Thumbnail Image

【韓国】済州島(ちぇじゅとう)

Satoko.K420

 

毎日暑いですね。

夏休みを利用して、韓国の済州島へ行ってきました。

ドラマで見たあの景気を見れるのか…とウキウキ♪ででかけましたが、
やっぱり夏ですね…日本と同じぐらい暑く、日中は汗だくでした。

済州島は初めて訪れましたが、
ユネスコ世界遺産の城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)の景色は素晴らしかったですし、
韓国で一番高い山、
漢拏山(ハルラサン)も見ることができて大満足でした。

済州島特産の黒豚(サムギョプサル)は日本のものとは違ってぶ厚くておいしいですし、
あわびたくさんはいった海鮮鍋もチゲスープの辛さとうまく絡みあい最高でした。

大阪からは飛行機で2時間でいける近さも魅力的でね。
ガイドさんが教えてくれましたが、

済州島は昔は日本人に人気の観光地だったけれど、今は中国からの観光客が外国人観光客の8割を占めるそうです。
確かに、日本語を島で耳にすることはほとんどありませんでした。
コロナ以降、福岡・東京からの飛行機の本数が減り、すっかり観光客層が変わってしまったそうです。

 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   日常會話程度

Satoko.K420 講師的人氣專欄

  • タイの高級ホテル「センタラグランドホテル大阪」でランチ

    GW、みなさんいかがお過ごしでしょうか?どこもすごい人ですが…今日は友人と大阪・難波にある昨年7月にオープンしたタイの高級モダンホテル「センタグランドホテル大阪」のレストランへランチブッフェを食べに...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1875
    2024 年 4 月 30 日
  • ベトナムフェスティバル2024大阪

    GW真っただ中の本日 大阪城公園で行われている「ベトナムフェスティバル」へ行ってきました。   会場内には、ベトナムに関わる多くの企業や、飲食店が並びその活気に圧倒されました。   企業ブースでは、...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1807
    2024 年 4 月 28 日
  • 日本の秋にまつわる食べ物(栗)

    9月になりましたね。日本には春、夏、秋、冬という四季があり、それぞれの季節が日本の自然を彩(いろど)っています。みなさん、秋は何月から何月でしょう?日本では9月から11月を秋と定(さだ)めています。...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1784
    2024 年 9 月 9 日
  • BIWAICHI【ビワイチ】サイクリングで琵琶湖をはしる。

    私が好きなアウトドア活動は、ずばり「サイクリング」です! 昨年友人たちと計画し、ビワイチ(BIWAICH)をしてきました。 「琵琶湖(びわこ)」を「一周(いっしゅう)」することを、ビワイチ(BIWA...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1776
    2024 年 4 月 14 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢