検索結果:
712
人
受講された順
/
人気順
/
新着順
Hi, I’m Andrew! I’m from Australia and have been studying Japanese for over seven years. I previously lived in Japan and will be moving back there later this year. While living in Tokyo and Kanagawa, I taught English to kindergarten students, and I currently tutor beginner-level Japanese learners at my university. I hold a Bachelor’s degree in Language and Linguistics, so I have a strong understan
レッスン可能時間帯
月
08:00
–
-
20:00
火
18:00
–
-
19:00
水
08:00
–
-
20:00
木
18:00
–
-
19:00
金
18:00
–
-
19:00
土
09:00
–
-
15:30
日
09:00
–
-
15:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは!YOUです、 中国語を教えています。 よろしくお願いいたします。 趣 味:バスケ、俳句、詩吟 好きな食べ物:新鮮な野菜 好きな中国作家:余华 中国の外国語大学で日本語を専攻し、日常的な日本語を聞きたくて、 三年生の時に日本に留学に来ました。卒業後はそのまま日本で就職しました。日本に来て、十年を超えています。取り得のない人なので、これからもひたすらに日本語を勉強して行きます。経験: 1.日本人向けの中国語レッスン数は4000コマ以上(3歳から60代まで)2.前職では中国とのやり取り時の通訳や書類の翻訳等(十年間) 3.華僑華人総会という団体で、講演の通訳等 4.警察署の通訳 5.お客さんとのレッスン経験になりますが、世界各地の民話集から読みはじめ、その次はエッセンス、短編小説、長編小説(五冊)を読みました。 その中に太宰治、川端康成などの作品を入っています。
レッスン可能時間帯
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
2020年 アメリカの短大卒業 下記の大学に編入2024年 アメリカの州立大学卒業 韓国語専攻A Bachelor of Arts in Korean(BA)学士を取得第一言語 日本語第二言語 英語第三言語 韓国語こんにちは、Kazukiです!生まれも育ちも日本の、根っからの日本人です!アメリカの大学で約5年ほど学生生活を送りました。大学で生徒に日本語を教えたり、カンボジア語のクラスを受けるなど、言語が大好きです! アメリカの短大では、一般教養を専攻していました。その後、アメリカの州立大学編入・韓国語を専攻し、ほとんどの授業を韓国語で受けていました。その後無事卒業し、学士を取得しました。大学内では、初心者から中級者を対象に日本語を英語・韓国語で教えていました。日本語の授業内容は、基本的な日本語の表現や単語や文法からロールプレイ、あ互いに質問し答えるなど、学生のレベルに合わせて日本語を教えて
レッスン可能時間帯
月
09:00
–
火
00:00
火
18:00
–
水
00:00
水
18:00
–
木
00:00
木
09:00
–
金
00:00
金
09:00
–
土
00:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
※何かご質問等ございましたら、お気軽にメッセージください。 Hello, my name is MaNami S. I was born and raised in Tokyo Japan, now I'm living in Washington DC. I have experience with teaching Japanese both in a classroom and online lessons. If you have any questions, please send me a message or try to join a trial class(free).^ - ^ こんにちは^ - ^アメリカ合衆国に15年居住しておりますMaNami Sです。渡米時は日常会話もおぼつかない状態でしたが、語学学校を経て、現在はアメリカの企業に所属しています。また、こちら
レッスン可能時間帯
金
06:00
–
-
10:00
土
06:00
–
-
10:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
みなさん、こんにちは♪ マットも持っていないよ!そんなヨガが全く初めての方も、 男性も女性も子供も大人もみんな、ウェルカム。じゅんこです。 ヨガサロンPOPA について 私は、名古屋出身。名古屋には、20年以上住んでいました。 大学時代、アメリカミシガン州に単位取得留学、シアトルへ語学留学、 レズビアンのホストマザー(!)の元で生活するなど、 語学力以外にも、日本では得られない幅広い価値観を養うことができました。コロナ禍をアメリカはオハイオ州で過ごし、現在はアメリカジョージア州に住んでいます。 ヨガは昔から好きだったのですが、出産を通して自分の体のメンテナンスに目覚めた20代後半。さらにどハマりしていきます。 産休を利用して、米国YOGAアライアンス200時間の資格を取得。 ”キレイヨガ ”のクラスを中心に、宇都宮でヨガサロンPOPAを主宰。
レッスン可能時間帯
月
21:00
–
火
02:00
火
08:30
–
-
11:00
水
10:30
–
-
11:30
水
21:00
–
-
22:30
木
10:30
–
-
11:30
木
21:00
–
金
02:00
金
21:00
–
土
03:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
【はじめての方へ(ふりがなあり)】こんにちは!日本に住(す)んでいるTerumi(てるみ)です 「わかりやすく・楽(たの)しく・安心(あんしん)できる」をモットーに、初心者(しょしんしゃ)の方(かた)にもやさしい会話中心(かいわちゅうしん)のレッスンを提供(ていきょう)しています。初心者(しょしんしゃ)の方(かた)も大歓迎(だいかんげい)です! 趣味(しゅみ)は、美味(おい)しいものを食べることや、ペットの小鳥(ことり)と遊(あそ)ぶこと、ゲーム、旅行(りょこう)、紅茶(こうちゃ)、コンサートに行(い)くことです! 共通(きょうつう)の話題(わだい)があれば、ぜひレッスンでお話(はな)ししましょう♪ 大学(だいがく)では日本語学(にほんごがく)と日本文学(にほんぶんがく)を学(まな)び、言葉(ことば)の美(うつく)しさや面白(おもしろ)さにたくさん触(ふ)れてきました。その経験(
レッスン可能時間帯
月
20:00
–
火
00:00
火
20:00
–
水
00:00
水
20:00
–
木
00:00
木
20:00
–
金
00:00
金
20:00
–
土
00:00
土
11:00
–
-
12:00
土
13:30
–
-
18:00
土
19:00
–
日
00:00
日
11:00
–
-
12:00
日
13:30
–
-
18:00
日
19:00
–
-
23:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは nobita です。 私は生まれも育ちも日本ですが、若い時期に移住して、30年ほどタイランドに住んでいました。 現地ではIT系日本企業・総合病院タイ企業(医療通訳士)などに所属した後、起業して自営業とさまざまな経験をさせていただき、2023年より日本へ本帰国しました。 タイにいる間、企業では主に通訳・翻訳のお仕事をして、起業後はインテリアのお店をやりながら、フリーで通訳・翻訳なども受けていました。 単発ですが、タイの方へ日本語をお教えしたり、また、在タイの日本の方へタイ語をお教えした経験もあります。 日本人がタイ語を勉強するとき、まず難しいのは発音だと思います。 同じ日本人だからこそ、その発声の仕方も、より的確にわかりやすくご説明することができます。 ”タイ語の発声・発音に特化した授業を得意としております。” ”初めて会ったタイ人に通じるタイ語会話の習得を目指します
レッスン可能時間帯
月
09:00
–
-
12:00
水
09:00
–
-
12:00
木
09:00
–
-
12:00
金
09:00
–
-
12:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして、Cafetalkでは数少ない日本人の中国語発音講師のEicoです!中国語ネイティブ講師の指導もしています。 中国語は日本人にとって学びやすい反面、発音でつまづいたり、中断してしまう方が多いのも事実。発音、音読レッスンで、みなさんに自信を持っていただけるよう精いっぱいお手伝いします!中国語の発音は、日本語を話している時とは息の使い方、口と舌の動きは全く違います。使う顔の筋肉も違います。中国語ネイティブの先生は正しい発音の感覚は分かりますが、発音の仕方や身につけ方を知りません。また、日本人にわかりやすい日本語で説明できるかというとそうでもありません。これは、私たち日本人が特別なトレーニングを積まないと、日本語の発音を説明できないのと同じです。 わたしのレッスンは中国語のレベルは一切問いません。初心者の方も、何年やってもモヤモヤが消えない方、口から中国語が出てこないとお悩みの方、
レッスン可能時間帯
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは!千葉木更津出身、台湾在住の AKIsan と申します。 語学留学のために2000年に渡台、国際結婚(と国際離婚)を経て、現在も台湾に住んでおります。 日本では英語の専門学校を卒業したのですが、就職後に上海人の先輩社員の影響を受け、独学で中国語を学び始めました。 台湾に来てからは、語学学校で中国語の基礎を学び直し、現地企業でビジネス中国語や入力スキルを学ぶかたわら、上司や同僚、お客様、近所のおばちゃん、夫婦ゲンカ等々…母語話者との会話を通して「使える中国語」の習得に励んで参りました。 これらの経験から、語学学習のキモは「たくさん聞く!たくさん話す!」ことであると実感しています。 気負わずに、少しずつ自信をつけて、語学力を伸ばすサポートができたらと思っています。 您好!我是 AKIsan, 來自日本千葉,現在住在台灣, 以前是個留學生,現在是兩個台日混血孩子的媽媽^^
レッスン可能時間帯
火
15:30
–
-
23:00
水
16:00
–
-
23:00
木
15:30
–
-
23:00
金
15:30
–
-
23:00
土
16:00
–
-
23:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして! 元警察官(もとけいさつかん)・現役日本語教師(げんえきにほんごきょうし)のHAMA(はま)です 大学、専門学校、日本語学校で20年以上、2,400時間以上の日本語教師や留学生の事務などの経験があります。大学院では誤用分析の研究をしていました。 現在は日本語学校で専任講師をしています。初級から上級、スピーチやディスカッション、JLPT対策まで幅広く対応しています。元警察官としての生活相談から、アニメや推し活のための日本語まで幅広くやります。 日本での生活(せいかつ)・防犯(ぼうはん)もサポート! 元警察官として、外国人対応や生活指導をしてきた経験を活かし、「日本で安心して暮らすための日本語」を教えています。 ✔️困ったときの日本語 ✔️トラブル防止のための表現 ✔️生活やマナーに関する実用会話 など、単なる語学だけでなく、リアルな日本社会で役立つ日本語を丁寧に指導します。 J
レッスン可能時間帯
月
19:30
–
-
21:30
火
19:30
–
-
21:30
水
19:30
–
-
21:30
木
19:30
–
-
21:30
金
19:30
–
-
21:30
日
15:00
–
-
20:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
アワード投票コメント カフェトークアワード・2025年上半期 →
Huong
Hikari Spiritual
Takenaka Noriko
Mihoko.M
Dahee
Elena.T
Pilar Barrera
YUKA. H
Charles (チャールズ)
Nao705
Diana
The.One.Autumn