Thumbnail Image

日本、という摩訶不思議 2 - Japan, or mystery? 2

Kayo N.


日本には霊山(れいざん)と言われる山々がたくさんあります。

白神山地、 剱岳、 熊野三山...etc.


実は、富士山は三大霊山のひとつだということ、知っていましたか?



日本には「自然信仰(しぜんしんこう)」という言葉があります。


森羅万象(しんらばんしょう)

万物(ばんぶつ)に神は宿(やど)り、人もまたその自然の一部である。

全ては対等(たいとう)であり、敬意(けいい)を払う
我々(われわれ)人も、また生かされている



日本人は無宗教とよく言われたりしますが、
よくよく見てみると全てが信仰そのものだなと感じます。



全てが宇宙そのものであり、
生活の中に既に息づいている。

生きていることそのもの。
全てが敬(うやま)う対象である。





枯山水(かれさんすい)は、宇宙観(うちゅうかん)を
表現したものと言われています。

生と死を内包(ないほう)した全て。
日本人に宿る普遍的(ふへんてき)な価値観(かちかん)です。




現代人は忙し過ぎて、
それどころじゃないのが現実ですが(笑)


背景にある、こういった日本人に根づく価値観が見えてくると、
また一層、コミュニケーションを取るのが
楽しくなるのかもしれませんね^ ^



今回は、少し哲学的(てつがくてき)で難しく聞こえる
内容になってしまったかもしれませんが、

これは何か難しい特別なことではなく、
ごく自然と生活の中に溶け込んでいる

ということを知ってもらえたら、
より日本が面白くなるかもしれません❤︎



では、また〜♪(^ ^)/

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

課程

Free talk 30min.

30 分鐘
1,200

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   流利
法語   只能說一點
西班牙語   只能說一點

Kayo N. 講師的人氣專欄

  • 桜にまつわるエトセトラ

    前回から続きです♪桜と日本人の切っても切れない深い繋(つな)がりについて。桜は、菊(きく)と並ぶ日本の国花で、 はるか昔から日本国民に愛され続けている花です。 桜は、長い時間をかけて芽を出しよう...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    597
    2025 年 2 月 23 日
  • 米粉の可能性 - Potential of rice flour

    前回の文化の話からガラっと変わって、今回は食の話♪得意中の得意の話題です(笑)今、世界的にグルテンフリーが流行っていると聞きます。食べ物は、どれも満遍(まんべん)なく美味しく感謝して頂きたい♪(^^...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    585
    2025 年 2 月 27 日
  • 犬と猫、どちらがお好き? - Cats or dogs?

    こんにちは。コラムニストのKayoです♪ゴホンッ。もとい、日本語講師のKayoです。ここ最近は、コラムを書くのが楽しくなってしまい(ブログ化している⁇)会話レッスンよりコラムを書いている時間の方が長...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    531
    2025 年 3 月 3 日
  • 鶏が先か卵が先か - Chicken or egg first?

    日本語の教科書(きょうかしょ)や本を見ていて改めて思ったのは、言葉(ことば)や音楽(おんがく)は、既(すで)に生まれていてその後にルールを見つけたもの。決まりごとが多すぎて、日本人の私でも頭がパンク...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    499
    2025 年 2 月 10 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢