いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

Toria 講師のコラム

生命線とココロの中の黒板

今週のテーマ: 勉強に絶対必要なもの一つを教えてください

2022年2月21日

手相の話じゃ、ございませんの~(ΦωΦ)フフ

連載コラムは今日はお休みをいただいて
今週のお題、行ってみまーす(*•̀
•́*)و̑̑

勉強に絶対必要なもの一つを教えてください

それは、ヤル気!と言いたいところなんですが
ハード面での絶対必要なものは
Toria
の場合、PCでしょうか。

今や、仕事するにも勉強するにも”必須アイテム“。生命線です!

自前のPCを持ったのは、今から22年前。
歴代6台のPCが仕事と勉強を支えて来てくれました。

特に、色々な資料探し。そして、それを纏める作業とすべてPC

実は、電子機器全般が大好きなので♡
PC
を触っているのが好き♡ 
PC関連の話をするのも大好きで
これまた、大好きな音楽の話をするのと
同じテンションぐらいで興奮します♪

でも、カウンセリングやコーチングを学んできた過程では
何故か、この大好きな必須アイテムがほとんど登場する事無く
超アナログに、ペンとノートで何かを書き留める。

そして、仕事として今
「傾聴サロン」をさせていただく中でも、全てのメモや資料にPCの出る幕はなく

ひたすら書き・カキカキカキφ(•). しております。
ペンとノートなんですけど

きっと
「ココロの中の黒板
書いている、そんな感じです。

絶対必要なもの一つ!って言うと

ハード面ではPC
ソフト面では、Toriaは「ココロの中の黒板」なのです。

どっちかって言われても、どっちも必要です((´∀`))ケラ

TORIA (o ̄∇ ̄)/

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

お気軽にご質問ください!