I will talk about Graduation and Entrance Ceremonies in Japan

今週のテーマ: 桜の季節:年々早まる気候変動が桜の季節に与える影響

Nanami Oyanagi



4月1日台湾時間夜9時(日本時間10時)から日本語シンポジウムに参加します。

今回のテーマは「春が新生活を象徴する理由や春に関するイベント」についてです。

私は日本の入学式と卒業式についてお話しする予定で、卒業式に出席する時の服装や(袴)、ランドセルについて説明します。

登録すれば無料で視聴できます。

日本語のリスニングの勉強や、日本文化を知れる良い機会なのでご興味ある方はぜひご覧ください。

You can check the Japanese seminar from the below the link.
https://cafetalk.com/campaign/2025/symposium/japanese/apr-vol16/?lang=zh-hant

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

ディスカッション

25
1,100ポイント

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
韓国語   流暢
英語   日常会話程度
中国語   カタコト

Nanami Oyanagi講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!