最近読んだおすすめの本 ある男

Ayako S

カウンセリングを生活の一部に。
ayakoです。
 
今日は「最近読んだおすすめの本」という
お話です。


 
平野 啓一郎
 
2022年11月に映画の公開があった作品。
妻夫木聡さん主演と、豪華なキャストが出演されたのことでも
話題になったことかと思います。
 
私は時々、Amazonで次に読む本を探したりするのですが、
色々な検索結果を経て見つけたのが
こちらの本でした。
 
映画にもなっているのなら良いお話なんだろう、
本の概要にある「愛したはずの夫は、まったくの別人であった。」の結末が
気になり早速Kindleで購入。
物語に引き込まれまれ、1日で一気に読み切ってしまいました。
そしてその後すぐに、Apple TVでレンタルをして映画を見ました。
 
本と映画、両方ある場合、
私の中で今まで、映画が本より良かったことはありません。
映画はどうしても省略されてしまう場面があり、勿体無いなと思うことが多いです。
なので今回も、まず先に本を読んで良かったです。
 
人の死
身元不明
価値観の違い
幼少期の経験
 
と私たちが身近に経験することが
この物語の軸になっていて、
他人事とは思えなかったのが、本を一気に読めた理由かもしれません。
 
映画もどこか昔ながらの映画のような撮影方法かで、
優しく、懐かしい雰囲気がある映像で表現されているのが
とても素敵でした。
出演されている俳優さんたちの演技も
良い意味で特別感がなく身近にいるような人たちの雰囲気があり
親しみやすかったです。
 
まだ本を読んでなく、映画も観ていない方は
まず本を読んで、その後に映画を楽しんでいただきたいです。
 
この本を読んで、そして映画を見て
改めて感じたのは私たちの幼少期の
特に親との経験が
その先の人生を歩む上で大きな影響を与えているということです。
 
親と同じ道を歩むか
または真逆の道、親にしてもらえなかったことをしていくか
この2つの道に分かれるんだなと感じました。
 
心理学やインナーチャイルドを学ばれた方にも
お勧めな1冊でした。
 
 
 
 
 
では、また。
ayakoでした。



カウンセリングを生活の一部に。
Be You.

インスタグラムで毎日前向きになれる言葉を発信しています。☺︎
Instagram

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Fluent
Indonesian   Daily conversation

Ayako S's Most Popular Columns

  • English

    人生を豊かにする小さなもの

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。人生を豊かにする小さなもの。私にとっては「スキンシップ」です。アメリカでの生活を通して、このスキンシップが習慣に...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    8611
    Jan 24, 2020
  • English

    3名様特別クーポン! 早朝レッスン

    Hello from Bali, Indonesia...英語講師のAyakoです。特別企画!!!!日本時間、早朝7:00~7:40の間のみでご利用可能な40分フリートークのクーポンを3名様に発行さ...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    8597
    Feb 9, 2020
  • English

    1000レッスン達成!

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。久々のコラムとなってしまいました。現在、コロナウイルスの影響で皆さん大変な状況にあると思います。私の住んでいるイ...

    Ayako S

    Ayako S

    2
    8250
    Mar 18, 2020
  • English

    お気に入りの絵文字

    Hello from Bali, Indonesia... 英語講師のAyakoです。メールやチャットなどで絵文字を使う機会が多いと思いますが、私が良く使うのが・・・・:)日本では使われることが少な...

    Ayako S

    Ayako S

    0
    7835
    Jan 9, 2020
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat