サムネイル

【浅草横町】に行ってみた

Ted. F

こんにちは、日本語講師の Ted です。

今日は浅草(あさくさ)へ行ってきました。コロナの規制(きせい)が緩和(かんわ)され、
たくさんの観光客(かんこうきゃく)がいました。

私の目的は「浅草横町」という、お酒とグルメが楽しめるビルのフロア。
2022年7月にオープンして以来、ずっと気になっていた場所です。
実際に行ってみると、とても賑(にぎ)やかで、お祭り気分を味わうことができます。

参考(さんこう)サイト
https://hanako.tokyo/learn/312526/


7つの飲食店(居酒屋)がある中で、
私は「いづも」の「鰻(うなぎ)の蒲(がま)の穂焼き(ほやき)」をいただきました。
外はカリカリ、中はフワッとしていて、とても美味しかったです。

ほかにも、「ねぎまみれうな肝ポン酢(左)」「う巻き串(右)」をいただきました。
「う巻き串」は、ふんわりとしたたまご焼の中の 濃厚(のうこう)な味わいのうなぎと、
ねぎの風味(ふうみ)、そしてだいこんのさっぱり感が口の中で一体(いったい)となって、
これまた美味(びみ)。

楽しい雰囲気(ふんいき)の中で、美味しい食事を堪能(たんのう)しました。

浅草を訪れた際には、寄ってみては如何(いかが)でしょうか。

<今日のフレーズ>
とりあえず生(なま)
ここで言う生(なま)とは生ビール(Draft beer) のことです。
日本では居酒屋に行くと、最初にビールを注文(ちゅうもん)する人が多く、
「最初は生ビールをください」という意味で「とりあえず生」と言うことがあります。
みなさんも最初にビールを注文するときに使ってみてくださいね。

*こんなことを書きつつ、上の写真で私が飲んでいるのは烏龍茶です(笑)

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない
中国語   不便を感じない

Ted. F講師の人気コラム

  • これは楽しみ!!

    こんにちは、日本語講師の Ted です。   久しぶりに胸(むね)がワクワクするニュースを見ました。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/126350...

    Ted. F

    Ted. F

    0
    5517
    2023年11月27日
  • 高雄、最高。

    GWの休暇(きゅうか)で、4月29日から5月6日まで台湾南部の高雄市に行きました。   これまで仕事やプライベートで何度(なんど)となく足を運(はこ)んだ街(まち)ではあるものの、 あまり街中(まち...

    Ted. F

    Ted. F

    0
    5275
    2023年5月7日
  • ライフハックはエコバッグ

    こんにちは、日本語講師の Ted です。 わたくしこの度(たび)、恥(は)ずかしながら、ライフハックという言葉を初めて知りました。   「命(いのち)や生活(せいかつ)をハッキングする」とあれば、さ...

    Ted. F

    Ted. F

    0
    5223
    2023年7月22日
  • 大阪食い倒れ日記

    今週は1泊2日(いっぱくふつか)で大阪に出張しました。   今年だけですでに5回目の大阪ですが、これまでは新大阪駅の周辺(しゅうへん)で宿泊(しゅくはく)していたため、繁華街(はんかがい)へ出ること...

    Ted. F

    Ted. F

    0
    4836
    2023年12月2日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!