ヴァイオリンを楽しむヒント2〜楽器の重さを知る

中村勇太

ヴァイオリンを購入した時、あるいは譲り受けた時に肩当(ショルダーレスト)を一緒に入手しましたか?

これはもともとヴァイオリニスト、メニューインが五十肩で演奏に苦しんだ時に発明したものです。

 

現在は五十肩に限らず多く使用されています。

 

ドレスで衣服の厚みのない女性の方や、首が長い、など色んな理由があります。

でも、誤った使い方は楽器を構えている実感を損なってしまうことが多いです。

 

仮に脱力とか、無理な力を入れないことを「重力に従う」と考えてみると、

肩当や顎当てを左肩や顔でギュッと挟む行為は重力に従っていないですよね。

 

では重力に従うとはどういうことでしょうか?

まず楽器の重さを知って、それを感じられる構えが大切なんではないでしょうか?

 

疲れる、肩が痛い、右手に力が入りすぎる、音が滑る...そんなお悩みの原因はこういうところにも潜んでいます。

 

 

ひとつのご提案でした!

 

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ

中村勇太講師の人気コラム

  • バイオリン

    しわシワ皺

    ヴァイオリンは歳をとると皺ができます。(量産品でもいいニスを利用しているとできるようです) ニスは何度も塗り重ねられているので、それぞれのニスが湿度や温度で伸び縮みして皺になります。 これをニス...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9427
    2015年2月26日
  • バイオリン

    早朝夜中の練習方法

    ヴァイオリンは音域が高いため、どうしても近隣の耳に障ってしまいがち。 チェロは音域が低いので意外や意外、近所、隣室に聞こえにくいです。 サイレントヴァイオリンや、胴がないミュートヴァイオリンもあ...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9134
    2015年9月3日
  • バイオリン

    才能ってなんだろう?

    児童館の0歳時サークルや子ども園の子育て支援のコンサートでよく尋ねられます。 楽器に向き不向きはありますか?楽器の習い事(稽古事)はどう選ぶんですか?、何歳から始めますか?才能は関係ありますか? ...

    中村勇太

    中村勇太

    1
    8993
    2015年3月9日
  • バイオリン

    動画インタビュー公開頂きました(・ω・)

    動画インタビューを公開して頂きました。 キャンペーンなどでお忙しい中、こんなに綺麗にまとめて頂いて、プロの仕事に感動しております。 ぜひご覧くださいませ(^-^)

    中村勇太

    中村勇太

    0
    8896
    2015年6月30日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!