【2024年7月6日開校】Hapa School夏期分販売スタート

英語力向上のカギは短時間&高頻度の繰り返し!
限られた学習時間で確実に実践で使える英語を身に付ける9週間プログラムが
カフェトークのポイントで購入できます!


2024年7月6日からの9週間、Hapa英会話のJunと一緒に英語の勉強をしませんか?

Hapa School(旧Premium Course)は、ネイティブとの会話で役立つ日常英語フレーズや
表現の習得に重点を置いたオンライン英語学習プログラムです(4学期制)。

教科書で紹介される英語と実際に現地で使われる英語には大きなギャップがあり、日常英会話力を向上させるにはその溝を埋めることが重要です。

Hapa Schoolで提供されるコンテンツはそんな溝を埋めるために開発されており、
日常の様々なシーンを想定して作られたカリキュラムに取り組むことで、着実に実践で使える自然な英語力を身に付けることができる内容となっています。

※Hapa Schoolは、カフェトーク上では行われません。お申し込み前に以下のスクール説明をご確認ください。

コース内容

Hapa School Summer 2024
2024年7月6日からスタートするHapa School夏学期では、Junが普段よく聞いている6つのポッドキャスト番組のエピソードを教材として使用しながら、日常会話で使える英語表現を学んでいきます。

皆さんは普段ポッドキャストを活用していますか?ポッドキャストは、いつでもどこでも手軽に多様なテーマの番組を無料で楽しめる音声サービスです。知識のインプット、趣味の追求、自己啓発、そして語学学習など、さまざまな目的で世界中の人々に利用されています。

また、ポッドキャストの多くが台本を使用しないインタビュー形式で進行するため、ネイティブの自然でリアルな会話を体験したい英語学習者には非常におススメです。今回選ばれた6つのエピソードは、インスピレーションや人生の教訓、日ごろのマインドセットなど、英語表現以外にも人生に役立つ情報が満載です。

この夏は、英語を学びながら、日常生活や仕事に生かせる貴重な知識と情報を得ることができるHapa School夏学期にぜひご参加ください。

クリックして更にHapa Schoolについて知る

Hapa School(旧Premium Course)は、ネイティブとの会話で役立つ日常英語フレーズや表現の習得に重点を置いたオンライン英語学習プログラムです(4学期制)。教科書で紹介される英語と実際に現地で使われる英語には大きなギャップがあり、日常英会話力を向上させるにはその溝を埋めることが重要です。Hapa Schoolで提供されるコンテンツはそんな溝を埋めるために開発されており、日常の様々なシーンを想定して作られたカリキュラムに取り組むことで、着実に実践で使える自然な英語力を身に付けることができる内容となっています。

1日の課題をこなすのに必要な学習時間は20分程度なので、英語の学習時間をがっちり確保するのが難しい人でも、通勤時間や休憩時間、就寝前の自由時間などに課題に取り組んでいただけます。また、ちょっとした隙間時間にコースで提供される単語帳アプリを使って何度も復習を繰り返すことで、着実に学んだ表現が身に付きます。1回の学習時間は短くても、学習する頻度を上げることでより効率よく英語表現を習得することできます。

プログラム期間中は、バイリンガル講師による質問回答サービスやネイティブ講師による添削サービスの提供、YouTubeライブレッスン、Zoomミートアップの開催、Junのオンライン学習相談会の実施などあらゆる側面から受講生の学びをサポートします。

    【対象者】
  • 日常英会話力の向上を目指す方、より自然な英語の言い回しを学びたい方、集中学習で英語の表現力をアップさせたい方など(教材のレベルは中級者向け[英検2級程度]となりますが、現在の英語レベルに関係なくどなたでも受講いただけます)
    【学習内容】*
  • Week 1: 「今」を生きる方法
  • Week 2: 他人とのコミュニケーションの大切さ
  • Week 3: AIの問題
  • Week 4: 復習ウィーク(Week1からWeek3の復習)
  • Week 5: 本当の自分を見つけるヒント
    リフレッシュウィーク(課題配信とライブレッスンはお休み)
  • Week 6: 良い習慣の作り方、悪い習慣のやめ方
  • Week 7: 太っていることは悪いこと?
  • Week 8: 復習ウィーク(Week5からWeek7の復習)

※一部、予告なく内容が変更になる場合がございます。

    【コース内容 & 特典】
  • 日々の学習法&課題の提供(月曜~金曜、8週間)
  • バイリンガル講師による質問回答サービスの提供
  • ネイティブ講師によるアウトプット&ジャーナル投稿の添削サービスの提供
  • 単語帳アプリQuizletを使ったクイズの提供
  • オンラインテストの利用
  • Junの学習相談会の実施
  • Welcomeライブセミナーの開催(7月6日午前7時から60分)
  • ライブレッスンの配信(毎週金曜日午前7時から60分、全8回)
  • Zoomミートアップの開催(復習ウィーク中に開催、1セッション90分)
  • 勉強会の実施(9月7日午前7時から60分)

※ライブイベントのスケジュールは全て日本時間です。都合により変更になる場合がございます。

→コース詳細をHapa英会話サイトで読む(Hapa英会話のサイトへ移動します)

Hapa School:Summer 2024

2024-07-06 (Sat) 07:00~ (Asia/Tokyo)
1名購入済み

18,180 points

( 19,998 yen / tax included)

過去の受講者の声(Spring 2024)

今回初めて受講しました。受講料は初め高く感じましたが、週1回のライブレッスン等盛りだくさんの内容で、終了した今は満足です。

毎回、違ったテーマで楽しく学習しています。復習する時間がなかなかとれなかったので、まとめたノートを寝る前に10分見直していこうと思います!今回も楽しかったです!Chat GPTは会話がある程度できる方ならもんだないのでしょうが、ゆっくり考えながらしか話せない私にはハードルの高い機能でしたがレベルアップのモチベーションに時々チャレンジします!自分ではわからない機能だったので教えていただけてありがたかったです。

今回も沢山の表現を学ぶ機会をいただき、ありがとうございました。

コースで気に入っているところは、必ずYouTubeの配信があってその日学んだことやその週学んだことが復習できると言うことや、定期的に勉強会やオンライン学習相談室があるので質問がなくても皆さんどのようなことを質問しているかがわかるということです。

Junさんが毎学期繰り返し繰り返し指摘くださる学習のポイントを聞くのが好きです。これまで何度も何度も挫折を繰り返していますが、次こそはといつも励まされます。次こそはミートアップに復帰できるように頑張ります。

Thanks a million. I have my heart set on learning English through Hapa School until the end of my life.

毎回興味深いテーマで飽きることなく受講できます。添削サービスもとてもありがたいです。

カフェトークでのお申し込み〜受講まで

カフェトークにてHapa Schoolを申し込む

申し込み締め切り:2024年7月4日(木)

カフェトークより受講受付の自動メールが届きます。リクエストページ*に、スカイプなしリクエストとして反映されます。

※カフェトークに生徒ログイン後ご確認ください。

締め切りの翌日に、Hapa英会話事務局(info@hapaeikaiwa.com)*より、
受講につきましてのご案内メールをお送りします。

※こちらのメールを受け取れるよう、あらかじめご自身でメールの受信設定をお願い致します。

日々の課題

当コースで提供される日々の課題は、受講者が自分自身の経験をもとに、
学習したテーマについて英語で話せるようになることを目的に構成されています。

1日の課題は毎週月〜金曜日の早朝に公開されます。

1日の学習課題のなかで何か疑問や不明な点などがあれば、受講者専用サイト*にて質問を投稿することで、
コース専属の英語講師が回答いたします。

※カフェトーク外のサイトになります。

課題の体験版はこちら(Hapa英会話のサイトへ移動します)

学習の流れ

1. 月曜日~木曜日

  • ALLの音声を再生して、1日の課題を聴いて学習する
  • 時間に余裕があればExtra Practiceの練習問題に取り組む
  • キーフレーズを使って英文を作る(アウトプット投稿、ネイティブ講師の添削サービス対象)
  • 課題の中に疑問点があればバイリンガル講師に日本語で質問をする

2. 金曜日

  • 1週間を通じて学んだキーフレーズや例文の復習
  • キーフレーズを使ってジャーナルを書く(ネイティブ講師の添削サービス対象)

Hapa School開校期間

2024年7月6日~2024年9月8日

(8月12日から8月16日はリフレッシュウィークのため、課題配信とライブレッスンは休み)

Hapa School注意事項

  • カフェトークのレッスンではありません。コースが始まってからの全てのお知らせは、Hapa英会話(info@hapaeikaiwa.com)からメールをお送りします。配信されるメールが正常にお手元に届くよう、コース開始前にご利用のメールサーバー、迷惑メール設定画面にて以下のドメイン指定をお願い致します。ドメイン:@hapaeikaiwa.com
  • カフェトークに携帯電話会社のキャリアメール(@docomo.ne.jp, @ezweb.ne.jp, @softbank.ne.jpなど)にてご登録された方は、PCから配信されるメールが受信できるよう、迷惑メール設定の変更をお願い致します。
  • プログラム開始まで3日をきった場合(2024年7月3日以降)、またはプログラム開始後のキャンセルは、原則的に返金いたしかねます。
    それ以前のキャンセルであれば全額ポイントにてご返却いたします。(生徒規約に則り、返金はできませんのでご了承ください。)
  • コース中は原則的に個人的な質問はお受けできません。プログラム全般に関するご質問はお問い合わせよりお願いいたします。
  • オンラインセミナーの参加方法については、参加者のみ後日ご案内いたします。

講師プロフィール

Jun Senesac
Jun Senesac

ロサンゼルス出身の日米ハーフ。アメリカで育つものの、現地の日本人を対象に英会話スクールを運営する両親の熱心な教育方針のもと、言語(日本語)に限らず、日米双方の文化にも精通したバイリンガルとして成長。 カリフォルニア州にある、UC Santa Barbara大学に在学中、日本の一橋大学で1年間の留学生活を送り、大学卒業後には石川県内灘町役場で国際交流員として2年間の社会人生活も経験。その後、ロサンゼルスへ帰国し、2011 年に英会話スクール「BYB English Center」をアーバインに開校し、 2013 年にオンライン英語学習サイト「HAPA 英会話」を開設。

Hapa英会話について詳しくはこちらから

Got a question? Click to Chat