Thumbnail Image

日出ずる国とは…?

Yukiki

なぜ日本は、「日出ずる国」と呼ばれるのか?

普通に辞書(大辞林)で調べると、

日本の美称。ひのもと。

と書かれています。

日本人なら昔学校で習ったと思いますが(私は覚えていませんでしたが…)

昔々、聖徳太子が随に派遣したときの書簡に書かれていた言葉とされています。

日出ずる国(東の日本)から日沈む国(西の隋)に書簡を送ります。

その他によく言われるのが、日本がアジアの中で一番東に位置するので、太陽が一番最初に昇る国とされているから。

なぜそう呼ばれるのか、真意のところは分かりませんが、確かにメキシコにいると太陽が昇るのが遅く感じ、日本にいると早く感じました。

日本はその分沈むのも早いのですけど…それは淋しいと感じますが、その分早く家に帰ろうとするので家族の団らん時間が増えて、それはそれで幸せを感じる時間でもあります。

その国の、太陽によって生活時間が変わる。

太陽って最強ですね(笑)

皆様に素敵な人生がありますように。

Yukiki

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
西班牙语   日常会话程度

Yukiki 讲师的人气专栏

  • 日出ずる国とは…?

    なぜ日本は、「日出ずる国」と呼ばれるのか? 普通に辞書(大辞林)で調べると、 日本の美称。ひのもと。 と書かれています。 日本人なら昔学校で習ったと思いますが(私は覚えていませんでしたが&h...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    45671
    2018 年 1 月 22 日
  • 敬語の難しさ

    こんにちは。日本語講師のYukikiです。大学で現在敬語のクラスをしています。まずは尊敬語なのですが、やはり難しい様子。何が難しいのかって、書いてある文章を読むのは平気なのですが電話対応の練習や、リ...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    16226
    2018 年 10 月 4 日
  • COCO観てきました!(日本のタイトルはリメンバー・ミー)

    皆様、こんにちは、日本語講師のYukikiです。 今日は、Mexicoのことです。 皆様、Cocoはご存知ですか? 日本では、まだ先の上映になると思いますがMexicoではDía...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8950
    2017 年 11 月 6 日
  • 皆さん、どうやって単語を増やしてますか?

    皆様こんにちは。 Yukikiです。 タイトルの通り、スペイン語の単語を増やすのに、最近歌を利用しています。 普段の生活ではあまり使えない単語もありますが、 それでも単語を増やしたり、その国...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8803
    2018 年 4 月 11 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询