【発音】使いこなせればネイティブの様に話せる!Vol.2: 会話で発音しない音[リダクション]について

Sao.K

こんにちはSaoです
 
ネイティブの様な発音で話せるようになるコツ第2弾は、文字にはあるのに会話では発音しない音、
「リダクション」についてご紹介します
>> 第一弾はこちら

せっかく英会話を学んでいるからどうせならネイティブの様に話せるようになりたい
ネイティブや帰国子女の様に話せたらカッコいい!
だけど発音が悪いから話すのに勇気がいる…
どうしてもカタカナっぽい、日本語っぽい発音になってしまう…
 
英会話のレッスンをしている生徒様のお話を聞くと、多くの方がこの様な事を言われます。
発音は多くの方が良くしたいと思っていたり、悩んだりしております。
 
ネイティブの様に話してみたい方は、【リエゾン】
という、ネイティブが会話をする際に自然に使っている音の繋がりについて知り、実践してみると良いでしょう。
 
今回はそのリエゾンの種類の1つ、リダクションについてご紹介します。
>>リダクション含む発音を学んでネイティブの様に話せる短期集中講座はこちら
 
これも日本語にはない感覚。
実は多くの日本人英語学習者がリスニングで苦戦する原因の一つがこのリダクションです。
 
ネイティブは会話する時、英単語のスペル通りに発音をしません。
単語のスペル通りに話していると、一つ一つしっかりと言わなくてはいけない為、たいへん。
早く話せるなら発音しない方が楽。という事で多くのネイティブスピーカー(とくにアメリカ人)は、会話ではリダクションを使って話します。
 
ネイティブがgoodというのを、「グッ」と言っているのを聞いたことがありませんんか。
「グッド」ではなく「グッ」と、dの音を発音していないのです。
 
こんな感じで、発音しなくなるスペルがあるのがリダクションとなります。
 
他にも
Good job(グッジョブ)※goodのdを発音しない。bも若干弱く発音
Help me(ヘゥッミー)※pが発音されない
can't do it(キャンッドゥーイッ)※can'tとitのtが発音されない
don't do that(ドンドゥダッ)※don'tとthatのtが発音されない
dark side(ダァーッサイドゥ)※darkのkが発音されない。sideのdも弱く発音
 
という様に、発音しない音が多くあります。
 
このリダクションを覚えるとネイティブっぽい話し方に近づきますのでオススメです♪


保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

Sao.K講師の人気コラム

  • Do you have any tea?と言われてお茶を差し出したら笑われました

    こんにちは、Saoです今回は私Saoの、英語に関する過去のお恥かしいお話です。けっこう昔の話になるんですが、ネイティブのお友達(Tさん)の誕生日パーティに招待して頂いて、行った時の事。Tさんの友達の...

    Sao.K

    Sao.K

    0
    10440
    2021年4月25日
  • 無料でレッスンを受講していた生徒と、有料で受講していた生徒の差が明らかに開いた

    こんにちは、Saoです。今回はちょっと昔話を私は以前カフェトークで英会話のレッスンをする前は別の場所でレッスンを行っておりました。その時ですが、無料でレッスンを提供していたことがありました。その生徒...

    Sao.K

    Sao.K

    0
    6017
    2021年4月23日
  • 私の変わった趣味【My slightly unique hobby】

    こんにちは。Saoです。今週のコラムテーマが「変わった趣味」という事でしたので、初めて参加してみようと思います^^変わっているかどうかは謎ですが、私の趣味の一つに『鉄道の路線図を眺める』というのがあ...

    Sao.K

    Sao.K

    0
    5469
    2021年2月4日
  • 自分の発音を笑われた…

    こんにちは、Saoです。私は現在Phonicsというレッスンを開校しています。Phonicsは簡単に言うと英語の音とルールを学べるレッスンです。組合せで音が変わるルールも一緒に学べ、単語の正しい音(...

    Sao.K

    Sao.K

    0
    5338
    2021年2月9日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!