-
View: 25 | Jan 19, 2021
Reina.
お風呂で♪リラックスしながら英語学習
こんにちは、Reina.です☆彡みなさんは自分だけのリラックス法はありますか?アロマを焚いたり好きな音楽を聴いたり何もせずに一日コロコローっとしてみたりわたしはゆっくりお風呂に入ることでリラックスし...
-
View: 31 | Jan 17, 2021
Yuya Takeda
大学入試共通テスト設問難易度評価現代社会
今年の大学入試共通テスト、自分の設問難易度評価の現代社会です。 A 比較的易しい B 中間 C 比較的難しい 第1問 1 C 2 C 3 A 4 B 5 B...
-
View: 48 | Jan 17, 2021
Reina.
英語を学び始めるとき一番大切なことって?
こんにちは、Reina.です。英語学習中のみなさん、今から始めたいと思っているみなさん、英語を学ぶときに一番大切なことって何でしょうか?正しい発音?たくさん話すこと?リスニング力?語...
-
View: 34 | Jan 16, 2021
Yuya Takeda
今年の抱負
昨日も書きましたが、今年の1月も後半になってきました。 皆様、今年の抱負や目標へ向けて、実践したり計画したりしていらっしゃるのでしょうか。 自分の今年の抱負としては、ユーチューブ...
-
View: 25 | Jan 15, 2021
Yuya Takeda
1月も半分
今日は1月15日になりました。 2021年は1月から始まりましたが、その1月も半分が過ぎようとしています。 年明けから、あっという間の1月ですね。 この冬の季節は時間が過ぎるのが本当に早く感じ...
-
View: 116 | Jan 11, 2021
Reina.
日本とアメリカのお正月
こんにちは、Reina.です!1月ももう1/3が終わりました。寒い日が続くので、暖かくして体調にはくれぐれも気を付けましょう!みなさんはお正月に必ずすることってありますか?わたしの家では、おせちとお...
-
View: 57 | Jan 11, 2021
Yuya Takeda
成人の日
今日は成人の日ですね。 元日に続いて、今年2回目の祝日となりました。 今年は行政が主催の式典については、行われているところと、延期になったところ、中止になったところといろいろあるようですね。 ...
-
View: 141 | Jan 4, 2021
Reina.
2021年の抱負☆彡
明けましておめでとうございます!新しい年が始まり4日が経ちました。お正月はいかがお過ごしでしたか?いつもとは違う状況での年明け、という方も多かったのではないでしょうか。昨年は、人類皆にとって過酷...
-
View: 131 | Jan 1, 2021
Mark Roy
HAPPY NEW YEAR 2021- get your 20% discount coupon here!
Hello, and HAPPY NEW YEAR to everyone!To welcome the new year in, please find details below of a 20...
-
View: 135 | Dec 23, 2020
Yuya Takeda
年末年始も開いています
今年もあと約一週間になりました。 明日はクリスマスイブですね。 一昨日は冬至でした。 今年の12月や年末年始は寒そうですが、かなり寒い冬も久しぶりでしょうか。 12月はあっという間に流れてい...
-
View: 134 | Dec 18, 2020
Wakamatsu
【ブログ投稿】高校物理コンデンサー回路とキルヒホッフについて
当HPのブログにて、高校物理の「コンデンサー回路」での解き方の解説を投稿しました。参考になれば嬉しいです。https://wakamatsu-fp-and-ep-office-physics.web...
-
View: 246 | Dec 5, 2020
Yuya Takeda
通信講座(スカイプなし講座)、はじめました
自分の講座におきまして、スカイプなしの通信講座も開始しております。 すでに多数のリクエストをいただいておりまして、好評をいただいております。 そのため、スカイプなし通信講座もいろいろな科目で、多...
-
View: 287 | Dec 4, 2020
Mark Roy
20% discount for new students for all of December
Hi there.... in the run-up to Christmas and new year, I am offering a 20% discount to any new stude...
-
View: 217 | Dec 4, 2020
Yuya Takeda
「七人の秘書」面白い
この秋冬は毎週見ているテレビドラマがあります。 テレビ朝日さんの「七人の秘書」です。 ドラマの中でも個性的なお話が印象に残りますね。 週間のドラマで来週が待ち遠しいのも久しぶりです。 来週で...
-
View: 276 | Dec 3, 2020
kuro
詩の読解:筑波大学附属駒場中H28過去問より
ちょっと、最近扱った中学入試の過去問について、書いてみます。 今回扱うのは、筑波大学附属駒場中H28【3】問2です。 国語の「良いなあ・・・」と思える問題は、解いているうちに、言葉の意味をじ...
-
View: 474 | Nov 1, 2020
kuro
親子の会話が記述力をつくる
中学受験生を見てると、小さい頃から活字に慣れておくのは重要だな〜と思います。 中学受験を始めた小学4年生あたりの塾のテストでは、最初は生きもの系とか具体的な説明文です。しかし、高学年になると例...
-
View: 410 | Oct 10, 2020
Yuya Takeda
以前の体育の日
今日は10月10日でした。 以前であれば、体育の日でしたね。 以前は10月10日が固定の体育の日でした。 10月の第2月曜日に変わったのは、2000年からなんですね。 なので、若い方は固定の...
-
View: 388 | Oct 9, 2020
Yuya Takeda
霧雨
今日はマラソンの練習をしていたら、霧雨が降ってきました。 最初は曇りだったのですが、少し降り出しましたね。 午後からは本格的に雨になりました。 昨日よりも寒く感じましたね。 早くも冬の感じを...
-
View: 501 | Sep 30, 2020
Yuya Takeda
朝型のほうが得な気がします
自分はどちらかは分かりませんが、できれば朝型を目指していますね。 朝型のほうが、一日めいっぱい使っている感じで、得のような気がします。 年を取ると起きるのが早くなるとよく言われますが、本当なんで...
-
View: 415 | Sep 29, 2020
Yuya Takeda
秋の風
すっかり秋らしくなってきました。 昨年は10月でも暑いくらいの日があったので、 今年は秋の気温になっているのでなんかホッとします。 秋の風が吹いてくると、冬の感じも思い出しますね。 週間予報...
-
View: 518 | Sep 17, 2020
Yuya Takeda
9月も中旬を過ぎて
9月も中旬が過ぎました。 今日は暑いほうですが、これまでの真夏の暑さとは感じ方が違いますね。 爽やかな風も吹いています。 明日は真夏日の予報がなされていますが、今年最後の真夏日になるでしょうか...
-
View: 621 | Sep 14, 2020
Mark Roy
Ace your job or university interview!! Part 25
Hi, over the next few weeks I will be publishing regular advice on how to ace your job / university...
-
View: 430 | Sep 14, 2020
Yuya Takeda
スーパーマリオブラザーズ35年
9月13日はファミコンのスーパーマリオブラザーズが1985年で発売されてから、35年ですね。9月が発売日だったのですね。自分は子供だったので発売日には買っていないのですが、子供ながらにあの黄色い箱は...
-
View: 464 | Sep 12, 2020
Yuya Takeda
曇りの土曜日
今日は昨日の予報だと雨予報でしたが、曇りになりました。 午後から降り出すのでしょうか。 いずれにしても、久しぶりに過ごしやすい気温になったような気がします。 自分だけの感じ方かもしれませんが、...
-
View: 431 | Sep 8, 2020
Keisuke.H
【高3生・既卒生】有機化学で挫折しない
みなさんこんにちは、講師ケイスケです。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や...
-
View: 536 | Aug 31, 2020
Yuya Takeda
8月最終日
今日は8月の31日、8月最終日ですね。 学生の皆さんは、本来であれば今日までが夏休みという人が多かったでしょうか。 すでに、新学期が始まっているところが多いですね。 ちびまる子ちゃんやサザエさ...
-
View: 686 | Jul 13, 2020
Yuya Takeda
サマーセール
自分の講座のほうでは、サマーセールが開始されました。 今回のセールは、対象の講座で一律700ポイント(レッスンパックは一回500ポイント)というものです。 一度ページを見に来て下さい。 興味の...
-
View: 1310 | Jul 3, 2020
kuro
カフェトーク「家庭教師部門賞」ありがとうございます!
いつもありがとうございます。このたび、『【小学生】全教科指導(月〜金10-18時)』が、カフェトーク「家庭教師部門賞」を受賞しました!!https://cafetalk.com/campaign/v...
-
View: 1236 | Jun 15, 2020
kuro
共通テストの古典対策は、「今までどおり」
来年度から始まる大学入試共通テスト。 国語においては、現代文も、古文も漢文も、新しい問題の形式が導入されます。古典では、プレテストで会話文が出てくるなど、今までにない形態が出題されていました。...
-
View: 732 | Jun 10, 2020
Yuya Takeda
新講座・通信講座の誕生
新講座を設けました。内容ではなくて、形式的なものです。 通信講座です。 この講座はスカイプを設けずに、メッセージのやり取りだけで講座を進めます。 具体的には資料の配付、資料の学習、問題の解答を...
Select
/