Cafetalk Tutor's Column

All
Country Flag
  • ミュート(弱音器)

    楽譜の中には"con sordino"とか"senza sordino"という指示があります。 それぞれ「弱音器をつかって」、「弱音器をつかわないで」という意味ですね。 練習用の弱音器(ミュート...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1902
    Jun 21, 2017
  • 地元の風景

    先月末ですが、帰省しました。書き忘れていました。 誰しもそうですが空いた時間に仕事をするわけではありません。 演奏、レッスン優先なので、いつも1泊2日か、2泊3日で場合によっては夜行バスの強行日...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1872
    Jun 6, 2017
  • どうやって実現する?

    たまには自分が練習している曲のことを。 今年のリサイタルで弾く予定の某ソナタの第一楽章の冒頭です。 ヴァイオリンは同じ音程でも複数の出し方があります。 違う弦、違う指遣い。 おまけに弓があり...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1158
    Jun 4, 2017
  • 摩擦をコントロール

    今日もよくCafetalkレッスンで登場する曲から。 ザイツの学生協奏曲、Student Concerto。 ピアノだと独奏曲で小品からソナタや技巧的なピースなどへ進むと思いますが、ヴァイオリン...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1499
    May 18, 2017
  • 弓の使う量と意思

    今日もレッスンの曲から。 よく知られているバッハのメヌエット。 もとはアンナ・マグダレーナの音楽帳(バッハの後妻が日記のように書き留めたピアノ曲集)の1曲です。 ほとんどが8部音符と4部音符の...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1333
    May 11, 2017
  • 歌えないので...コラボしてもらいました!

    あくまで、個人的な信条というか、なんというか・・・ですが、音楽がどうあるべきか、を考えていたシューマンは自分にとってとても大切な作曲家です。幼児教育の基礎の基礎を理論立てた人でもあります。 年1回...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1350
    May 2, 2017
  • 練習曲は「全部を正しく」

    ピアノだと、練習曲、エチュードでもよくコンサートのプログラムになりますよね。 一方ヴァイオリンは・・・パガニーニのカプリスやエルンストの大練習曲くらいでしょうか。罰ゲームでない限り舞台に連れて行き...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1246
    Apr 30, 2017
  • "How to Play ?" or "Why do you play?"

    今日も・・・ 日本でヴァイオリンを学ぶ場合、どんなメソッドやお教室であれ、この「ヴィヴァルディのイ短調」があります。 じつは、海外では必ずしも必須の教材ではないそうです。 海外の某有名コンサー...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1114
    Apr 14, 2017
  • よく読んで、よく歌い、よく考えて弾く

    今日も...今日も、レッスンにあった曲です。 民謡の変奏曲は楽しいですね。 ただしパガニーニとかの特殊な技術にならない限り、 基本的にヴァイオリンの変奏は決まったパターンばかりの気がします。 ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1015
    Apr 13, 2017
  • 練習は...頭を使う時間

    さてさて今日も...(まだまだレッスン中の曲があるので頑張りますσ^_^;) 皆さんどうしても左手のことが気になりますよね。 音程が悪いのを聞かれたくない、恥ずかしい...誰でもそう...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1058
    Apr 13, 2017
  • 簡単そうで...難しい

    またまた今日もCafetalkでレッスン中の一曲。 ゆっくりより、速い曲が難しいと思われがちです。 ゆっくりの曲は全部動作もゆっくりすればいいでしょ? 絶対にそんなことありません!!(T . ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    801
    Apr 12, 2017
  • 4本の弦を使い分ける

    そして今日もCafetalkでレッスン中の曲から〜。 ヴァイオリンなどの弦楽器の特徴は、同じ音高でも(低い弦でしか出ない音でない限り)数通り弾き方があります。 例えば、ピアノには442Hzのラの...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    816
    Apr 11, 2017
  • 弓の使う場所を覚える

    今日もCafetalkでレッスン中の曲から〜。 弓。 もともとは弓道の弓のようなものでしたが、進化して弦(つる)に対する弧の向きが変わりました。 いまでもピリオド奏法という時代を考慮した演奏で...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    990
    Apr 10, 2017
  • ヴィヴラートの使い方

    ちょっとずつ、生徒さんが取り組んでいる曲を紹介しながら思うことを書こうと思います。 ヴィヴラートがかかれば・・・という気持ちの人は多いと思います。 実際にはそれだけで演奏が劇的にきれいになるか?...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    538
    Apr 9, 2017
  • たまには気軽なコラムを...

    たまには、気軽に誰でも楽しんでいただけるコラムを書こうかと思い... 間違い探し!! *ちなみに、この中にまともな弓は2本しかありません(苦笑) *1ヶ所だけです *生徒さんでわかっ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    972
    Mar 31, 2017
  • J.S.Bach's 332th Birthday

    今日は音楽の父、J.S.バッハの誕生日。   五線譜の音楽の世界では、まさに音楽の父です。   ドヴォルジャークを聴けばブラームスへの憧れが聴こえ・・・ ブラームスを聴...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    425
    Mar 21, 2017
  • 春のコンサート

    今日は新宿区の子ども園でコンサート。 ヴィヴァルディの春など、ちょっと春らしい曲にしました。 赤ちゃんとお母さんがたに、花粉舞い散る中(悲)たくさん来ていただきました。 音を聴いて、楽しくなる...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    792
    Mar 13, 2017
  • つけがたいけれど...優先事項は

    よく、ヴァイオリンやピアノは華やかな楽器だと思われています、そしてそう言われてしまっています。 確かに、簡単な開放弦の練習や童謡から始まり、だんだんと細かく速いパッセージや、ポジション移動も数オク...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    411
    Mar 6, 2017
  • 悩んだ時も、ポジティブに、地道に!!

    レッスンする側としてのお話(⌒-⌒; )。 まじめな同業者と話していると、こういう話がよく出ます。   「自分が苦労したところほど・・・いくらでも話すことができるよね!」 &nbs...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    443
    Mar 3, 2017
  • 3月です( ^ ^ )

    今日から3月ですね。 高校の頃、古文の授業でめでる「花」は桜、にほふ「花」は梅と習ったことを思い出しました。 今日は突然終日オフになってしまい・・・ 8:30出発、10:00過ぎ到着! ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    271
    Mar 1, 2017
  • プロが尊敬するプロ

    ヴァイオリンのSkypeレッスンの先駆者はPinchas Zukermanというヴァイオリニストです。 僕の師匠が常にウォッチしている常に進化する大ヴァイオリニストです。(真似して白髪にしたくらい...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    405
    Feb 10, 2017
  • 調の違い

    ご存知の通り、5線譜で記される音楽の世界には「調」というものがあります。#や♭がつくアレです。 (インド音楽だと更に音階は細かい上に、さまざまなことが加わって「ラーガ」というものがあります) ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    443
    Feb 7, 2017
  • 新年明けましておめでとうございます

      新年明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ     オンラインセミナー「カフェトーク de 新春ミニコンサート」が終わりまし...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    558
    Jan 3, 2017
  • オンラインセミナー「新春ミニコンサート」

    ご好評いただいて、このトリオも第2回目のオンラインコンサート!! 日本時間 1月3日(火)14:30〜   お笑い番組で笑ったあと、年末年始風物詩の曲をまとめてお楽し...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    730
    Dec 25, 2016
  • 期間限定のレッスンです!

    自分自身、「ごまかさないこと」が稽古で一番大切なことだと痛感する1年でした。 この冬、「ここをなんとかしたい!」気持ちを応援します。 1年の計は元旦にあり! 新年早々初日の出稽古も大歓迎で...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    798
    Dec 19, 2016
  • 脱力ってなに?

    よくネットでも雑誌でも「脱力が大切」と言われます。 僕は弦楽器のことしかわかりませんが... よくされている勘違いが「楽に弾く」→「筋肉をなるべく使わない」→「筋肉は必要ない...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    508
    Dec 12, 2016
  • 弓はこんな風につくられる

    ヴァイオリンはそれだけでは弾けません。 ヴァイオリンには弓が必要です。 その弓がどんな風につくられるものか、知っているのはとても大切なことです。 まず、より大切に扱うようになると思います(苦笑...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    402
    Dec 5, 2016
  • 当日リハーサルの現場

    今年も無事にリサイタルを終えることができました。 自分の中の理想通りとは行きませんが、今までで一番楽しかったと仰っていただけて、ホッとしています。 理想がどんどん高くなると緊張感と疲弊も年々重く...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    421
    Nov 28, 2016
  • 弦の交換手順

    ちょっと、お困りの方が多いので、弦の交換方法をご紹介します。 これも人によって流儀があるようですが、いろんな楽器店や職人さんから教わった要素でまとめてあるので間違いではないと思います。 &nbs...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    1436
    Nov 24, 2016
  • ちょっと小難しい音程の話

    弾くことに必死だったころは気にならなかったとことが、気になっています。 シューマンのピアノパートは基本的に、音が多いのですが、ピアノとあわせていると正しい音程ってなに?と思う瞬間が結構あります。 ...

    Tutor Profile Photo

    中村勇太

    0
    384
    Nov 20, 2016

Got a question? Click to Chat