サムネイル

タイでは母の日は8月12日です。

Haruhi

こんにちは。
日本語・タイ語講師の Haruhi です。

8月12日は、タイでは母の日で祝日です。

日本の母の日は、5月の第2日曜日ですよね。

なぜタイではこの日が「母の日」かと言いますと、プミポン前国王の大妃、シリキット大后の誕生日だからです。

シリキット大后は、国民から「お父さん」と慕われたプミポン前国王の奥様ですから、大妃の誕生日が「母の日」となるのは納得ですね。

母の日には、日本ではカーネーションを送るのが習慣となっています。
一方、タイでは、ジャスミンの花を母に送るのが習慣だそうです。

ちなみに「父の日」はプミポン前国王の誕生日の12月5日です。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
タイ語   不便を感じない
英語   カタコト

Haruhi講師の人気コラム

  • 家庭菜園してますか?

    こんにちは。日本語・タイ語講師の Haruhiです。ここ数日、野菜の値段が高いですね。 ならば、自分で育ててみようかなと考えています。 以前、バジルをベランダで育てたことがあります。 タイ料理...

    Haruhi

    Haruhi

    0
    6463
    2019年7月14日
  • ข้าวผัด タイチャーハン

    こんにちは日本語・タイ語講師の Haruhi です。今日は昼ごはんにチャーハンを作りました。タイにもチャーハンはあります。タイ語でカーオパットと言います。日本のチャーハンとの大きな違いは・タイ米を使...

    Haruhi

    Haruhi

    0
    6293
    2020年5月3日
  • タイの客引きのテクニック!?

    こんにちは。日本語・タイ語講師の Haruhi です。タイの観光地では、タクシー運転手、お土産売りなど、客引きの声が絶えません。客引きに声をかけられたら、みなさんどう感じますか?私は、最近まで「うる...

    Haruhi

    Haruhi

    0
    5867
    2019年10月22日
  • กักตัว 隔離する ニュースのタイ語⑥

    こんにちは。日本語・タイ語講師の Haruhi です。ニュースで見かけたタイ語を紹介します。今回の単語は กักตัว     kàk tua  ガック   トゥア                 ...

    Haruhi

    Haruhi

    0
    5833
    2021年7月4日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!