Cafetalk Featured Tutor Interview

Yuco

From    In
日本語

Yuco Tutor Interview

Q. Yuco先生、こんにちは!この度はインタビューに応じていただきありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?

A. 日本語教師になって10年ほど経ちました。現在はこちらのカフェトークでのレッスンのほかに、YouTubeで日本語学習や日本紹介の動画配信をしたり、週に2日、日本語学校で留学生に日本語を教えたりしています。趣味は旅行とお酒です。お酒はワインと日本酒が好きで、ワインエキスパートや日本ワインアドバイザー、日本酒ナビゲーターの資格を持っています。料理とのペアリングを考えるのが大好きなので、旅行に行くときの楽しみといったら、専ら旅先での食事とお酒です。

Q. 先生の生まれ育った街と現在活動されている地域について教えて下さい。

A. 私は子供の頃,、神戸のお隣、美味しい明石焼きで有名な兵庫県明石市で過ごしました。明石市は、東経135度、日本の標準時子午線の町としても知られ、明石市立天文科学館や明石城があります。当時、学校の遠足などでよく足を運んだ、天文科学館のプラネタリウムが大好きでした。

   そして、現在は生まれ故郷の静岡県浜松市に住んでいます。浜松市は、海と繋がっている浜名湖が有名で、鰻の養殖が盛んです。浜名湖の鰻は、脂がのりふっくらとしていてとても美味しく、学生時代の友達が東京からやって来ると、鰻を食べに行くのがお決まりのコースとなり、浜松で鰻を食べると東京では食べられない!というほど気に入ってくれています。

   浜松は、東京と大阪のちょうど中間地点でもあり、どちらへも新幹線で日帰りで行けるほど、便利な立地でもあります。現在私が勤務している日本語学校では、卒業すると、ここ浜松から、東京や大阪へと巣立っていく学生たちも大勢います。

Q. カフェトークで教えようと思ったきっかけを教えてください。

A. 私はこれまで、日本での生活者を対象とした地域の日本語教室、そして留学生を対象とした日本語学校など、さまざまな外国人の学習者に日本語を教えてきましたが、住んでいる場所に関係なく世界中の学習者にアプローチできる手段を模索していました。そして、それに対応できるのがオンラインレッスンであること、また、さまざまなバックグラウンドの学習者に個別にプランニングできるにはどうしたらいいかを考えたとき、講師や受講生へのサポート体制も充実しているこちらのカフェトークを活動の場に決めました。

Q. レッスンのない日など、普段はどんな風に過ごされてますか?先生の趣味や関心事は何ですか?

A. レッスンのない日は、レッスンや日本語学校の授業準備、また、YouTubeでイタリア人学習者向けに日本語学習や日本紹介の動画を不定期で配信しているので、そのための動画作成などをしています。それから、今更ながらですが、最近韓流ドラマにはまり、韓国語のセリフを聞いているときの心地よさから、独学ですが韓国語の勉強も始めました。ですので、韓流ドラマを見たり韓国語の勉強をしたり、というのが最近の楽しみとなっています。ゼロから韓国語の勉強を始めることによって、韓国人の方が日本語学習で苦労する点なども実感することができたりするので、身に着けた韓国語を活かして、いつか日本語のレッスンにも役立てていけたら、と密かに思ったりもしています。まだまだ先の長い話ですが・・・笑

Q. 生徒さんの中には、先生のレッスンの雰囲気について知りたい方も多くいらっしゃると思います。先生のレッスンはどの様なものですか?先生の指導方法についても教えてください。

A. オンラインのマンツーマンレッスンなので、それぞれの学習者の希望に合わせたレッスンをプランニングするのはもちろんですが、 やはり、どんなレッスンであっても「より日本人らしい日本語」を身に着けることを目標に、文法ありきではなく、話すための文法を意識するようにしています。そのために、まず第一に「日本語を話すって楽しい!」と思ってもらえるようにすることが大前提で、その上で、ただ「楽しい」で終わるのではなく、身に着けたことを実践できるレベルに引き上げられる指導を心がけています。

Q. 特にどのレッスンの受講をおすすめしていますか?

A. ある程度、基本的な文法や日本語のルールが理解できる方には、フリートークのレッスンをおすすめします。15分と30分のレッスンをご用意しております。フリートークだからといって、決して単なるおしゃべりではおわりません。フリートークだからこその自然な会話の中で「より日本人らしい日本語」を身に着けることを意識しながら会話を進めていきます。また、レッスン終了後は毎回フィードバックをお送りして、その日のレッスンで取り上げた話題や、新しく覚えた表現や語彙などについて自分で振り返りができるようにしています。(カメラ無しのフリーチャットのレッスンではフィードバックはお送りしていません)

Q. 最後に、レギュラーの生徒さん、そしてこれから出会う生徒さんに向けてメッセージをお願いします!

A. 日本語学習の目的はどんなことでもかまいません!日本語を話したい!話せるようになりたい!その気持ちだけで十分ですので、とにかく日本語を勉強したい方、ぜひ私といっしょに頑張ってみませんか?

///

Yuco


お気軽にご質問ください!