サムネイル

日本語と英語【声】の”決定的”な違い!

今週のテーマ: 私のちょっと変わった趣味

Reina.

 
こんにちは、Reina.です。
いつもご覧いただきありがとうございます!

今週のテーマは「わたしのちょっと変わった趣味」

わたしはわんちゃんを飼っているのですが、それがもうかわいくてかわいくて、
においを嗅ぐのが大好きです…( ;∀;)
特に肉球…たまりません。
わんちゃんやねこちゃんを飼っている人あるあるだと思います!

ところで、
わんちゃんやねこちゃん、赤ちゃんに話しかけるときって自然と声が高くなりますよね。
それと同じ現象が言語を話すときにも起こります。

これは大学時代に教授に聞いた話ですが、
日本語と英語は、声を出すときのヘルツがかけ離れているそうです。
日本語は大体125~1,500ヘルツ。
対して英語は、2,000~12,000ヘルツとなっています。
かすりもしない…
日本語のネイティブスピーカーからすると、
2,000ヘルツを超える英語の音は雑音として聞こえてしまうのです。
だからリスニングが苦手だとかそれだけではないとか…

日本人のアイドルさんたちは、高い声でかわいらしく話していますよね。
英語のネイティブスピーカーで、あれだけ高い声で話す人って思い浮かびますか?
なかなかいないですよね。

英語を話すときは、こんな現象が起こります。

声が低くなる
声に深みが出る

声の雰囲気や口調が変わる

これは英語の発音を考えると理にかなっているんです。

だんだん話せてくると、自分の声が日本語を話すときとは違うことに気付くはず。
そこを目指して頑張りましょう☆彡


こちらのコラムもおすすめです♪
「英語を学び始めるとき一番大切なことって?」
 
初めましての方向けにクーポン発行中!
ぜひご利用ください♪
最新クーポンは講師ページをご覧ください。
 
↓おすすめレッスンはこちら↓
-------------------------------
レッスン名: 【スピーキング&リーディング】同時強化で楽しく英語力アップ! 40分
料金: 1800 ポイント
時間(分): 40
体験レッスンを行う場合の時間(分): 
-------------------------------
-------------------------------
レッスン名: スピーキングのための英文法&瞬間英作文 50分 【超初心者さん大歓迎】
料金: 2200 ポイント
時間(分): 50
体験レッスンを行う場合の時間(分): 
-------------------------------

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない
韓国語   カタコト

Reina.講師の人気コラム

  • 英語を学び始めるとき一番大切なことって?

      こんにちは、Reina.です。英語学習中のみなさん、今から始めたいと思っているみなさん、英語を学ぶときに一番大切なことって何でしょうか?正しい発音?たくさん話すこと?リスニング力?語...

    Reina.

    Reina.

    0
    8083
    2021年1月17日
  • 無料で文法講座♪「え、coffeeに“a”をつけるの?!」

    こんにちは!Reina.です。突然ですが、コーヒーと紅茶だとどちらが好きですか?わたしは紅茶派です。特にアッサムが好き。コーヒーは苦くて…砂糖とミルクをたくさん入れないと飲めないです。...

    Reina.

    Reina.

    0
    6560
    2021年1月25日
  • すぐに使える!一言英会話☆彡「話についていけない」

    こんにちは!Reina.です。ネイティブスピーカーの先生とレッスンしている方、英語でお友達や同僚と話すことがある方、話しているときに「ちょっと今何言ってるのか分からない…」というときは...

    Reina.

    Reina.

    0
    5700
    2021年1月22日
  • 日本語と英語【声】の”決定的”な違い!

      こんにちは、Reina.です。いつもご覧いただきありがとうございます!今週のテーマは「わたしのちょっと変わった趣味」わたしはわんちゃんを飼っているのですが、それがもうかわいくてかわい...

    Reina.

    Reina.

    0
    5629
    2021年2月5日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!