サムネイル

プラチンブリのWat Rattananetaram

Keiko Davy


カフェトークの皆さん、こんにちは。タイ在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。先日、今週のコラムのテーマということで、「私の街で絶対に訪れてほしい場所3選」というのに合わせてコラムを書いてみましたが、その三つ目についてこちらで語ろうと思います。
前回のコラムはこちら↓
https://cafetalk.com/dashboard/tutor/promotion/column/edit/?lang=ja&id=207211

私が現在住む「プラチンブリ」というところは、タイにある77の省の一つで、バンコクから東へ車で2時間半ほど行ったところにあります。訪れてほしいなと思うところは、タイのお寺でWat Rattananet Taramと呼ばれるところです。というのはタイの一般にあるお寺とはちょっと違うものが見られるからです。

このお寺なのですが、お堂や仏像の装飾に貝殻が使われているんですよ。ちょっと遠目では見にくいのですが、拡大したもの、こちらにあげておきます。お分かりになるでしょうか、この花びらのように見えるものが全部貝なんです。タイ人は手の器用な方が多いというイメージがあるのですが、こういうところでもそう思わされますね。



タイのお寺はどこに行っても同じだ…とすでに主要な観光地になっているお寺を旅行で訪れたことのある主人はタイに住んでからお寺を全く訪れていませんでした。その主人が「ここは違うね~」と感心していました!私たちはついでにそのお寺周辺を20キロほどサイクリングしたのですが、車も少なく緑の田んぼの中を快適に走れてとっても気持ちよかったですよ!

この田舎のプラチンブリですが、それなりに何かすることはあります。もしも機会があるならぜひ訪れてみて下さい。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   ネイティブ級
スペイン語   日常会話程度
タイ語   カタコト

Keiko Davy講師の人気コラム

  • タイプーサム Thaipusam (Hindu festival)

    皆さんは、世界三大奇祭と言われているタイプーサムをご存知ですか?ヒンズー教徒のお祭りで、年に一回、この時期(1月末から2月にかけて)にあります。いつもは二日間の祭りですが、今年は月食が重なるため三日...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    12230
    2018年1月30日
  • 私のシミ取り体験!

    カフェトークの皆様、こんにちは!マレーシア在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は私のシミ取り体験についてコラムを書いてみることにしました。 クアラルンプールにはいくつか日本語...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    12086
    2019年5月10日
  • 今ハマっているスポーツはクリケット

    カフェトークの皆さん、こんにちは。マレーシア・クアラルンプール在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は今週のコラムのテーマ「今はまっているスポーツ」というのに合わせてコラムを書いてみ...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    11880
    2019年7月8日
  • Great news for all tutors :)

    Hello Cafetalk community! I am Keiko Davy, an English and Japanese tutor living in Kuala Lumpur. I ...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    11758
    2019年3月14日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!