チョッコレ〜ト♪
チョッコレ〜ト♪
チョコレートはっ♪め・い・じっ??
今日のお仕事で伺った!
奇しくも先日アップしたコラムで、
取り上げたばかりのメーカー様。
まさかこんなにすぐに、
お邪魔することになるとは〜♪
↓そのコラムはこちら↓
⑥「イタリア語通訳者あるある」:ブドウ糖(昔のインタビュー記事でも挙げてた必需品W)
直接のクライアントではなく、
お客様のからみで伺っただけなので、
まあ、名前を挙げてもいいかな?
と。
私的にタイミング一致で
「お〜〜〜!」と思った、それだけのコラムですw
ところで、
久しぶりにアポロとベビーチョコを見た!
ベビーチョコ、
まだると思わなかったな♪
アポロチョコは1969年の「アポロ月面着陸」を記念して作られたんだって。
ま、そりゃそうか、、、。
こういう「宇宙船」とか、
「アポロ16号」とか、
「初の有人月面着陸」とか、
「NASAの計画」とか、
「ケネディー政権」とか、
ただ「チョコレートメーカーに行く」
と思っていても
話がどこに飛ぶのか予想不可能。
それでも対応できないといけないのが通訳者。
トリノ出身のイタリア人メンターに、
「通訳者は
百科事典を頭に入れねばならない!」
と言われ
「あ〜、私はむりだな、、、」と思った日を、
懐かしく思い出します。
回应 (0)