④「イタリア語通訳者あるある」川柳? ファッションブランド事情

ARI T.

どうも!
イタリア語ペラペラ応援団のARI T.です!

「繁忙期
 それって10月 11月
 暑い8月
 最後にしてね」
作者(ARI T.)の心の叫びを表現した詩。

暑い、、、
とにかく暑さにやられています。
だって〜、
毎年ぃ〜、
こんな時期に来ないじゃん!
夏休み終わった翌日に、
飛行機に乗って来ないじゃん!?

ミラノのファッションションウィーク、
レディースが9月に行われます。
2024SSコレクションの発表。
だからイタリア人の夏休み明けは、
これに全力投球。
な、はず、、、。

なのになんで日本に!?
今年はなぜかこの時期、
いろんなブランドさん、
来日中。
重なるんですよね〜、仕事と恋って。
これもよく通訳仲間で言うセリフw

本来のイタリア語通訳繁忙期は10月と11月。
それから次のファッションウィーク後の2月。
「なんでもやります!」時代は
数日しか休みがないこともあったなぁ〜、
懐かしいなぁ〜。
ファッション以外の仕事は特に、
時期は決まっておらず、
ポロポロ入ります。

なのに今年は本当に謎に、
複数ブランドが夏休み明けにこぞって来日。
コロナ明けで、
ビジネスを取り戻すため?
だけど8月の日本、
舐めたらあかんぜよぉー。

これに懲りて頂いて(変な日本語w)
是非とも来年は
10月以降の来日をば。
また声がかかると思っているところが図々しいかも(汗

暑さに慣れていないARI T.は、
もう、体力の限界です、、、



「イタリア語通訳者あるある」昨日までのコラムはこちら♪
   ↓↓↓↓
  「イタリア語通訳者あるある」川柳♪
  【追記あり】「イタリア語(だけじゃない)通訳者あるある」和歌♪

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (2)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
  • ARI T.

    amalfinaさん、いつもいつもありがとうございます♪ amalfinaさんは寒いのが苦手ですもんね! 「今日はちょっと蒸すな」と思って温度計をみると27℃という山小屋から一気に+10℃の世界はやっぱり辛いです(TT
    少しのんびり屋内で過ごしてから、週末また山小屋にもどって避残暑生活w 引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪

  • amalfina

    お疲れさまでした。今住んでいる土地柄、暑いのは耐えられるのですが、日本の暑さは・・・また違いますものね。
    少しのんびりできるお時間が取れるといいのですが。

Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
イタリア語   流暢
英語   不便を感じない
フランス語   日常会話程度
スペイン語   カタコト

ARI T.講師の人気コラム

  • アップし終わったばかりなのに、、、

    なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...

    ARI T.

    ARI T.

    2
    12642
    2021年8月30日
  • 「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?

    皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10422
    2021年6月30日
  • 「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?

    どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10306
    2022年3月4日
  • 多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪

    当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    9959
    2021年8月18日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!