オススメ書籍、というかただの読書記録(韓国ほぼ関係なし←)

caoli

アニョハセヨ。

インドア派の最もポピュラーな趣味といえば読書。

例に漏れず私も読書好き、というかほとんど活字中毒で、何かの説明書でもレシートでも何でもいいからとにかく文字を読んでいないとダメです。

というわけで今日は先月私が読んだ本をご紹介します。

「この人こういう本読んでるならアレも好きかも」みたいなオススメ本があったらコメントでもレッスンの時での良いので是非教えていただきたいです。

【韓国・朝鮮関係】一応韓国語講師なのでこのカテゴリから・・・(震え声)※超個人的な感想付

「金正恩の北朝鮮 独裁の深層」黒田勝弘/武貞秀士(武貞さんってうちの大学院の客員教授か何かしてらっしゃったはずなんですが在学中結局一度も講義や講演を聴く機会がなかったです。そして黒田さん。この二人の対談集なんですが、黒田さんの文章って初めて読む人だと「この人嫌韓派なのかな?」と誤解してしまいそうな感じなんですが(韓国の知識人でも黒田さんに対してそういうレッテルを貼ってる人もいる)、私は黒田さんってもう嫌韓とか知韓とかの次元を超えて「ヤンデレ」だと思います(褒め言葉)。韓国・朝鮮に対するヤンデレ感が文章から迸っていて読んでいるとなんか微笑ましい気持ちになります。)

「朝鮮半島の食と酒」鄭大聲(なぜ朝鮮半島にはお茶を飲む習慣がないのか?とか唐辛子が朝鮮半島に入ってきてから食用化されるまでは実はかなりのタイムラグがあったとか、興味深い内容でした。)

さて、韓国語講師のくせに先月読んだ韓国・朝鮮関係の本、たった二冊です・・・・・・・。(最近出版される韓国・朝鮮本にあまり面白そうなのがない&ホラー小説にハマってそれどころじゃなかったという言い訳をしてみる)

正直、韓国・朝鮮に関する本を一番よく読んでいたのは韓国に来る前の高校生の頃です。当時、読書家の親戚から韓国・朝鮮に関する本を50冊くらい一気にプレゼントされて、それらを片っ端から読破していました。(それら+自分でも買ったり図書館で借りたりして色々と読み漁った)あの頃読んだ本以上に面白い韓国・朝鮮本、ないです。

【小説】

「白河夜船」よしもとばなな(よしもとばななの小説って登場人物がやたらふわふわしていてわりと好きです)

「ロマンス小説の七日間」三浦しをん(この人の「舟を編む」はとても面白かったのですがこれは???って感じです)

「祝山」加門七海(これがきっかけでホラー小説にハマったので記念すべき本。リアリティーあって怖い。)

「黒い家」貴志祐介(多分この人の本は私には合わない)

「死国」坂東眞砂子(四国行きたい)

「墓地をみおろす家」小池真理子(鬱&鬱からの鬱エンド)

「リング」鈴木光司(「ビデオテープ」って、もう存在を知らない世代もいる程「今は昔」状態ですが、そこにツッコミを入れなければとても面白い)

「らせん」鈴木光司(ホラーだと思ったらSF・・・?騙された感)

「女友達」新津きよみ(この作者過去に女友達と何があったんだろう…と心配になる程登場人物の女がみんなエグイ)

「同窓生」新津きよみ(この作者過去に女友達と(以下省略)

「同居人」新津きよみ(この作者過去に女友達と(以下省略)

「ガダラの豚 Ⅰ」中島らも(新興宗教と文化人類学という私の好きなテーマなので読んでみましたが、私的にはいまいち。)

【その他】

「性に関するアイヌの習俗」知里真志保(アイヌ語勉強したい)

「銃・病原菌・鉄 上」ジャレド・ダイアモンド(なぜ大学教授やその他知識人がこの本をやたらに薦めるのか分かった)

さて、ここまで読んでお気づきと思いますが、すべて日本語で書かれた本です。

大学・大学院生の頃は韓国の本はもちろん北朝鮮で出版された書物や論文も読んでいましたが、北朝鮮研究の世界から「脱北」してからというもの、完全に趣味の読書に走ってしまって韓国語の本を全然読まなくなってしまいました。そんな人が韓国語講師をやっていいのでしょうか・・・・(ダメ、絶対。)

というわけでこれからはもっと韓国の本も読もう。と思います。

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
韓語   接近母語程度
俄語   日常會話程度

caoli 講師的人氣專欄

  • 全く役に立たない韓国語講座1

    アニョハセヨ。 私の趣味のひとつに編み物があります。 基本的にインドア・一人でできる遊びが好きな人間なので、高校時代友人に「留学とか向いてないと思うよ」と言われていたのに気づけば韓国に来てもう9...

    caoli

    caoli

    0
    26079
    2015 年 5 月 27 日
  • 独断と偏見で選ぶ北朝鮮のかっこいいスローガンベスト5

    ヨロブン アンニョンハシムニカ。   引っ越しのため荷造りしていたら大学院生時代に見ていた北朝鮮の雑誌や論文が出てきて、それらを読み返し当時のことを思い出しては懐かしいやら苦...

    caoli

    caoli

    1
    25520
    2016 年 3 月 12 日
  • (多分)わりと役に立つ韓国語講座(夏野菜スペシャル)

    アニョハセヨ。 近所の八百屋で珍しくゴーヤを発見したので思わず買いました。 現在レトロな町内に住んでいるので、自炊のための買い物は近所の市場で野菜は八百屋さん、豆腐は豆腐屋さんで買うというレトロ...

    caoli

    caoli

    2
    25320
    2015 年 8 月 1 日
  • 「野良猫」は韓国語で

    アニョハセヨ。 今日の写真、よく見ると猫が写ってます。 「野良猫」は韓国語で「길고양이」と言いますが、うちの近所は野良猫が物凄く多いです。 住人たちもみんな猫を愛でていて、みんなして餌付けして...

    caoli

    caoli

    0
    16117
    2015 年 7 月 26 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢