サムネイル

Cominciamo a studiare il giapponese!

Kaorina

Inizia a studiare il giapponese con Gelattino!
ジェラッティーノと いっしょに にほんご の べんきょう を はじめましょう!
Gelattino to issho ni Nihongo no benkyou wo hajimemasyou!

 
Ciao a tutti amici italiani e parlanti italiani!
こんにちは、イタリア人(じん)と イタリア語(ご)を 話(はな)す 皆(みな)さん!!
Konnichiwa italiajin to italiago wo hanasu minasan!!
 
Impara il giapponese con noi!
ボクたちと 一緒(いっしょ)に、日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)しましょう。
Bokutachi to issho ni nihongo wo benkyo shimasyou.
 
Divertente e piano piano.
楽(たの)しんで 、 そして 少し(すこし)ずつ 少しずつ。
Tanoshinde , soshite sukoshizutsu...

-----


Ciao a tutti!
 (こんにちは、みんな!! / Konnichiwa, minna!!) 
Sono Gelattino.
 (ぼく、ジェラッティーノ。) 
Allora cominciamo con noi!
 (さあ、ぼくたちと はじめよう。 / Sa, bokutachi to hajimeyou.)
   
 

 
Ciao a tutti!
 (こんにちは、みなさん!! / Konnichiwa, minasan!!) 
Mi chiamo Kaori.
 (わたしは、かおりです。) 
Allora cominciamo con noi!
 (では、わたしたち と はじめましょう。 / Dewa, watashitachi to hajimeyou.)


 -----
*Ho chiamato il protagonista "Gelattino" con due T perché mi piacciono i giochi di parole; in katakana ジェラッティーノ viene scritto alternando un kana piccolo e uno grande, il che in giapponese è molto carino da vedere.
 
 
- ATTENZIONI e INFORMAZIONI -
 
1. "ち" si scive in Romaji "CHI", ma la pronuncia è uguale a "CI" in italiano.
2. "ぎ" si scive in Romaji "GI", ma la pronuncia è uguale a "GHI" in italiano.
3. Il sostantivo giapponese non ha "femminile" e "maschile".
4. Anche il giapponese omette il soggetto, ma non coniuga il verbo. Perchè si può giudicare il senso a seconda della situazione. Certo, oltre al soggetto si possono omettere tante cose... scusatemi.
 
Se hai domande, scrivi nello spazio vuoto di commento.

A presto!!
Ciao! (^_-)-☆
 
 =======================================
Il Gelattino che funziona su Line può essere scaricato da qui sotto!
 

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
イタリア語   不便を感じない

Kaorina講師の人気コラム

  • Microsoft Officeのショートカットキーの一覧です

    こんにちは。はじめまして、先週、カフェトーク講師デビューをしたKaorinaです。今週は準備期間に充てていて、まだこちらでのレッスン開始していないのですが、本業のほうでほぼ毎日、全グループ会社の従業...

    Kaorina

    Kaorina

    0
    1097
    2025年2月2日
  • MOS体験談

    むかーし、出張先のオフィスでPCの棚卸しチェックをしていたとき、「マックありますか?」と訊いたら、「モスならありますよ」と言われ、「???」。 WindowsでもMacでもない新種のOSがあるのかと...

    Kaorina

    Kaorina

    0
    792
    2025年2月9日
  • サリーちゃんのパパ

    朝起きて鏡を見て、思わず「サリーちゃんのパパみたい…」と呟いてしまいました。   これって、たぶん、今、なんのことかわからない方のほうが多いですよね(^_^;)   ちなみに「サリーちゃんのパパみた...

    Kaorina

    Kaorina

    0
    694
    2025年2月12日
  • Excelのバージョン確認とZoomのリモートコントロール

    Microsoft Officeを教えているKaorinaです。Office…と書きましたが、カフェトークの講師登録の審査が思いのほか早く通ってしまい、まだExcel一般レベルの1コース(6回セット...

    Kaorina

    Kaorina

    0
    683
    2025年2月6日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!