生(う)まれて 初(はじ)めて

Mieko.S

生まれて初めて歩(ある)いた日(ひ)を、生まれて初めてデートした日を、生まれて初めて飛行機(ひこうき)に乗(の)った日を、あなたは憶(おぼ)えていますか? 成人式(せいじんしき)2回分(にかいぶん)以上(いじょう)生(い)きてきた私(わたし)ですが、つい最近(さいきん)、久(ひさ)しぶりに「生まれて初めて」を経験(けいけん)しました。それはズバリ将棋(しょうぎ)です。 この一年(いちねん)、日本(にほん)では、藤井君(ふじいくん)・ひふみん・羽生(はぶ)さんの活躍(かつやく)で、将棋が本当(ほんとう)によく話題(わだい)になりました。 そして、そんな折(おり)、小学4年生(しょうがくよねんせい)の息子(むすこ)が祖父(そふ)から将棋を教(おそ)わって、私に「相手(あいて)になってほしい」と言(い)ってきたのです。 私は今(いま)までずっと将棋が嫌(きら)いでした。 どの駒(こま)がどの方向(ほうこう)へ進(すす)むのかわからないし、やってもどうせ負(ま)けそうでチャレンジしてこなかったのです。 しかし今回(こんかい)、息子のたどたどしい講義(こうぎ)と将棋盤(しょうぎばん)に付(つ)いていた取説(とりせつ)のおかげで、私は少(すこ)しずつ腕(うで)を上(あ)げ、5日目(いつかめ)の晩(ばん)、ついに彼(かれ)に勝(か)ちました!! 彼がひっくり返(かえ)してパワーアップさせた「飛車(ひしゃ)」を使(つか)って私の「王将(おうしょう)」を狙(ねら)っているすきに、私は根気強(こんづよ)く待(ま)って「桂馬(けいま)」で勝利(しょうり)を得(え)たのです。 記憶力(きおくりょく)の劣(おと)る40代(よんじゅうだい)ですが、辛抱強(しんぼうづよ)さでは負(ま)けません。 2018年(ねん)「生まれて初めて」をいくつ体験(たいけん)できるだろうか?・・・私は今わくわくした気持(きも)ちで大掃除(おおそうじ)しています。

成人式 = 日本の、20歳(はたち/にじゅっさい)を祝(いわ)うセレモニー

ズバリ / ずばり = はっきり言(い)うと

そんな折 = そんな時(とき)

小学4年生 = 9~10歳(さい)

たどたどしい = あまり上手(じょうず)ではない  スムーズでない様子(ようす)

取説 = 取扱説明書(とりあつかいせつめいしょ)

腕を上げる = 上手になる レベルアップする

根気強い = 辛抱強い

大掃除 = 日本で、12月の終わりに家や学校、会社で掃除をすること

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   日常會話程度

Mieko.S 講師的人氣專欄

  • 生(う)まれて 初(はじ)めて

    生まれて初めて歩(ある)いた日(ひ)を、生まれて初めてデートした日を、生まれて初めて飛行機(ひこうき)に乗(の)った日を、あなたは憶(おぼ)えていますか? 成人式(せいじんしき)2回分(にかいぶん)...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    6085
    2017 年 12 月 21 日
  • カサブランカ殺人?未遂事件

    冬休み、みなさん、いかがお過ごしでしたか? 私は日本語教師の仕事納めが早かったため、子ども達(小学生2人)と心穏やかに・・・過ごしたかったなぁ~(涙)。 クリスマスのあと、私は縄跳びをする娘に付き合...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5958
    2018 年 1 月 11 日
  • 習い事(ならいごと)

    先日(せんじつ)、小2(しょうに)の娘(むすめ)のピアノの発表会(はっぴょうかい)がありました。まちなかの小(ちい)さなバーのランチタイム。ジュースやお酒(さけ)を飲(の)みながら、の珍(めずら)し...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5881
    2018 年 6 月 25 日
  • ♪浜松(はままつ)まつり♪

    5月(ごがつ)3日(みっか)~5日(いつか)は浜松まつりです。凧(たこ)を揚(あ)げたり、御殿屋台(ごてん やたい)をひいたりします。約(やく)450年前(ねんまえ)、浜松城(はままつじょう)のお殿...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5809
    2018 年 4 月 25 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢