イタリア語ペラペラ応援団のARI T.です!
「繁忙期
それって10月 11月
暑い8月
最後にしてね」
作者(ARI T.)の心の叫びを表現した詩。
暑い、、、
とにかく暑さにやられています。
だって〜、
毎年ぃ〜、
こんな時期に来ないじゃん!
夏休み終わった翌日に、
飛行機に乗って来ないじゃん!?
ミラノのファッションションウィーク、
レディースが9月に行われます。
2024SSコレクションの発表。
だからイタリア人の夏休み明けは、
これに全力投球。
な、はず、、、。
なのになんで日本に!?
今年はなぜかこの時期、
いろんなブランドさん、
来日中。
重なるんですよね〜、仕事と恋って。
これもよく通訳仲間で言うセリフw
本来のイタリア語通訳繁忙期は10月と11月。
それから次のファッションウィーク後の2月。
「なんでもやります!」時代は
数日しか休みがないこともあったなぁ〜、
懐かしいなぁ〜。
ファッション以外の仕事は特に、
時期は決まっておらず、
ポロポロ入ります。
なのに今年は本当に謎に、
複数ブランドが夏休み明けにこぞって来日。
コロナ明けで、
ビジネスを取り戻すため?
だけど8月の日本、
舐めたらあかんぜよぉー。
これに懲りて頂いて(変な日本語w)
是非とも来年は
10月以降の来日をば。
また声がかかると思っているところが図々しいかも(汗
暑さに慣れていないARI T.は、
もう、体力の限界です、、、
「イタリア語通訳者あるある」昨日までのコラムはこちら♪
↓↓↓↓
「イタリア語通訳者あるある」川柳♪
【追記あり】「イタリア語(だけじゃない)通訳者あるある」和歌♪
ARI T.
2023年9月3日
amalfinaさん、いつもいつもありがとうございます♪ amalfinaさんは寒いのが苦手ですもんね! 「今日はちょっと蒸すな」と思って温度計をみると27℃という山小屋から一気に+10℃の世界はやっぱり辛いです(TT
少しのんびり屋内で過ごしてから、週末また山小屋にもどって避残暑生活w 引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪
amalfina
2023年9月3日
お疲れさまでした。今住んでいる土地柄、暑いのは耐えられるのですが、日本の暑さは・・・また違いますものね。
少しのんびりできるお時間が取れるといいのですが。