日常が愛おしく感じる瞬間はいつですか?

Yukiki

こんにちは、Yukikiです。

皆様毎日何して過ごしてますか?
通常通り、仕事に行く方、在宅勤務になった方、国の方針、会社の方針により違いますよね。
私の住んでいるメキシコは在宅勤務が基本になりました。
私の学校のクラスもすべてバーチャルクラスになりオンラインで教えています。

すごく不思議なのが、対面の時と同じように話しているのに、ちょっとさみしい気持ちになることです。
やっぱり人間は触れ合うことが大事なのだなと改めて思いました。
特に対面の時、生徒と触れ合うことはないのですが、
一度だけ生徒全員が私にハグをしてくれたことがあります。
それは私の誕生日のときのことです。生徒はお金がありませんから、それを思いついたのでしょう。
しかし、日本人の私にとってそれはものすごいサプライズでした。
全員とのハグが終わった時私はなんともほんわか温かい気分になりました。
今、そんな生徒たちと離れています。
そして、しばらくメキシコの挨拶、Beso(ほっぺで挨拶をすること)もすることがないでしょう。

早く収束し、もとの生活に戻れたら良いなと思います。
でもきっと、収束する時人間の考え方は大きく変わっているでしょうね。
いい方向に変わってくれたらいいなと思います。

私のクラスは25分間のフリートークがあります。
もし、日本語で話したい時が会ったら遊びに来てくださいね。
クラスでお待ちしております。

Yukiki☆
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度
スペイン語   日常会話程度

Yukiki講師の人気コラム

  • 日本語

    日出ずる国とは…?

    なぜ日本は、「日出ずる国」と呼ばれるのか? 普通に辞書(大辞林)で調べると、 日本の美称。ひのもと。 と書かれています。 日本人なら昔学校で習ったと思いますが(私は覚えていませんでしたが&h...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    44190
    2018年1月22日
  • 日本語

    敬語の難しさ

    こんにちは。日本語講師のYukikiです。大学で現在敬語のクラスをしています。まずは尊敬語なのですが、やはり難しい様子。何が難しいのかって、書いてある文章を読むのは平気なのですが電話対応の練習や、リ...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    15442
    2018年10月4日
  • ライフスタイル

    COCO観てきました!(日本のタイトルはリメンバー・ミー)

    皆様、こんにちは、日本語講師のYukikiです。 今日は、Mexicoのことです。 皆様、Cocoはご存知ですか? 日本では、まだ先の上映になると思いますがMexicoではDía...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8260
    2017年11月6日
  • 日本語

    皆さん、どうやって単語を増やしてますか?

    皆様こんにちは。 Yukikiです。 タイトルの通り、スペイン語の単語を増やすのに、最近歌を利用しています。 普段の生活ではあまり使えない単語もありますが、 それでも単語を増やしたり、その国...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8203
    2018年4月11日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!