ヨーグルトの日

Muu.

こんにちは!Muu.(むー)です。

新緑がさわやかなこの季節、何か体に良いことをしたくなります。

さて、本日5月15日は「ヨーグルトの日」だそうです。

1845年のこの日、ヨーグルトが健康に良いと世界に紹介した、ロシアの微生物学者 イリア・メチニコフ博士が生まれました。
博士はブルガリアに長寿者が多いのは、ヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであると突き止めました。彼は1908年に、免疫に関する研究でノーベル生理学・医学賞も受賞しています。

「ヨーグルトの日」の記念日は、食品メーカーの (株)明治が制定しました。

1970年に大阪で開催された万博の「ブルガリア館」で、ヨーグルトを試食した同社のスタッフが感銘を受け、本場の味を再現すべく、何度もブルガリアに足を運んで開発。1971年に日本初のプレーンヨーグルトを発売しました。1973年には「ブルガリア」の国名を商品名に使用することを、ブルガリア政府から正式に許可され「明治ブルガリアヨーグルト」が誕生しました。現在では、日本国内のヨーグルト市場の3割を占めるトップブランドとなっているそうです。
万博がきっかけで、こんなロングセラー商品が生まれているのですね...。

今日のおやつに、デザートに、ヨーグルトはいかがでしょうか?

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない
中国語   カタコト
韓国語   カタコト
ベトナム語   カタコト

Muu.講師の人気コラム

  • 世界渡り鳥デー

    こんにちは!Muu.です。本日5月11日は、国際デーのひとつ「世界渡り鳥デー」だそうです。(毎年5月と10月の第2土曜日)日本にもこの時期、たくさんの鳥がやってきますね。オオルリ、キビタキ、コアジサ...

    Muu.

    Muu.

    0
    216
    2024年5月11日
  • こどもの日

    こんにちは!Muu.です。ゴールデンウィークもたけなわ。いかがおすごしですか?今日は「こどもの日」ですね。ご家族でお出かけしたり、おいしいものを食べるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。こど...

    Muu.

    Muu.

    0
    209
    2024年5月5日
  • ヨーグルトの日

    こんにちは!Muu.(むー)です。新緑がさわやかなこの季節、何か体に良いことをしたくなります。さて、本日5月15日は「ヨーグルトの日」だそうです。1845年のこの日、ヨーグルトが健康に良いと世界に紹...

    Muu.

    Muu.

    0
    203
    2024年5月15日
  • 旅の日

    こんにちは!Muu.(むう)です。本日5月16日は「旅の日」。江戸時代の俳人、松尾芭蕉が、江戸から「おくのほそ道」への旅を開始した日だそうです。松尾芭蕉は、俳諧の芸術性を高めて、生涯で1000以上の...

    Muu.

    Muu.

    0
    162
    2024年5月16日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!