サムネイル

冬じかん

今週のテーマ: 寒くなる季節こそ、屋内で集中できる習い事ベスト3

Ms.Kana classroom

☆漢字練習(かんじれんしゅう)Kanji Practice
あたたかい部屋(へや)でお茶(ちゃ)を飲(の)みながら、ゆっくり漢字練習(かんじれんしゅう)をしてみませんか?
最近(さいきん)は「目」と「玉」という漢字(かんじ)のシートを作(つく)りました。どちらも小学校(しょうがっこう)一年生(いちねんせい)で習(なら)う字(じ)です。ハロウィンの時期(じき)になると「目玉」の飾(かざ)りをよく見(み)かけますね。
漢字(かんじ)を書(か)くことは、集中力(しゅうちゅうりょく)を高(たか)めたり、気持ち(きもち)を落(お)ち着(つ)けたりする良(よ)い時間(じかん)になります。

When the weather gets cold, it’s a great time to sit by the heater, make some tea, and practice kanji. Recently, I made a kanji practice sheet for 目 (eye) and 玉 (ball) — both simple characters that even first graders learn at school. Eyeballs and round decorations are everywhere in October.
Writing kanji is a relaxing indoor hobby that keeps your mind sharp and your hands busy.


☆料理(りょうり)にチャレンジ Trying New Japanese Recipes

寒(さむ)い季節(きせつ)は、キッチンでお味噌汁(みそしる)などの日本(にほん)のあたたかい料理(りょうり)を作(つく)ってみましょう。食材(しょくざい)の名前(なまえ)や料理(りょうり)の表現(ひょうげん)を学(まな)びながら、美味(おい)しく日本語(にほんご)を身(み)につけられます。体(からだ)も心(こころ)もポカポカになりますよ。

When it’s too cold to go out, cooking is both fun and rewarding. Make simple Japanese dishes like miso soup, and you’ll learn food-related words while warming up your kitchen (and your heart).



☆読書(どくしょ) Reading Japanese Stories
短(みじか)い物語(ものがたり)を読(よ)むことで、語彙(ごい)を増(ふ)やしながら日本(にほん)の文化(ぶんか)や季節(きせつ)の言葉(ことば)にふれることができます。やさしい作品(さくひん)から少(すこ)しずつレベルアップしていくのもおすすめです。

Why don’t we read some short Japanese stories? They’re fun, easy to read, and full of seasonal vocabulary. You can learn new words and Japanese culture at the same time.

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   ネイティブ
中国語   カタコト

Ms.Kana classroom講師の人気コラム

  • 【キッズ】Grade1

    お子さまの英語学習、こんなお悩みはありませんか? 語彙力(ボキャブラリー)をもっと増やしたい そろそろライティングにも取り組ませたい 一人だと英語を話すのを恥ずかしがるけど、グループなら楽...

    Ms.Kana classroom

    Ms.Kana classroom

    0
    567
    2025年7月2日
  • 冬じかん

    ☆漢字練習(かんじれんしゅう)Kanji Practiceあたたかい部屋(へや)でお茶(ちゃ)を飲(の)みながら、ゆっくり漢字練習(かんじれんしゅう)をしてみませんか? 最近(さいきん)は「目」と「...

    Ms.Kana classroom

    Ms.Kana classroom

    0
    25
    2025年10月22日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!