ピアノ上達|発表会の緊張対策⑪|“頭で片手ずつ思い出す”訓練、できてる?

Kana K


かなでピアノスクールのかなです。

本番、めちゃくちゃ緊張する人へ。
もうね、絶対にやってほしいのがこれ。
片手ずつ、頭で思い出す訓練」!!

歩いてる時でも、電車乗ってる時でも、
テキスト見ながら、右手・左手、どっちが何してたか思い出す時間を作って見てください。

特に左手!
和音の構成とか、ベースの動き、ほとんど思い出せない人が多い。
右手のメロディは案外覚えてるけど、左手がスッポリ抜け落ちてること、ほんと多い。。。

でもこれ、本番で止まらないために、めちゃくちゃ大事。
指の運動神経だけに頼って弾いてると、いざって時にパニックになりやすい。

だから私は、「お勉強時間」って思って、テキスト開いてしっかり記憶を定着させる時間を数日はとっておく。

ただ弾いて覚えるだけじゃなくて、
「この音はこの指、この和音はこういう形で…」って頭で再現できるようにする。

この記憶があるだけで、“一か八か”で弾くんじゃなくなる。

私も昔から超がつくほどの緊張屋で、
だからこそこの方法、ずっと取り入れてる。

緊張する人こそ、これ。
地味だけど最強の対策です。

かな


#オンラインピアノレッスン #出張ピアノレッスン #大阪ピアノ教室 #ピアノ上達
#大阪本町ピアノ #大阪市ピアノ教室 #かなでピアノスクール #英語でピアノレッスン
#ピアノ教室生徒募集中 #大人のピアノレッスン #ピアノ練習法
#PianoLessonsOnline #EnglishPianoLesson #東京ピアノレッスン

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   流利
法語   只能說一點

Kana K 講師的人氣專欄

« 講師專欄首頁
線上客服諮詢