9月30日
  • 【ブログ】だから、投資はギャンブルではないってば

    投資に関する記事を読んでいましたら、   とある大学で、心理テストを行って その結果、ギャンブルに興味のない方が 投資には向いているという結果が得られた   というような内容のことが書かれていたので...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1027
    2022年9月29日
  • 【ブログ】【お金のバイアス15】困ったことはお金が解決してくれる

    例えば、ストレス発散のために 飲みに行くとか、エステに行くとか、   不安やお悩み解決のために 占いに行くとか、開運グッズを買うとか、   心地よいことや 好きなことにお金を使うのは、 基本的には賛...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1068
    2022年9月28日
  • 【ブログ】貯金のない人も、つみたてNISAは今すぐ始めてOK

    貯金がある程度できている人は 迷わず、つみたてNISAを始めると思いますが、   貯金のない人はどうしたらいいのか。   これから、貯金が多少なりともできていく予定で、 しばらく取り崩しそうもないの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1001
    2022年9月27日
  • 【ブログ】高いトイレが売れている

    最近、お家にいる時間が長くなってきたせいか、 高額なトイレが売れているのだそうです。   平均で、人は一日に11分 トイレに籠るのだそうで、    ・・・え、そうなんだ。   そうなると、いろんな機...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    920
    2022年9月26日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ69】やっぱり女子会って大事だわ

    今度、新しい仕事が始まるので、 先日顔合わせに行ってきて、 新しいFPさんたちと知り合いになりました。   帰りに、女性FPたちで、 ちょっとお茶していく?となり、 情報交換。   私は初対面の人と...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1256
    2022年9月25日
  • 【ブログ】3つのお財布

    俳優の別所哲也さんが 寄付や遺贈についてのインタビューに答えられている 記事を読みました。   アメリカでは子供たちに 3つのお財布があると教えている ・使うお財布 ・貯めるお財布 ・寄付するお財布...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1615
    2022年9月24日
  • 【ブログ】基準は、いいお金の使い方

    家庭教師のトラコ この前最終回でしたけど、 いいお話でしたね。   お金の話がいろいろと出てきましたが、 結局、基準は「いいお金の使い方をしているかどうか」   これは、とてもざっくりだけど、 その...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1151
    2022年9月23日
  • 【ブログ】【お金のバイアス14】節約は惨めなこと

    無駄遣いが多くて、 節約しなければいけない人ほど   節約は惨めなこと   と考えていることが多いです。   でも、 私は、節約できる人は とても賢い人だと思っています。   中古品にしてみるとか、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1658
    2022年9月21日
  • 【ブログ】SDGsだとどれくらいおトクか

    最近、ちょっとずつSDGsに関心が出てきたのですが、   こんな数字を見ると みなさんもちょっと関心持てるかも・・・   ちょっと前のデータではありますが、 世界全体で、SDGsによる ・市場機会の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1515
    2022年9月20日
  • 【ブログ】停電する前にやっておく停電対策

    大型台風が来ていて 大変な思いをされている方もいると思いますが、   昨日、テレビでやっていました。   停電する前にぜひやっておいた方がいいこと。   ペットボトルに水を詰めて 凍らせておくこと。...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1397
    2022年9月19日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ68】「一生結婚しない」が過去最高

    最近行った結婚観の調査によると、 「一生結婚しない」という人の割合が 過去最高になったそうですね。   そして、パートナーに求める条件として、 「女性の経済力」も割合が高いことが あげられていました...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1692
    2022年9月18日
  • 【ブログ】ファントムストックという報酬

    会社勤めをしていると お給料の他にも、いろいろな報酬があります。   ボーナスとか、手当、 外資系の方だと ストックオプションやRSUが よく聞かれますが、   最近は、 ファントムストック という...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    833
    2022年9月17日
  • 【ブログ】セミナー満席になりました

    先週、11月に FP協会主催のセミナー講師担当します というお話を書かせていただきましたが、   おかげさまで満席になりました。   すごーい! ありがとうございます   嬉しいやら、緊張するやら。...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    776
    2022年9月16日
  • 【ブログ】エリザベス女王の嫌いな人対策

    エリザベス女王がお亡くなりになって、 日本人としても、とても寂しいですね。   で、テレビでいろいろエピソードを やっていましたが、   エリザベス女王は 女王としての装いの時にはいつもブローチをつ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1435
    2022年9月15日
  • 【ブログ】【お金のバイアス13】金融機関の人はお金のアドバイスができる

    私は普段、FP業界の方と接することが多いし、 もともと金融機関に勤めていたという人が多いので、 元金融系であれば、 そこそこお金のアドバイスはできるものだと思っていました。   しかし、 この前、金...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1218
    2022年9月14日
  • 【ブログ】ちょっとだけエシカル消費者になってきました

    エシカル消費ということがを聞いたことがありますか?   環境に優しい買い物を使用とか、 フェアトレードな商品を買おうとか、   社会や環境に配慮した消費をする ということです。   私も最近ちょっと...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1142
    2022年9月13日
  • 【ブログ】ペアローンが7割

    リクルートの調査によると、   昨年、首都圏で新築マンションを購入した人で、 住宅ローンを利用した人のうち、 約3割がペアローン。   さらに、 共稼ぎ世帯では約半数がペアローン。 世帯年収が1,0...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1110
    2022年9月12日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ67】病気になった時本当に大切なこと

    病気になった時に備えて保険に入りましょう という話はよくある話ですが、   病気になっても医療費はそれほどかかりません。   おひとりさまの場合、 心配しなければいけないことは、 もし、働けなくなっ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1690
    2022年9月11日
  • 【ブログ】お金がなくても学びをあきらめるな!

    最近は、いろんな形で子供たちの学習支援が 増えてきましたね。   たまたまこういうの見つけました。   NPO法人CLACK | 貧困家庭の高校生に、プログラミング学習支援とキャリア支援で自走の力を...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1435
    2022年9月10日
  • 【ブログ】FP協会主催のセミナーに登壇します

    11月に開催されるFP協会主催のセミナーに 講師として登壇します。   「副業としてFP資格を活かす」 というテーマで、 もう一人のFPの方とW講師で、 それぞれの立場からお話します。   FP協会...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    758
    2022年9月9日
  • 【ブログ】やっぱりESG投資は視野に入れてほしい

    投資で成功している人たちは ESG投資なんて視野に入れていない という記事を読んだのですが、   本当にそうでしょうか?   この記事のインタビューに答えている人も言っているように ESGがひどい会...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    927
    2022年9月8日
  • 【ブログ】【お金のバイアス12】自分はずっと働ける

    前回は、どちらかというと心配性な人のことを書きましたが、 今回は、それとは対照的に、楽観的な人の話です。   例えば、 自分が病気になるとか、 会社が倒産するとか、 何かしらの原因で働けなったり、 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1228
    2022年9月7日
お気軽にご質問ください!