英語 | ネイティブ |
---|---|
スペイン語 | 不便を感じない |
日本語 | 日常会話程度 |
韓国語 | カタコト |
皆さんこんにちは。私の名前はJaneです!
【ビデオ】
カフェトーク事務局より:プロフィールに自己紹介ビデオがあると、生徒様も講師を選びやすくなります。プロの動画である必要はありません、ぜひ自己紹介ビデオを掲載してください!
以下は、現在カフェトークで教えている講師のビデオの例です。
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=18201
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=19075【自己紹介】
こちらは、生徒様にあなたを知ってもらうスペースです。
始めに、あなたがどのような人物なのかを書いてみてください。
教えているカテゴリーに対して持っている情熱、または、なぜその分野に興味を持ったのか、特別な出来事なども書いてみてくださいね。
【講師経験】
あなたの講師経験について教えてください。
短大/大学での専攻、個人レッスンまたはグループレッスンで教えた経験、オフラインまたはオンラインレッスン、教育法を学ぶ過程または教えたいカテゴリーで資格を持っている場合は、こちらにお願いします。
(カフェトーク事務局より:資格登録も可能です。登録があった場合は、プロフィール顔写真下のスペースへ記載されます。
下記より申請をお願いします。
https://cafetalk.com/dashboard/tutor/account/qualifications/?lang=ja
資格を提出する前に、本人確認が必要です。)
学歴・経験を箇条書きに書く決まりはありません。オンラインレッスンを提供しようと思ったきっかけ、何を教えることが好きなのかなどを書いてみてください。
【レッスンスタイル】
あなたのレッスンスタイルについてご説明をお願いします!
生徒様はそれぞれ違うニーズを持ち、そのニーズに合うレッスンを探しています。
レッスンスタイルが明確にあり、それをこの部分でわかりやすくお伝えできると、生徒様が必要な講師・レッスンを選ぶ助けになります。
レッスンの構成がどうなっているか、生徒様にとっては重要な情報です。
どのレッスンも受講可能なのか、まず最初は導入レッスンの受講が必要か、誰でも受講できるか(大人向け、子供向けなど)、特定のレベルや経験を必要とするレッスンがあるか、レッスンはカスタマイズ可能か、セットプランはあるか、生徒さんのご希望にフレキシブルに応じることができるかどうか
最後に、生徒様がレッスンをリクエストしたくなる、例えば「ぜひ体験レッスンをリクエストしてください!」などモチベーションを上げる言葉があると効果的です。
また、あなたのレッスンを受講することで何を得ることができるか、これまでの学習にどんな変化があるか、生徒様の生活にどういう影響があるかなど、前向きなメッセージをお願いします。
上記はプロフィール一案です。あなたのことがより良く伝わるよう、トピックの順序入れ替えや、追加・省略も可能です。
Jane Doe, Cafetalk Team
【100%満足保障プログラム】
対象講師の提供する、3,000 ポイント以下のレッスンにおいて、生徒様が内容についてご満足頂けなかった場合、講師への負担なく、レッスン料金の全ポイントをカフェトーク事務局から生徒様へご返却させて頂く、保証制度です!
対象の講師へ安心してリクエスト・受講することができるため、特に新しい講師(まだ口コミがない)にとっては新規生徒様の獲得にもつながります。
詳細はこちらをご覧ください。
https://cafetalk.com/dashboard/tutor/account/satisfaction_guarantee/?lang=ja
【個人によるレッスン規則】
ご自身の教え方によって、生徒さんがレッスンを予約する前に知っておくべき個人的な規則や推奨事項があるかもしれません。ご自身が常識の範囲であると思っていることが、すべての生徒さんにとって同じであるとは限りません。このため、個人的なレッスン規則を明記しておくと、後々誤解が生じることを防ぐことができます。最初から全て決めておく必要はございませんが、ぜひ下記のリストを参考にしてください:
- レッスンの録画について:生徒さんがレッスンを録画することを許可していたり、むしろ推奨していますか?もしくは録画を禁止していますか?
- カメラのオン・オフについて:レッスン中、カメラを使用できる生徒さんのみに教えるご予定ですか?カメラがオン・オフのどちらでも構いませんか?さらに、生徒さんがカメラを使用しない場合、講師側のカメラもオフにしますか?
- レッスンの中断について:小さなお子様やペットがいらっしゃる場合、時にレッスンの妨げになることもあります。予めプロフィールにその旨を書いておくことで、生徒さんはレッスンを予約する際に、レッスン中に子供の声やペットの鳴き声があるかもしれないことを事前に知ることができます。もしかしたら、生徒さん側にも同様の状況にある方もいらっしゃるかもしれません。
- レッスンの直前キャンセルについて:ご家族の介護をされている方や、小さなお子様がいらっしゃる方など、直前キャンセルをしなければならない可能性がある方は、プロフィールに明記して生徒さんにお伝えしておきましょう。
- レッスン受講のおける年齢制限について:すべての年齢の生徒さんからのレッスンリクエストを受け付けていますか?もしくは、特定の年齢層の生徒さんのみに教えていますか?
- レッスン受講におけるジェンダー制限について:講師によっては、特定のジェンダーの生徒さんにしかレッスンを提供しない場合や、特定のジェンダーに向けられたレッスンを提供している場合もございます。
- 推奨レッスンと順序について:生徒さんに最初に予約してもらいたいレッスンがある場合は、プロフィールにその旨を記載してください。また、当該レッスンをレッスンリストの一番上に移動することを推奨します。