카페토크 강사 칼럼

모든 언어
  • Japanese short essay 『夏はどこへ行った?!』

    みなさん、こんにちは日本語TutorのLisaです。私の住む東北地方(とうほく・ちほう)は、6月なのに毎日とても寒いです。夜は暖房器具(だんぼうきぐ)をONにして寝ています。昼もなんとなく寒いので、...

    LISA HAYASHI

    0
    3108
    2022년 6월 09일
  • Japanese short essay『雨の日は、散歩(さんぽ)に出よう。』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLISAです(^^)私の住む東北地方にも、やっと夏らしい暑さがやってきました。それでも、朝晩(あさ・ばん)はとても涼しくて、長袖(ながそで)で過ごしています。...

    LISA HAYASHI

    0
    2369
    2022년 5월 30일
  • Japanese short essay 『台所で抹茶をたてる』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisaです(^^)みなさんは、抹茶(まっちゃ)と聞くと、どんな言葉を想像をしますか。茶道、むずかしい、規則(きそく)が多い、道具がたくさん必要…私は週に2回...

    LISA HAYASHI

    0
    2348
    2022년 5월 23일
  • Japanese short essay『食欲(しょくよく)は年中無休(ねんじゅう・むきゅう)です』

    こんにちは、日本語TutorのLisaです。日本ではよく「食欲の秋」という表現をします。暑い夏が終わって涼しくなると、食欲が出てくるから。栗や柿、まつたけなど、秋に美味しいものがたくさん採れるから。...

    LISA HAYASHI

    0
    3254
    2022년 5월 17일
  • Japanese short essay 『季節(きせつ)の花を楽(たの)しもう』

    みなさんこんにちは、日本語TutorのLisaです。日本はゴールデンウィークと呼ばれるお休み期間でした。(ゴールデンウィークは、英語のGoldenとWeekを組み合わせた日本のカタカナ語です。)楽し...

    LISA HAYASHI

    0
    1975
    2022년 5월 10일
  • Japanese short essay『ひとり、散歩(さんぽ)に出かける』

    こんにちは!日本語TutorのLISA です(^^)日本は桜の季節が終わって、緑の美しい季節になりました。日本語では、新緑(しんりょく)の季節、と言います。暑すぎず、寒すぎず、散歩にぴったりの季節で...

    LISA HAYASHI

    0
    2049
    2022년 4월 26일
  • Japanese Lesson『日本語の小説を読みませんか♪』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisaです。みなさんは、本を読むのは好きですか?私は大好きです。本を読むのがとても好きで、いつも本を読んでいるひとのことを日本語で「本の虫」といいます。本に...

    LISA HAYASHI

    0
    3501
    2022년 4월 21일
  • Japanese short essay『自宅にいるからこそ、声に出して!』

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。皆さんは、自宅で勉強するのは好きですか。私は学生のころ、自分の家で勉強ができませんでした(笑)色んなものが目に入って、勉強に集中できなかったです。だから私...

    LISA HAYASHI

    0
    1843
    2022년 4월 12일
  • Japanese short essay『桜前線(さくら・ぜんせん)がやってきた!』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisa HAYASHIです。私の住む、東北地方にも「桜前線」がやってきました!「桜前線(さくら・ぜんせん)」は日本にしかない気象(天気の)用語です。前線、と...

    LISA HAYASHI

    2
    1913
    2022년 4월 12일
  • Japanese Lesson『なぜ「書く」のは「話す」より難しいの?』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisa HAYASHIです。今日はレッスンの紹介とお知らせです。さて、日本語を学習しているみなさんに、質問です。みなさんは、「書く」のは得意(とくい)ですか...

    LISA HAYASHI

    0
    2328
    2022년 3월 31일
  • Japanese short essay『良いところを見つけて伸ばす』

    こんにちは!日本語チューターのリサです。 3月も残り6日となりました。 日本では「年度の変わり目」なので、卒業式や送別会が行われる時期です。 新しい場所、新しい関係に飛び込んでいくのは、少し勇気がい...

    LISA HAYASHI

    2
    1940
    2022년 3월 25일
  • Japanese short essay『花粉症(かふんしょう)でも春は楽しめる』

    こんにちは、日本語TutorのLisaHAYASHIです。もうすぐひなまつり、おひなさまを飾りました(ヘッダーの写真)。暖かくなって、私は目と鼻がかゆくなり、くしゃみが出るようになりました。花粉症(...

    LISA HAYASHI

    0
    2527
    2022년 2월 28일
  • Japanese Short Essay 『チョコレートと少しの音』

    こんにちは、日本語TutorのLisa HAYASHIです!みなさんは、人生で一番勉強したのはいつですか?「今です!」というひともいるかもしれませんね。私は、大学受験のために浪人(ろうにん)していた...

    LISA HAYASHI

    0
    3309
    2022년 2월 21일
  • Japanese short essay『ささやかなことを楽しむ』

    こんにちは、日本語TutorのLisa HAYASHIです。みなさんは、どんな時に楽しいと感じますか。♪ 人気の観光地へ行ったとき♪ 素敵なレストランで食事をしたとき♪ 仲の良い友人たちとパーティー...

    LISA HAYASHI

    0
    2819
    2022년 2월 17일
  • Japanese short essay『受験とトイレの思い出』

    こんにちは、日本語TutorのLisa HAYASHIです。2月に入り、大学などの受験シーズン真っ盛り!となりました。(真っ盛り=その季節やイベントが一番盛り上がっているようす)みなさんは「受験」と...

    LISA HAYASHI

    0
    2353
    2022년 2월 04일
  • 新年快樂/新年快乐/Happy Luna New Year!

    大家好,我是日語老師LisaHAYASHI。今天是春節!衷心祝福朋友度過一個祥和美滿的新年❣️みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisaHAYASHIです。今日は春節ですね!みなさんにとって、...

    LISA HAYASHI

    0
    2775
    2022년 2월 01일
  • Japanese short essay『ラジオを聴きながら』

    みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisa HAYASHIです。あっという間に1月も終わってしまいますね!そして来週2月1日は、春節、旧正月です。さてこの2年間、在宅で働く時間が増えてから、ラ...

    LISA HAYASHI

    0
    1735
    2022년 1월 28일
  • Japanese short essay『友達に会う予定を立てる』

    こんにちは、日本語TutorのLisa HAYASHIです!来月の週末、久しぶりに友達に会います。   と言っても、オンラインで、です。   離れたところに住んでいるし、コロナの影響もあって、なかな...

    LISA HAYASHI

    0
    1501
    2022년 1월 20일
  • Japanese short essay『新年(しんねん)の抱負(ほうふ)』

    新年、あけましておめでとうございます!日本語TutorのLISAです(^^)2022年、いよいよはじまりましたね!みなさんは、どんな年にしたいですか?こんなことがしたい!という目標(もくひょう)のこ...

    LISA HAYASHI

    0
    700
    2022년 1월 04일
  • 年末(ねんまつ)のご挨拶(あいさつ)

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。今年は、Cafetalkでのレッスンを本格(ほんかく)始動(しどう)した1年でした。初めてのオンラインレッスン、不慣(ふな)れな部分もあったと思いますがた...

    LISA HAYASHI

    0
    764
    2021년 12월 21일
  • Japanese short essay『身体を温めてほぐそう!』

    こんにちは、日本語TutorのLisaです。先週末は、JLPTの試験がありましたね。受験したみなさん、お疲れさまでした!これでやっと、冬を楽しんで過ごせる!という人も多いのではないでしょうか。寒い季...

    LISA HAYASHI

    0
    1061
    2021년 12월 09일
  • 学びの秋!~新しいことを志すのはいつも秋~

    こんにちは、日本語TutorのLISA です。私の住む地域では、ちょうど紅葉のシーズンを迎えました。積もった落ち葉の上を歩くと、カシャカシャと音が鳴って楽しいです♪私は秋が大好きです。実りの秋、とい...

    LISA HAYASHI

    0
    1456
    2021년 11월 05일
  • Japanese short essay 『ひとつずつ叶(かな)えて、一歩(いっぽ)ずつ進(すす)む』

    こんにちは、日本語TutorのLisaです(^^)最近、また夏が戻ってきたような暑さですね。衣替えをしてしまったので、着る服がなくて困っています。※衣替(ころもが)え…季節の変わる時期に、冬の衣類と...

    LISA HAYASHI

    0
    1236
    2021년 10월 11일
  • Japanese short essay『語学学習のヒント ①日本語でアニメや映画を見たい』

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。9月(がつ)も中旬(ちゅうじゅん)、すっかり涼(すず)しくなってきましたね!日本(にほん)では、読書(どくしょ)の秋、食欲(しょくよく)の秋(あき)、など...

    LISA HAYASHI

    0
    1252
    2021년 9월 21일
  • Japanese Short essay『夏(なつ)を楽(たの)しもう』

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。まだまだ夏(なつ)真(ま)っ盛(さか)りの日本(にほん)です。夏(なつ)、暑(あつ)くて疲(つか)れてしまうことを『夏(なつ)バテ』といいます。夏(なつ)...

    LISA HAYASHI

    0
    1469
    2021년 8월 20일
  • Japanese short essay 『俳句(はいく)と川柳(せんりゅう)』

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。毎日(まいにち)暑(あつ)いですが、日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)、楽(たの)しんでいますか?今日は、俳句(はいく)と川柳(せんりゅう)について紹...

    LISA HAYASHI

    0
    912
    2021년 8월 11일
  • Japanese short essay 『夏祭(なつまつ)り』

    こんにちは!日本語(にほんご)TutorのLISAです。8月(がつ)になりましたね。日本(にほん)はこの時期(じき)、夏祭(なつまつ)りや盆踊(ぼんおど)り大会(たいかい)があります。屋台(やたい)...

    LISA HAYASHI

    0
    1350
    2021년 8월 04일
  • 【イベント】Japanese Challenge!ネイティブの会話に参加しよう!

    こんにちは、日本語TutorのLISAです。日本は、とても暑いです!みなさんの住んでいる場所は、暑いですか?今日は、日本語を勉強しているみなさんに、イベントのお知らせで(^^)Cafetalkが”J...

    LISA HAYASHI

    0
    1340
    2021년 8월 04일
  • Japanese short essay 『美味(おい)しいのものが食(た)べたいから』

    こんにちは、日本語教師(にほんごきょうし)のLISAです。梅雨入(つゆい)りか!という蒸(む)し暑(あつ)い日(ひ)が一転(いってん)して今日(きょう)は朝(あさ)から花冷(はなび)えのようなじっと...

    LISA HAYASHI

    0
    1925
    2021년 5월 19일
  • Japanese short essay 『飛べるものなら飛んでみたい』

    こんにちは、日本語教師(にほんごきょうし)のLISAです。少(すこ)しバタバタしていたら、あっという間(ま)に5月(がつ)も中旬(ちゅうじゅん)!南東北(みなみとうほく)でも、もうさすがに衣替(ころ...

    LISA HAYASHI

    0
    4291
    2021년 5월 14일

부담없이 질문해 주세요!