サムネイル

桜よりも早く咲く、春の花

今週のテーマ: あなたの国で春の訪れを感じさせるものは?

Yuko Fukushima

日本で、春の花といえば、"サクラ/桜"ですね。
でも、私たち日本人は、サクラよりもっと早く、
春の訪れを感じているのです。
その花とは・・・"ウメ/梅"です

梅の花は、桜よりも一ヶ月ほど早く開花します。
そう、ちょうど今頃なんですよ!

そして春の花は、もう一つ、"モモ/桃"があります。
日本は、南北に長い国なので、時期が違いますし、
品種によっても違いはありますが、一般的に、
ウメ→モモ→サクラの順で咲くことが多いです。

私のふるさと、福島県には、
春になると、この三つの花がいっせいに咲く、
といわれる所があるんです。
その名も、「三春」みはる。
なんて素敵な町の名前なのでしょう!
ここには、今や全国的に有名になった、
"三春の滝桜"もあります。

今月の「福島・東北地方を知ろう」レッスンでは、
これから見頃を迎える桜が見られるスポットや、
観光コースのご紹介もしています。
東京から日帰りできるスポットや、
温泉一泊コースなど、ワクワクの南東北エリア!
きっと
新しい発見がありますよ!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない

Yuko Fukushima講師の人気コラム

  • Arrival of spring in Japan

    Speaking of spring in Japan, most people imagine cherry blossoms, “sakura”. But before blooming che...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    3868
    2023年3月10日
  • Arrival of spring in Japan

    Speaking of spring in Japan, most people imagine cherry blossoms, “sakura”. But before blooming che...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    3649
    2023年3月8日
  • お気に入りの本

    ずいぶん昔に読んだ、ミヒャエル・エンデの"モモ"です。時間どろぼうと、モモという女の子の物語。このお話は、小学校の高学年くらいからなら読めるのですが、私はなぜか、大人になってから、書店で何となく気に...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    3358
    2023年3月16日
  • 最近 習い始めたこと

    私は、カフェトークで日本語のレッスンをスタートさせたばかりの、ゆうこです!実は、少し前から、カフェトークで、フランス語を習い始めました。一つの言語に、様々なレッスンがあり、たくさんの魅力的な先生がい...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    2858
    2022年7月11日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!