-
View: 53 | Mar 31, 2021
SHINO-KIMONO
お花見コーデ
今日はオフだったので、ゆったり1人時間を満喫しました。まずは、シュークリームのシュー作り。 私、お料理も好きで、ここ数年でめきめき腕が上がっております。どんなお品も2~3回作ったら、お店レベルの仕...
-
View: 68 | Mar 28, 2021
SHINO-KIMONO
ランチに。
久しぶりに家族でランチに。お天気は微妙でしたが、予約してたし、みんなで着物。旦那さんにも私が気付けしました(*^^*)足元が悪かったので、旦那さんはニット帽に革靴というオシャレ雨対策コーデ。メガネも...
-
View: 104 | Mar 20, 2021
SHINO-KIMONO
春カラー
春色の着物が着たくなって、ピンクの紬をチョイス。これも、10年前、20才くらいから着ている着物。実はこれ、色無地の一つ紋!準礼装の格の高いお着物なんです! でも、頂き物だし、紬だし、頂いた時か...
-
View: 130 | Mar 14, 2021 |
4
SHINO-KIMONO
同じ着物で帯違い
↑↑今日の着物。昨日、着物屋さんのイベントで入手した3円の帯揚げを嬉しげにさっそく使う。芥子色と焦げ茶のグラデーションで、このコーデにぴったり(*´-`)前は一番下の...
-
View: 180 | Mar 6, 2021
SHINO-KIMONO
洋服mixコーデ
荷物の運搬手伝うかも?!でも着物は着たい!汚れてもいいやつ着よう!⇒祖母からもらったウールの単を対丈で。&動きやすいように半巾をカルタ結び。今日めっちゃ寒いらしい⇒アウタ...
-
View: 181 | Mar 6, 2021
TAKE
録画版の販売開始されました!
こんにちわメイクアップアーティストのTAKEです。昨日は多くの方に視聴頂きました。惜しくも昨日視聴出来なかった方には、録画版 (500P)をご用意いたしました。もしご興味ありましたら視聴して頂けたら...
-
View: 280 | Mar 4, 2021
TAKE
明日のオンラインメイクショー
こんにちわメイクアップアーティストのTAKEです。いよいよ1年振りのオンラインメイクショーが明日に迫ってまいりました。テーマは、マスクをOnOffどちらでもいけるメイクアップです。マスクをした時のメ...
-
View: 233 | Feb 26, 2021
TAKE
オンラインセミナーの前に
こんにちわメイクアップアーティストのTAKEです。オンラインメイクショーまで後1週間です。少しずつ準備が進んでいる今日この頃ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか?オンラインメイクショーを前に、少し...
-
View: 203 | Feb 26, 2021
SHINO-KIMONO
少し大人っぽく。
そういえば先日誕生日でして、一つ歳をとりましたので、気持ち大人っぽい着付けに変えました。1.衣紋控えめ→普通に抜く2.襟元きつきつ→ややふわっと3.ポップカラー→ちょい...
-
View: 256 | Feb 24, 2021
TAKE
春のOnline de Make-up Seminar
こんにちわメイクアップアーティストのTAKEです。この度、1年ぶりにオンラインメイクショーを行うことになりました!日時は3/5 19時〜です! 今回の内容は、マスクメイクについてですが、意...
-
View: 291 | Feb 12, 2021
TAKE
肌にとって夢は大事!?
こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。 私は、美肌には睡眠がとても大事とお話してきました(2020-04-14「肌にとって睡眠は、スキンケアよりも美肌効果あり⁉︎」参照)。 今日...
-
View: 250 | Feb 4, 2021
MIKI KATO
マスク生活もチークは欠かさずに。
今日は、普段使っているリキッドチークではなくパウダーチークを塗ってみました。リキッドチークよりもふんわりと優しい印象に仕上がるのと色味の調整がしやすいのと、失敗が少ないということに今更ながら気づき。...
-
View: 207 | Feb 1, 2021
SHINO-KIMONO
ショッピングモールへお買い物。
週末は家族でちょっと遠くのショッピングモールまでお買い物へ。 洋服は試着する気すら無いので、ひたすら雑貨や食品を見て回りました。主人がトイレに行っている間、通路のソファーで待ってましたが、...
-
View: 299 | Jan 25, 2021
MIKI KATO
おうち時間のメイク。
コロナ禍になって、「メイクをする機会が減った」という声をよく聞きます。在宅ワークになって人と会わなくなったから。マスクでどうせ隠れてしまうから。メイクをするのも、落とすのも面倒だから。美容に携わる者...
-
View: 324 | Jan 19, 2021
MIKI KATO
気分を上げること。
先週末は夫と近くの公園に散歩&写真撮影に出かけました。この時期なので、花も咲いてなければ人も全然おらず、かなりさみしい光景でしたがむしろ撮影には好都合 笑色んなポーズで撮ってもらいました。私は身長が...
-
View: 366 | Jan 14, 2021
MIKI KATO
散歩のすすめ。
ここ最近、どうもやる気と元気が出ないなあ・・・と感じていてふと「太陽を浴びてないでは?」と思い立ち、昨日は久しぶりに1時間ほどウォーキングに行ってきました!おかげで、適度に身体が疲れていたためか夜も...
-
View: 466 | Jan 8, 2021
MIKI KATO
2021年の抱負。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。今年のお正月は本当に静かなもので、家族以外の誰とも会わずに過ごしました。そんな、おうち時間がたっぷりあったおかげで沢山料理もできましたし、掃除もで...
-
View: 395 | Jan 6, 2021
SHINO-KIMONO
お休みは着物三昧
明けましておめでとうございます。連休はたくさん着物を着れました。トップは初詣パート2のお着物。お正月にぴったりな柄の袋帯。着物は普段着の小紋でも、色が華やかなのでOK!30日、お正月のお買い物 頂...
-
View: 393 | Dec 30, 2020
MIKI KATO
良い年をお迎えくださいませ。
いよいよ2020年も終わりですね。今年は、コロナ禍により様々なライフスタイルの変化が求められましたがサロンでも大きく変化したことがありました。それは、ずばりオンラインレッスンを始めたこと。お客様とお...
-
View: 446 | Dec 24, 2020
MIKI KATO
生徒さんの声。
カフェトークで提供させていただいている「首のシワ対策」が好評です!昨日も、海外より2名の方にご参加いただきました。(日本人です)~生徒さんの声より~ ・初めてお世話になりました。15分という限られ...
-
View: 410 | Dec 22, 2020
SHINO-KIMONO
クリスマスコーデ第三段
家族で着物でクリスマスランチへ。 私は赤大島に母から借りたクリスマス柄の名古屋帯。前回とは違う面をお腹に出して。大人し目の柄だったので、帯締め帯揚げも白っぽいのにして、ホーリーナイトなイメージにま...
-
View: 446 | Dec 11, 2020
SHINO-KIMONO
クリスマスコーデ
子供のアウトドアイベントが続き、少し時間が空いてしまいました。先日はお友達とクリスマスランチへ。親戚から頂いたチェックのコート、クリスマスっぽいー!かわいいー( *´艸)着物は赤大島...
-
View: 489 | Dec 10, 2020
George M.
What shoes I want to buy next?
What shoes I want to buy next? Actually this subject fits in very well with what happened to me thi...
-
View: 524 | Dec 9, 2020
YUKARI
母の私、いつまでも若々しくいたい☆
コラムはご無沙汰しております。メイクレッスン講師のYUKARIです。多くの皆様が、コロナで悩みすぎず、できることを前向きにしながら、ストレス抱えずに過ごされていますように!コロナで特別なイベントもな...
-
View: 570 | Nov 22, 2020
SHINO-KIMONO
結婚式へ。
先週は友人の結婚式でした。普段から着ている甲斐あって、朝の7時から日付変わるまでの長丁場、着崩れ無しで過ごせました。ご親族は総出で二重太鼓を結ばれるので、私は敢えて少しだけカジュアルですが、おめでた...
-
View: 821 | Nov 5, 2020
TAKE
また全然レッスン出来てないけど、少しでも発信を・・・
こんにちわメイクアップアーティストのTAKEです。今年は、独立10周年ということで、色々オンラインでの発信をしていきたい(コロナ禍でのオンラインレッスンの需要が増えたこともあり)と、3月のLIVEメ...
-
View: 546 | Nov 5, 2020
SHINO-KIMONO
菊花のコーデ。
菊模様の小紋に、光琳菊の名古屋帯で菊花コーデ。安心安定のトリコロール。娘はお太鼓の柄を見て、「ママ、背中におまんじゅう付いとる!」と言うておりました。笑文化の日にちなんで無料解放されているところに遊...
-
View: 660 | Oct 22, 2020
SHINO-KIMONO
赤い黄八丈。
同じ帯び周りの着物違い。この着物は、「娘に仕立ててあげようと思って買ったのに、気づいたら娘50才になってた!」と親戚のおばあさまに頂いたもの。母に最後に仕立ててもらったアンサンブルの黄八丈。チェ...
-
View: 704 | Oct 11, 2020
SHINO-KIMONO
袷の季節になりました。
突然涼しくなり、気持ちよく袷が着られるようになりましたね。今回もトリコロールでポップにまとめています。カラフルなダイヤの帯締めもお気に入りです!この帯、実は未仕立てで、たれの折り返した先は安全ピンで...
-
View: 738 | Sep 28, 2020
YUKARI
100レッスン達成です!メイクレッスン
コラムはご無沙汰しております。メイクレッスン講師のYUKARIです。おかげさまで、メイクレッスンの開講後、100レッスンを達成いたしましたー。パチパチパチパチ~これまで、レッスンにてお会いした皆様こ...
Select
/