Cafetalk Tutor's Column

All
Country Flag
  • 今あえて私がYouTubeを再スタートさせた理由

    やると決めたらとことんやる!ベストキッズアワード3連続からの大賞も「一生懸命教えていたら取れたんです...」なんて謙虚な事は言いません。はっきりと取りにいったんです(笑)そこに向かって正しいやり方さ...

    Tutor Profile Photo

    Miki Beth Karita

    0
    284
    Jul 26, 2025
  • 【ブログ】【宇宙からのメッセージ111】大部分はありふれたこと

    街の風景を思い浮かべてみましょう。   左側には学校のグランドが見えていて、 右側は個人商店や個人宅が建ち並んでいる。   真ん中に3車線くらいの道路があって、 車が頻繁に走っている。 少し行くと十...

    Tutor Profile Photo

    Abemomo

    0
    212
    Jul 26, 2025
  • ローマで捻挫(T0T) ①

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!無事に帰国しました♪と話しておりましたが、実はちょっと無事じゃありませんでした(汗最終日に転んで捻挫しました〜(T0T)経緯はこうです。アパート...

    Tutor Profile Photo

    ARI T.

    0
    405
    Jul 26, 2025
  • 100レッスン、ありがとうございました。

    Cafetalkのお仕事をさせていただいて、数年、なかなかリクエストを頂けるまで、時間がかかりました。突然、昨日、おしらせいただいた100レッスン達成おめでとうのメッセ-ジ、びっくりしました。Caf...

    Tutor Profile Photo

    kiwi

    0
    324
    Jul 26, 2025
  • ヨガの効能とは?解剖学から見る意外な3つの影響

    ヨガというと、柔軟性やリラックス効果に注目されがちですが、解剖学的に見ると、体のもっと深い部分にも影響を及ぼしています。 今回は「姿勢筋」「結合組織」「神経系」という3つの観点から、ヨガが体にもたら...

    Tutor Profile Photo

    Mayuyoga

    0
    189
    Jul 26, 2025
  • I want to speak English better! – Let’s make that happen.

    Hey there!  I'm Lauren – an English teacher from Cape Town, and I love helping students speak more ...

    Tutor Profile Photo

    LaurenRose

    0
    501
    Jul 26, 2025
  • Fall in love with this book!

    Diary of a Wimpy Kid is one of those books that just lifts the weight off your day. Whether you’re ...

    Tutor Profile Photo

    Rosha

    0
    323
    Jul 26, 2025
  • ノルウェーは全てにおいて品揃えが悪いです。

    皆さんこんにちは!今日はタイトルにある通りノルウェーの品ぞろえについてお話しします。ノルウェーは人口が520万人ほどで日本の20分の1ほどしかいません。そしてEUにも入っていないんです。物価が高い国...

    Tutor Profile Photo

    Rie O.E

    0
    269
    Jul 26, 2025
  • 【大学入試小論文】誤字・脱字が命取り!小論文での減点ポイント

      大学入試の小論文試験は、志望校合格を左右する重要な科目です。自分の考えを論理的にまとめ、説得力ある文章を書くことが求められますが、文章の内容だけでなく、誤字・脱字などの「基本的なミス」も非常に大...

    Tutor Profile Photo

    AZUKI

    0
    215
    Jul 26, 2025
  • Konbini Diet Secrets: How to Eat Healthy at Japanese Convenience Stores

    Convenience stores (konbini) are a lifesaver for busy Japanese people - but can you really eat heal...

    Tutor Profile Photo

    Lewis B

    0
    863
    Jul 26, 2025
  • 【ピアノ】緊張しても暗譜に本当に自信が持てる方法

    【ピアノ】緊張しても暗譜に本当に自信が持てる方法 こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。   今日は、暗譜の方法についての続きです。   譜読みをするとき、最初から全部通して弾こうとする人も多...

    Tutor Profile Photo

    Kana K

    0
    205
    Jul 26, 2025
  • 筋肉をつけることは、最高の自己投資

    「ムキムキにはなりたくないから筋トレはちょっと…」 そんな声をよく耳にします。でも実は、筋肉をつけることには、見た目以上に体の中から人生を変えるパワーがあるんです。         【筋肉が増えると...

    Tutor Profile Photo

    Yu_ki

    1
    577
    Jul 26, 2025
  • [にほんごで読んでまなぶ] 日本では見られない病気、よくある病気

    みなさんの国では、犬にかまれたらどうしますか? 多くの国では、すぐに病院へ行ってワクチンを受けると思います。なぜなら、「狂犬病(きょうけんびょう:Rabies)」というとてもこわい病気があるからです...

    Tutor Profile Photo

    GEN.H

    0
    348
    Jul 25, 2025
  • Casual Slang

    Hi! I'm Brian-sensei, and I help learners speak natural, everyday English. Here are two usefu...

    Tutor Profile Photo

    Brian L

    0
    495
    Jul 25, 2025
  • 海辺のカフェで漆原の物理を1日1題やって夏に進化しよう!

    よく、「受験生なのですが、夏休みにおすすめの物理の本はありますか?」という質問を受けます。有名な物理のエッセンスはじめ、どの問題集であっても扱っている内容は一緒なので、自分にあった本を一冊購入してと...

    Tutor Profile Photo

    Taiyo.K

    0
    467
    Jul 25, 2025
  • カルチャーショックの4段階とは - 客観視すると楽になる

    海外生活や外国人との出会いで経験するカルチャーショック。どう感じるかは人それぞれですが、多くの人が同じような段階を踏んで変化していくことが知られています。 1950年代にKalervo Obergと...

    Tutor Profile Photo

    Shibashiba

    0
    460
    Jul 25, 2025
  • 英検®4級単語帳の音声レッスンも完成!

    すでに飽和状態のYouTube。今更YouTuberになろうだとかYouTubeでお金を稼ぎたい!だなんて思っていません(笑)私自身が子供を産んだ後に英語の先生になったので「いかに効率的に英語を学ぶ...

    Tutor Profile Photo

    Miki Beth Karita

    0
    203
    Jul 25, 2025
  • 【ブログ】おすすめTV:お金の勉強にとってもよかった

    初耳学見てますか? この前西野亮廣さんのお金の授業やったんです。   お金に対する考え方、とっても良かったですよ。     日本人は、金持ちを非難する癖があるけれど、 彼らこそが貧乏層が払うべき部分...

    Tutor Profile Photo

    Abemomo

    0
    205
    Jul 25, 2025
  • My Favorite Book to Read on the Beach

    When I think about reading at the beach, I imagine sunshine, waves crashing gently, and a story tha...

    Tutor Profile Photo

    Assal

    0
    405
    Jul 25, 2025
  • 英単語のおぼえかた ~grow~編

    grow は英検 3 級くらいからでてくる単語。でも、その使いかたはバラエティーにとんでいるから、いざ使おうとなるとけっこうむずかしい。今日はゴロが良い英文でリズム良く覚えてみましょう!!   gr...

    Tutor Profile Photo

    Takehiko

    0
    261
    Jul 25, 2025
  • The Wind-Up Bird Chronicle by Haruki Murakami

    “Spend your money on the things money can buy. Spend your time on the things money can’t buy.”   G...

    Tutor Profile Photo

    PANITA

    0
    320
    Jul 25, 2025
  • 【3択リーディング】夏を豊かに過ごすためのヒント

    こんにちは、キツネタロットの Mayaです。もうすぐ8月ですね。今回は、「夏を豊かに過ごすためのヒント」をお届けします。 3枚のカードが教えてくれるのは… 今のあなたの立ち位置この夏、開く冒険のカギ...

    Tutor Profile Photo

    Azul_Maya

    0
    240
    Jul 25, 2025
  • Easy and Heartwarming Turkish Book Recommendations for Beginners in Japan

    One of the best parts of teaching Turkish to students in Japan is watching their curiosity grow. Th...

    Tutor Profile Photo

    İrem Altan

    0
    242
    Jul 25, 2025
  • ?? 3 Fun & Easy Ways to Boost Your English This Week!

    Hi everyone! ?? I’m Lauren, and I teach fun and practical English lessons for kids and young learne...

    Tutor Profile Photo

    LaurenRose

    0
    474
    Jul 25, 2025
  • Favorite book to read on the beach

      A great beach read usually balances entertainment, escapism, and a bit of depth (but not too muc...

    Tutor Profile Photo

    Karim

    0
    492
    Jul 25, 2025
  • MOSに有効期限が追加されることに

    MOS(Microsoft Office Specialist)の資格に、有効期限が追加されることになりましたね。   ExcelとWordのレッスンを進めながら、ちょうど受験日を決めようとしていた...

    Tutor Profile Photo

    Kaorina

    0
    1138
    Jul 25, 2025
  • Quick tips: barbecue, barbeque, barbie, or BBQ?

    It’s the middle of summer and it’s time for a barbecue! Or is it a barbeque? A barbie? Or just a BB...

    Tutor Profile Photo

    Zach McLaughlin

    0
    315
    Jul 24, 2025
  • 傷ついた心を整える「根っこの時間」

    いつもありがとうございます♪ 希呼です。    ☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:              ティートリー   グラウンディング...

    Tutor Profile Photo

    CT. kiko

    0
    402
    Jul 24, 2025
  • 【隠す水見せる水】ーあなたを守る水の智慧ーマリア新月メッセージ

    【隠す水 見せる水】 ― あなたを守る水の智慧 ーマリア新月メッセージ25日は新月&マヤ暦「時間を外した日」「時間から自由に過ごすことができますように」7月26日は「マヤ暦新年」です。 7月25日 ...

    Tutor Profile Photo

    Spiritual Counselor Keiko

    0
    522
    Jul 24, 2025
  • がんばる毎日に“何もしない”時間を|シャバーサナの効能

    ヨガのレッスンの最後によく登場する「シャバーサナ(屍のポーズ)」。 仰向けになって、ただ静かに横たわる――一見、ただの休憩のように見えるかもしれません。 でも実は、シャバーサナは心と体の両方に深い癒...

    Tutor Profile Photo

    Mayuyoga

    0
    235
    Jul 24, 2025
Got a question? Click to Chat