声のプロが教えるコミュニケーションの基本                
                        
            【録画好評販売中】まだ間に合う!今年こそ自分を変えたい人のための、
声の悩み別、緊急クリニック!        
        
                    セミナー詳細
- 日程:
 - 2022年5月30日(月) 20時00分 (日本時間)
 - 時間:
 - 約30分
 - セミナーライブ視聴金額:
 - 500 ポイント
 - 録画:
 - 当日ライブ視聴&後日録画視聴
 - 講師:
 - Yukina Kita
 
カリキュラム
                                第6弾を開催いたしました!
〜録画購入可能です〜
今回は今年こそ自分を変えたいと思っていたけど、まだ何もできていなくて焦っている人のための緊急クリニック!
今年こそ新しいことを始めるんだ!声を変えたいんだ!
そう意気込んでいたのにあれよあれよという間に時が過ぎて行った・・・そんな人はぜひご覧ください。
声を改善するにはちょっとしたことに意識を向けていくだけなのです。
このセミナーでは声の悩み別にどんなことをすればいいかをお話しします。
▼意外と声に悩みを持っている人が多い
 声に関するコンプレックス、意外とたくさんの人が持っているんです。
 でも、もともとこんな声だから、遺伝だから、と諦めていませんか?
 声は誰でも改善できます!
 ・声が通らない
 ・声が小さい
 ・思ったことが伝わらない
 ・滑舌が悪い
 ・長時間話すと喉が痛い。
 ・怒っているつもりはないのに怒っているように思われる
 こんな悩みを持っていませんか?
 これらは体の使い方を理解し、練習していけば必ず改善できます。
▼悩みに合わせて何をすればいいかを重点的にチェック
 声は日常的に使っているものです。どこを意識するかを日頃から意識していれば必ず改善することができます。
 なぜ毎日声を出しているのに改善されていないかというと、自分の悪い癖に気づかないまま声を出しているからです。
 日常的に自分の声、体の使い方に意識を向けていけば声を改善することができます。
 
<セミナー内容>
 ・みんな持っている声の悩み、改善ポイントはこれ!
 ・”ながら”でできる!声を改善するトレーニング
 ・コミュニケーションの悩みを解決するQ&Aコーナー                            
                                            
                    Yukina Kita
                                                    講師の北如来那(きたゆきな)です!
私はシンガーソングライターとしてライブをしたり、歌や話し方のレッスンをしたり、動画配信をしたり、自分の”声”を使って仕事をしています。
ライブをするためには、MCも重要。
でも私は何を話していいかわかりませんでした。
MCで話す内容が気になって、ライブに集中できないこともしばしば。
でも話すためのルールを発見して、MCがスイスイできるようになりました。
それにより普段のコミュニケーションも円滑に進められるようになったのです。
話すことは身につけられる技術です。
諦めずに、身につけていきましょう♪                                            




		
 English
 日本語
 简体中文
 繁體中文
 한국어
 Italiano
 español
 Deutsch
 Русский