生きた日本語*ガチ*

Sakai

 

こんにちは。 日本語講師のSakaiです。

ガチでヤバイよ、それ!」
聞いたことがありませんか?

ガチ=「真剣に」「まじめに」「本当に」という意味です。
良い状況にも悪い状況にも使用され、意味の適用範囲がとても広い言葉です。

ガチガチンコから来ています。
ガチンコは、大相撲やプロレスにおける「真剣勝負」を意味することばです。

 ・それってガチ?=それって本当?=本気で言ってるの??

 ・ガチ勢には勝てないけど、自分はエンジョイ勢だから気にしない。
   =本気でやってる人には勝てないけど、自分は楽しんでやってるから気にしない。

・この猫の動画がガチでヤバイ!今すぐ見て!=この猫の動画が本当にすごい!

こんな感じで使います。

教科書では勉強しない、生きた日本語。
今までは、若者言葉(わかものことば)をお伝(つた)えしてきましたが、
これからは、多くの日本人が使っているけど、教科書で勉強しないことばを
紹介(しょうかい)しようと思っています。 

興味(きょうみ)がある方は、私のフリートークのレッスンで、
もっといろいろな「生きた日本語」について話しましょう。

              https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=226276&lang=ja

:+* ゚ ゜゚ *+::+* ゚ ゜゚ *+::+* ゚ ゜゚ *+::+* ゚ ゜゚ *+::+* ゚ ゜゚ *+:
「ガチでヤバイよ、それ!」
きいたことが ありませんか?
ガチ=「しんけんに」「まじめに」「ほんとうに」と いう いみです。
よい じょうきょうにも わるい じょうきょうにも しようされ、いみの てきようはんいが とても ひろいことばです。
ガチは ガチンコから きています。
ガチンコは、 おおずもうや プロレスに おける「しんけんしょうぶ」を いみする ことばです。
 ・それってガチ?=それって本当?=ほんきで いってるの??
 ・ガチぜいには かてないけど、 じぶんは エンジョイぜいだから きに しない。
   =ほんきで やってる ひとには かてないけど、 じぶんは たのしんで やってるから きにしない。
 ・この ねこの どうがが ガチで ヤバイ! いま すぐ みて!=この ねこの どうがが ほんとうに すごい!
こんな かんじで つかいます。

 

 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   只能說一點

Sakai 講師的人氣專欄

  • オノマトペ「寝る・眠る」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。  日本はすっかり涼しくなって、爽やかな季節になりました。掃除機をかけている横で、我が家の3か月の子どもは、気持ちよさそうに眠っ...

    Sakai

    Sakai

    0
    13274
    2020 年 9 月 29 日
  • 日語

    オノマトペ「食べる」

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。     先日、知り合いからぶどうをいただきました。「巨峰」という種類のぶどうで、つやつやした黒紫色の実が、ぎっしりとついていました。こんなに食べられる?...

    Sakai

    Sakai

    0
    8763
    2020 年 9 月 17 日
  • 日語

    オノマトペ「雨の音」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。   台風(たうふう)10号の影響(えいきょう)で、日本の広(ひろ)い地域(ちいき)で雨(あめ)がふっています。 今日は、雨...

    Sakai

    Sakai

    0
    7379
    2020 年 9 月 6 日
  • 日語

    教科書にでてない日本語 ❝陰キャ・陽キャ❞

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。学校では勉強しない、教科書には出てこない日本語2回目です。 あなたは、陰キャですか? 陽キャですか?   陰キャは陰気なキャラクター=性格的...

    Sakai

    Sakai

    0
    6058
    2020 年 7 月 26 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢