つい最近   Recently

kiwi

最近まで教えていた生徒さんとの会話でお魚の「鮮度がいい」(せんどがいい)という言葉の意味がわからないというので、「そうねえ、きのう死んだか、もっとまえに死んだかで、鮮度がきまる」と言ったら、突然彼女が笑い出し、とまりません、私もつられて、大笑い。お腹が痛くなりました。
なんでおかしかったのかいまだにわかりません。でも、ほんとにいいリラックスでした。

In a conversation with a student I was teaching until recently, she told me that she didn't understand the meaning of the phrase ``sendo ga ii" when it comes to fish.
Then I said, ``Well, whether it died yesterday or died earlier, the freshness of the fish depends on it.''
When I said, she suddenly started laughing and couldn't stop. I laughed out loud as well.My stomach hurts.I still don't understand why it was weird.But it was really relaxing.
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Proficient

Сейчас популярно

  • Японский

    最高の誉め言葉

    教師にとって、「誉め言葉」はとても大切なコミュニケ-ションだと思います。生徒さんが   今まで、発音できなかった言葉が言えたとき。        使えなかった文型が使えたとき。        言いた...

    kiwi

    kiwi

    0
    1530
    Mar 1, 2023
  • Японский

    やっぱり、基本(きほん)が大事(だいじ)なんですね。Basics are important.

    小(ちい)さな 野菜畑(やさいばたけ)に 夏野菜(なつやさい)を植(う)える 季節(きせつ)になりました。ところが、収穫期(しゅうかくき)になるまえに、カラスやモグラ、それに、イノシシや狸(たぬき)...

    kiwi

    kiwi

    0
    1395
    May 8, 2023
  • Японский

    有意義(ゆういぎ)な毎日(まいにち) meaningful everyday life

    一日(いちにち)のスケジュールのどこかで、毎日(まいにち)散歩(さんぽ)をとりいれるようにしています。この散歩は、心(こころ)を落(お)ち着(つ)かせ、ときには思(おも)いがけないアイデアが浮(う)...

    kiwi

    kiwi

    0
    1290
    May 15, 2023
  • Японский

    イ-スタ-って、お彼岸かな。

    チョコレ-トで作ったダチョウの卵ぐらいの大きさのお菓子のなかに小さいチョコレ-トの卵が入っていて、その中に、ナッツやキャラメルがかくれているイースタ-エッグ、ブラジルに移住した友人宅ではじめてみて、...

    kiwi

    kiwi

    0
    1219
    Apr 18, 2023
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat