ARI T.
May 22, 2025
Название урока
Comments (2)
from:
in:
Японский | Native |
---|---|
Итальянский | Fluent |
Английский | Proficient |
Французский | Daily conversation |
Испанский | Just a few words |
なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...
ARI T.
「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?
皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...
ARI T.
多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪
当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...
ARI T.
「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?
どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...
ARI T.
カフェトークの皆様、こんにちは!マレーシア在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は私のシミ取り体験についてコラムを書いてみることにしました。 クアラルンプールにはいくつか日本語...
Keiko Davy
オックスフォードでの2学期の振り返り- Reflections from Two Semesters at Oxford
Vocabulary steep learning curve – 急激な学習曲線 think outside the box – 型にはまらない考え方をする hidden curriculu...
Yara
CNN 10 - 10-minute news videos everyday 毎日10分間のニュースビデオ
https://edition.cnn.com/cnn10 CNN is a well-respected American news channel watched by millions of ...
Vicky B
皆さんこんばんは!もうそろそろ桜が咲き始めた地域もあるのではないでしょうか?お花見でお友達や家族と桜の木の下でお弁当を食べるのはとっても楽しいですね。どうかこの短い桜の季節楽しんで下さいね!今日は無...
Rie O.E
ARI T.
May 23, 2025
Nyuzurinさん、コメントをありがとうございます。気分転換も大事です♪ 一つずつ「これに関しては間違えない」を増やしていけば良いと思います、焦る必要はないです。マイペースでまいりましょう〜♪
Nyuzurin
May 23, 2025
完全に沼っている自分をなんとかしたく足掻いてみるものの深みにはまるばかり・・・
気分転換ばかりに気を取られて楽しく来ちゃったツケですね。
第1課から出直します。