モチベーションを維持する究極の方法

今週のテーマ: モチベーションの維持、新年の目標を守る方法

Kuminem

モチベーションを維持する究極の方法をお知らせします。

 

それは「自分を追い込む」または「追い込まれる状況に陥る」ことです。

 

自分が英語の勉強に本気になったきっかけは就職氷河期です。

もしあのままバブルが続いて希望業界の有名企業に入れていたらやらなかったです。

 

学生時代は洋楽を聴きながら歌詞カードを読んでいたためそこそこ英語が得意でしたが、本気で勉強したことがありませんでした。

当時は女性があまり勉強すると嫌がられる時代でした。

苦々しく思ったこともありましたが、今になって思うと後に余力を残せて良かったかもしれません。

大学ではフランス文学専攻だったので英語は勉強しませんでした。

 

大学を卒業するころ終身雇用の終焉がおぼろげながら見えてきてようやく勉強し出しました。

 

英検1級は今でこそ教材やスクールが充実して高校生でも合格しやすくなっています。

当時は追い立てられるように闇雲に独学していましたが、今よりはるかに情報がなかったです。

効率の悪い勉強や仕事はそんなに何度もやりたくないですが、全力でやった感はあります。

 

現実的な話日常的にこの状態をどのように作ればいいでしょうか?

 

「期限を設定すること」だと思います。

組織で働く場合期限のない仕事は1つもありませんから…

 

本来なら「専門家に聞く」「うまくいってる人に相談する」などいい方法がいくらでもあります。

自分のレベルをある程度まで上げないと意味がないことも経験上知っています…(´・ω・`)

 

期限を自分に課す!究極の方法に代わる方法がコレです!

アタ(゚Д゚;≡;゚д゚)フタ

 

<トライアルレッスンのご案内> ハリポタ原作で英文法を学ぶ

https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJzLTfI3zdb3yjDwz9QOD_fOCXPxDNMut7UFAF8HB20.&lang=ja

 

Instagramのフォローをお願いします

https://www.instagram.com/kuminem_e_eigo/

 

Xのフォローをお願いします

https://twitter.com/e_eigo_pro
 

ブログ

https://livechic.raindrop.jp/wordpress/

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない
フランス語   日常会話程度

Kuminem講師の人気コラム

  • 英語/英会話

    消えて欲しくない言葉「エモい」

    学生さんに英語を教えていて、よく使うようになった言葉が「エモい」です。いわゆる若者言葉ですが、一時期多用されていたようです。 これもだんだん廃れて死語になってしまうのでしょうか。私はこの言葉、死語に...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2407
    2023年4月11日
  • 英語/英会話

    効率的なスケジュールの立て方

    私も御多分に洩れず、社会人になってやっと「勉強」の重要さに気づいた人間ですが、社会人は学生時代に比べると圧倒的に時間が足りません。   社会人が大学に戻って勉強するという慣習も日本ではまだ一般的では...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2398
    2023年5月18日
  • 英語/英会話

    英検をオススメする理由

    カフェトークさんに登録したばかりですので、他でさせていただいている家庭教師のお話をしますね。   学生さん向けには学校の英文法(中学および高校)の勉強のサポート以外に、英検のレッスンが人気です。  ...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2363
    2023年2月6日
  • 英語/英会話

    カフェトークを始めてから試験対策だけではない語学学習方法を考えてます!

    今までオンライン家庭教師メインで学生さんに英語を教えていました。3年くらい続けています。   学校英語は主に英文法を学習するので文法問題演習をします。 たいていの英文法は解説できるようになり、何年生...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2268
    2023年3月23日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!