サムネイル

ポルトガルで苦労したこと

今週のテーマ: 海外生活で苦労したこと

Rio.Y

Boa noite a todos.
Good evening to you all.
皆さんこんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
私はお陰様で先日Cafetalkで35レッスンを終えました。

今日はポルトガル留学中に苦労したことについて書いてみます。
まず、学生寮に住んでいたのですが、停電が時々ありました。
そしてワイファイがときどきつながらなくなりました。インターネットの弱さは他の外国人の友達とも話したことがあります。
苦労と言っても、自分であまり変えられないことですが・・。

良くなかったことは自分で思ったほど思いつかず、そのくらいですが、
ポルトガルで良かったことは首都のリスボンでも安全だということです。
今も踊っているフォホー(forró)というブラジル発祥のダンスをリスボンでも習ったのですが、
帰りは夜10時を過ぎていたように思います。1人で夜歩いていても危険な目には遭いませんでした。

ポルトガルでの話をもっと聞きたい方はぜひレッスンでお会いしましょう。
Até breve!
See you soon!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   流暢
ポルトガル語   流暢
スペイン語   不便を感じない
中国語   カタコト

Rio.Y講師の人気コラム

表示するコラムのデータがありません。
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!