Thumbnail Image

タイのお祭り「ロイグラトン」

anchalee

タイのロイグラトン(灯篭流し)を経験した日本人は少なくないと思いますが、意味が分かる人は僅かでしょう。今回はタイのロイグラトンについて話したいと思います。


ロイグラトンは毎年陰暦12月の満潮の夜に行われる儀式です。起源はインドから伝わってきた説もあり、水の女神(プラメ―コンカー)に感謝の気持ちを示す行為など様々な伝説があります。

タイのバンコクだけではなく地方もロイグラトン祭を行います。発祥地のスコータイ、ターク、チェンマイ、ナコーンパノムなどです。祭の名前は地方に異なります。時期はちょっとずれるかもしれないが、どれでも見る価値があります。

今年のロイグラトンは10月30日になります。バンコクの大規模の公園、水路、運河、チャウプラヤー川沿いで行われます。

スコータイやチェンマイなどでもバンコクと違うロイグラトン祭も魅力的ですよ。

https://www.blogger.com/blog/post/edit/6922503882621649709/324990890697664051

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Thai   Native
Japanese   Fluent
English   Fluent

anchalee's Most Popular Columns

  • タイ語の「ให้ ハイ」使役動詞

    タイ語を教えていて、よく聞かれるのは「ให้ ハイ」と言う単語の使い方です。難易度が高い使い方を持っているこの単語についてタイ人の考え方で説明します。 ให้ というタイ語は5パターンの使...

    anchalee

    anchalee

    0
    7377
    Sep 11, 2020
  • タイ語の「ngaw」は「寂れた」ではない。

    よく使い間違えた言葉の中で「ngaw」という単語はその一つです。ここで意味と使い方について一部説明します。「ngaw」は話し手の気持ちを表す言葉です。日本語は「さびしい」。それ以外は「niab ng...

    anchalee

    anchalee

    0
    5254
    Nov 10, 2020
  • aahaan iisaan (タイの)イーサーン料理はどんな料理?

    タイ料理はハーブをよく使い、独特な味がする食べ物もあります。写真のような食べ物もその一種になります。辛そうに見えますけれども、辛さはココイチカレーの辛さで言いますと、3日4ぐらいです。メニュー名はn...

    anchalee

    anchalee

    0
    5197
    Jan 3, 2021
  • 2021年の抱負☆彡เป้าหมายของปี 2021

    สวัสดีทุกคน皆さん、こんにちは!外出の自粛をして一年になろうとしました今日この頃です。体調はいかがでしょうか?ところで、今年の私の目標について話します。私の目標は2つあります。まずは、自分...

    anchalee

    anchalee

    0
    4629
    Jan 9, 2021
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat