会話アトリエ「グループレッスン」:マルシェで使えるフランス語

今週のテーマ: あなたの地域で一番だと言えるクリスマス料理は?

aoi.bleue

みなさん、こんにちは!

今日は、カフェトークでのグループレッスンの日でした!
いつもは、プライベートレッスンをしている生徒さんたちが集まってくれるのは、
本当にうれしく楽しいです!

文化アトリエ:「マルシェで使えるフランス語」
このグループレッスンの内容は、いつでもプライベートでご受講いただけます♪
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=476302&lang=ja

2021.12月
テーマ:マルシェで使えるフランス語

レベル:A1

☑️マルシェの単語を発音できるようにする
☑️注文できるようにする
☑️マルシェで使えるフレーズを学ぶ

マルシェの単語(果物、野菜、パンなど...)、数量表現などを学び、
マルシェの買い物のリスニングに挑戦しました!


本日のアトリエの詳細はこちらから♪

https://abc-french.com/atelier-de-conversation-francais-au-marche/


次回予告

2022年1月9日(日)文化アトリエ
「エピファニーってなに?ガレット・デ・ロワを作ってみよう!」
ちょうど、1/6が、Épiphanie(公現祭)ですので、その時に食べる「ガレット・デ・ロワ」の歴史、風習、流行、レシピなどを紹介しながら、フランス語を学びます。

2022年1月29(日)会話アトリエ
「フランス語でレシピ〜Chandeleurってなに?」
キッシュについての映像と記事で、フランス語を学びます。さらに、わたしの得意料理!「クレープとそば粉のガレット」についても紹介予定です。ちょうど、2/2は、Chandeleur(聖燭祭)で、フランスではクレープを食べる習慣がありますので!それも説明予定です。



◯⚫︎グループレッスンへのご参加⚫︎
まずは、あおいのプライベートレッスンをお申し込みください。
基礎からしっかりと、フランス語の初級を学習していきます。 

グループレッスンは、日頃のフランス語学習の成果をためす機会にもなります。
初級フランス語レベルで、より実践的な内容を学習します。

ことばと文化をまんべんなく、ゆったりペースで、他の生徒さまと交流できる
楽しい会にしていきますので、ご興味のあるかたは、まずはプライベートレッスンをお申し込みください!

ちなみに、このレッスンは不定期開催です。

それでは、次回またご報告します。

A bientôt !


◯⚫︎もっと詳しく知りたい⚫︎

これまでのグループレッスン内容はこちらでご確認いただけます。


アトリエの概要はこちら
▶︎ 初級フランス語グループレッスン
▶︎ 会話アトリエ
▶︎ 文化アトリエ


ー AOI    ー

フリーランスのフランス語講師
外国語としてのフランス語教授資格(FLE : Français Langue Etrangère)

母語としてのフランス語教授資格(FLM : Français Langue Maternelle)
中学・高等学校(英語・フランス語)教員免許

フランス国民教育省認定のフランス語語学試験「DELF/DALF」面接官・採点官に認定されています。


 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

AOIのSNS

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

▶︎BLOG
フランス語の基礎やフランス文化などの情報を発信しています!
▶︎Instagram
フランス語を初歩からしっかり少しづつ学べるようにコツコツ投稿しています!
▶︎Twitter
フランス語講師の日常やレッスンについてなど投稿しています!
▶︎YouTube
初級フランス語レッスン、「星の王子さま」の読み聞かせをしています!

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
フランス語   流暢
英語   不便を感じない

aoi.bleue講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!