サムネイル

見えないモノを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ結果

今週のテーマ: 天体観測好きな人、集まれ!

caoli

「見えないモノを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ歌」でお馴染みのあの方々の楽曲は、
一部で歌詞が中二病と揶揄されているんだそうです。

しかし、中二病と言えば、中二病界の巨匠・村上春樹を忘れてはいけません。

私は村上春樹のエッセイや初期の頃の小説が好きです。
ウイスキー飲んでジャズ聴いて年上の女と付き合っている友達のいない「僕」の話を読んでは
「なるほど分からん」
と思いつつもなぜかやめられない止まらない。麻薬?

韓国の企業で社内ニートをしていた頃、『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』を読んでいたら
知らない社員に「面白いですか?韓国語版はまだ出ていないので日本語で先に読めて羨ましいです・・・」と
声をかけられた思い出(?)は忘れられません。

「なるほど、日本語ができるということは村上春樹の新刊を世界で一番最初に読めるということなのか」
と思わず膝を叩いたものです。

また別の場所では、なかなか重篤な덕후のコリアンboyが
「日本で声優になりたい。でも自分は日本語ネイティブじゃないから難しい。日本語ネイティブが羨ましい」
と言っているのを聞いて「なるほど」againでした。

そんな「天体観測」の歌い手さんたちも霞む中二病の村上春樹ですが、そのハルキ덕후による最高に面白いエッセイを読みました。
それが『아무튼 하루키』。

村上春樹が好きすぎるあまり大学は日文学科に進学し、
日本に留学した韓国人女性によるエッセイです。

ここ最近読んだ韓国の本がどれもこれもくだらなくて倦んでいた中での救世主。
村上春樹の作品とそれと関連付けて綴られるエピソードが最&高に面白く、
特に外国語を勉強した経験がある人・留学経験のある人にはかなり刺さると思います。
「外国で異邦人として生きること」は共感しまくりで読みながらずっと叫びました。

村上春樹読んだことなくても、「村上春樹=中2気味」くらいの知識があれば楽しめます。(多分)
著者は近年の春樹作品は별로のようなので、逆にガチハルキストはイラッとするかも。注意されたし。

この아무튼シリーズ、他にも아무튼ビーガンとか아무튼ゲストハウスとか色々あって、
各マニアの方によるエッセイが楽しめます。私はとりあえず아무튼春樹と아무튼外国語を持っていますが、
全シリーズ読破という新たな目標が生まれた今日この頃です。

<最後に無理やり天体観測に関する思い出>
・子供の頃天塩のキャンプ場で見た天の川が人生で一番きれいな星空だった
・アメリカのグリフィス天文台の前まで行って、「そういや自分、星とか何の興味もないわ」と思い出して天文台入らずに帰った

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。
この投稿へのコメントは受付けておりません。
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
韓国語   ネイティブ級
ロシア語   日常会話程度

caoli講師の人気コラム

  • 全く役に立たない韓国語講座1

    アニョハセヨ。 私の趣味のひとつに編み物があります。 基本的にインドア・一人でできる遊びが好きな人間なので、高校時代友人に「留学とか向いてないと思うよ」と言われていたのに気づけば韓国に来てもう9...

    caoli

    caoli

    0
    26326
    2015年5月27日
  • 独断と偏見で選ぶ北朝鮮のかっこいいスローガンベスト5

    ヨロブン アンニョンハシムニカ。   引っ越しのため荷造りしていたら大学院生時代に見ていた北朝鮮の雑誌や論文が出てきて、それらを読み返し当時のことを思い出しては懐かしいやら苦...

    caoli

    caoli

    1
    25682
    2016年3月12日
  • (多分)わりと役に立つ韓国語講座(夏野菜スペシャル)

    アニョハセヨ。 近所の八百屋で珍しくゴーヤを発見したので思わず買いました。 現在レトロな町内に住んでいるので、自炊のための買い物は近所の市場で野菜は八百屋さん、豆腐は豆腐屋さんで買うというレトロ...

    caoli

    caoli

    2
    25503
    2015年8月1日
  • 「野良猫」は韓国語で

    アニョハセヨ。 今日の写真、よく見ると猫が写ってます。 「野良猫」は韓国語で「길고양이」と言いますが、うちの近所は野良猫が物凄く多いです。 住人たちもみんな猫を愛でていて、みんなして餌付けして...

    caoli

    caoli

    0
    16166
    2015年7月26日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!