暑い日の『◯◯日』を知ってる?

A.yu.mi

日本は最近とても暑いです。

わたしが住んでいる町は日本の北にありますが、それでも暑いです。

みなさんの町はどうですか?

さて、今日は「暑い日」を表す3つの言葉を紹介します。

最近よく天気予報で聞くことが多いです。

その言葉が、、、

『夏日(なつび)』
『真夏日(まなつび)』
『猛暑日(もうしょび)』

です。

みなさん、聞いたことがありますか?
この3つの言葉の違いはなんだと思いますか?






違いは、、、

「1日の最高気温の温度」で使い分けます。

①夏日
→最高気温が25度以上の日

②真夏日
→最高気温が30度以上の日

③猛暑日
→最高気温が35度以上の日

です。

なので猛暑日が1番暑いということですね。

天気予報では、

「今週も真夏日が続きそうです。」
「明日も猛暑日となるでしょう。」

のように使われています。

会話でも使ってみると、どのくらい暑い日なのかが伝わりやすくなりますよ。


A:昨日も今日も真夏日が続いていて大変ですね。
B:そうですね。暑すぎて外に出るのも大変ですよね。

カジュアルな会話だと

A:昨日も今日も真夏日続いててやばいよね。
B:だからさ!暑すぎ!外に出るのもしんどいよねー。

という感じで使ういいと思います。

ちなみに「だからさ!」は東北地方の方言で、「そうだよね!」同じ意味です。

相手が考えてることに共感するときに使います。

確か沖縄でも同じ意味で使われていますね。

沖縄では「だからさー」って「さ」の音を伸ばして言います。



みなさんの国の言葉では、「暑い日」を表す言葉はいくつありますか?

日本では最高気温で使い分けますが、みなさんの国の言葉ではどう使い分けますか?


レッスンでぜひ教えてください。


暑い日が続きますから、熱中症にならないようみなさんも気をつけて過ごしてくださいね〜!




專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

課程

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   日常會話程度

A.yu.mi 講師的人氣專欄

  • オノマトペ紹介(しょうかい) #1

    こんにちは!今日(きょう)は 桜(さくら)の 様子(ようす)を 表(あらわ)す オノマトペを 紹介(しょうかい)します。例(れい)桜(さくら)の 花(はな)が ひらひらと 舞(ま)う。みなさん、どん...

    A.yu.mi

    A.yu.mi

    0
    402
    2025 年 4 月 25 日
  • 「〇〇派?□□派?」で 楽しく日本語会話♪

    みなさんは、「~と~と、どちらが好(す)きですか?」と聞(き)くとき、どんなふうに質問(しつもん)していますか? 日本人(にほんじん)は、よくこんなふうに聞(き)きます。 「〇〇派?□□派?」 この...

    A.yu.mi

    A.yu.mi

    0
    368
    2025 年 5 月 28 日
  • 『大型連休(おおがたれんきゅう)』でなにをしたい?

    日本(にほん)では、4月(がつ)の終(お)わりから5月(がつ)の初(はじ)めにゴールデンウイークという長(なが)い祝日(しゅくじつ)(国(くに)の休(やす)みの日(ひ))があります。ゴールデンウィー...

    A.yu.mi

    A.yu.mi

    0
    368
    2025 年 5 月 4 日
  • 【紹介】クチコミを5つもらいました!

    カフェトークで日本語(にほんご)を教(おし)えて約(やく)1か月(げつ)になりました。そして、クチコミを5つもらいました。クチコミを書(か)いてくれたみなさん、ありがとうございます!!とてもうれしい...

    A.yu.mi

    A.yu.mi

    0
    356
    2025 年 5 月 22 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢