中国語の“承认(chéng rèn)”と日本語の「承認」

Leelee

日本語では、「承認お願いします。」と、目上に同意を求めたり、提案をしたりするときに、よく「承認」をいう単語を使います。

中国語にも“承认”という単語があります。まず、中国語の“承认”はどう使うか確認してみましょう。

  • 我承认他聪明。              私は、彼が(自分より)賢いと認識している。
  • 他承认他拿了我的东西。        彼は、私の物を盗ったと認めた。
  • 你不承认你说过这句话吗?      あなたは、自分が言ったと認めないのか?

「認識している、認める」など自分が不利の立場や、マイナスの意味として使われています。

では、日本語の承認が中国語でどう表現するか見てみましょう。

请批准。                      承認お願いします。

不知道这个能不能被认准。         これは、承認していただけるかどうかわかりませんね。

“批准,认准”などの単語を使います。

こうのような、同じ漢字でも、日本語と中国語では、少し違うニュアンスで表現されたり、または、誰でも知ってる日本の「手紙」が中国語では「トイレットペーパー」のようなまったく違う意味の言葉は、少なからず存在するんですね。

みんなさんは、どんな言葉が思い浮かぶのでしょうか?!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (1)

Login to Comment Log in »
  • chiki80

    簡単な単語ですが顔色が浮かびます。中国語では色。日本語では顔色ですね。他にもいろいろありそうですね。

Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Китайский   Native
Японский   Near-Native
Корейский   Proficient

Сейчас популярно

  • 中国語の“很”と“非常”の使い分け

    “很”と“非常”は、どっちも「とても」の意味を持っています。 今日、私自身が持つカフェトークとは別の対面式中国語教室で、この話について討論しました。...

    Leelee

    Leelee

    3
    18549
    Jun 19, 2016
  • いまさら聞けない中国語の“不”と“没”

    否定を表す“不”と“没”、中国語を勉強してすぐに、この二つの表現が出てきます。 ただ、実際に使うとなると、どちらが正しいか、なかなか判断がつきにくい...

    Leelee

    Leelee

    2
    14976
    Oct 22, 2016
  • 浅谈中国人学日语--③交友篇

    大家好!我是Leelee。 学了日语当然也很希望能够交到日本朋友,这样便自然有机会去练习自己的日语了。那么怎么样才能跟日本人做朋友呢?!在很多地方,日本人跟中国人的想法还是不一样的。 今天跟大家...

    Leelee

    Leelee

    2
    13082
    Apr 23, 2017
  • 浅谈中国人学日语--②人称篇

    大家好!我是Leelee。 今天给大家说说日本人的人称。 我来到日本以后最大的感触就是,原来日本人都不说你我他(她)。我在国内学了一年左右日语,学完假名以后第一课正文就是“你我他&r...

    Leelee

    Leelee

    1
    12255
    Apr 15, 2017
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat