【ブログ】【巷の読者さんのギモン3】何の参考にもならない

Abemomo

時々、いろんな家計の事例を挙げながら

書かれている記事があり、

 

それに対して、

「何の参考にもならない」というコメント

を見かけます。

 

すごく正しい感想だと思います。

 

だって、自分の家計や生き方と全く同じ人なんて

いないと思うので、

人の家計についてのアドバイスを見ても

大して参考にはならないのです。

 

考え方は参考になるかもしれませんが、

しっかり節約をしながら生活している人にとって、

「まず、無駄遣いをやめましょう」ということが

書かれている記事は何の参考にもなりません。

 

世の中の平均はこうかぁ~とか、

人と同じでいいや~

と思っている方が、はるかに危険です。

 

 ・・・でも、

だからこそ、

じゃあ、自分の場合はどうしたらいいんだ?

というのを、しっかりFPに確認するのがいいと思うのです。

 

しっかり考えている方も、

答え合わせのつもりで、FPのアドバイスを

聞いてみてはいかがでしょうか。

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

Abemomo 講師的人氣專欄

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18138
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17052
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16768
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15345
    2015 年 8 月 13 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢