サムネイル

最近の麺活動(誰得)←死語?

caoli

あんにょんはしむにか エブリワン。

あっっっっというまに月日は流れ気づけばもう5月も中旬です。

先月から大学院に通い始めたわけですが、韓国の大学とは仕組みが違いすぎて日々戸惑いを隠しきれません。
それでも母国語で文献を読んだり授業を聞いたりするのはこんなにも楽(というと語弊があるのですが)なものなのかと毎日新鮮な気持ちです。

思いのほか韓国人留学生がいなくて、韓国語が全く活かせないので残念に思っていましたが、
先日留学生歓迎会に潜入したら数人ですが韓国人を見つけることができ、
「学部・修士と韓国で出て初めて日本の大学に来たから仕組みがわからなくて大変で~」
と、あたかも韓国人留学生であるかのように喋っていたら最後に名前を言うまで誰も私が日本人であることに気付かず、自分の韓国語能力がまだまだ衰えていないことが分かって嬉しかったです。

みなさんも韓国人を騙せるくらい열공(死語?)しましょう!

というわけで平日は毎日机に向かう日々で講師コラムのネタになりそうな事件も何もないわけですが、
麺活動は続けているので(麺活動って何だという話は置いておいて)麺たちを紹介しましょう。
(トップの写真はこないだ新大久保で食べたプデチゲです。これはこれで美味しかったですが、世界で一番美味しいプデチゲはソウルの韓国外大正門前のプデチゲ屋のプデチゲです。異論は認めません。)

こないだムショーにフォーが食べたくなって近所のベトナム料理屋さんに行ったら潰れていて、仕方なく他のベトナム料理屋さんに行ったらなんとそこも潰れていて、途方に暮れていたら偶然見つけたベトナム料理屋さんで食べたフォーが美味しすぎて泣きました。(嘘)
タイ料理屋さんに比べてベトナム料理屋さんって少ない気がします。もっと増えますように。


学校の近くで食べた麻辣刀削麺。もっと辛さが欲しい。
日本人好みの味付けとか、日本人向けに辛さ控えめとか、
そういう配慮いらないんで、全力でぶつかってきてください。

学校のチャイニーズ朋友が教えてくれた池袋の中華料理屋さんで食べた大好物・酸辣粉。
酸辣粉がメニューにあること自体珍しいので(というかこの店もメニューには載ってないけど頼めば出て来る)
食べれること自体ありがたいんですが、もっとパンチが欲しい!
この店は従業員も客もall中国人なのに一体誰に遠慮しての優しい味付けなんですか?

(ジャパニーズの私が注文したから?)

本気出してください。


うちの近所のゆる~いタイ料理屋さんのフォー。
この日タイ人従業員一同が熱心に見ていたタイのテレビ番組(音痴の素人の中から一人だけ歌の上手い人を当てる、みたいなやつ)がとても面白かったです。

学食の冷やし坦々麺。関東はもう夏なので学食に冷たい麺が登場しましたよ・・・。
ところで日本の大学の学食の豪華さには目を見張るばかりです。(ビュッフェ形式の学食とか麺料理専門の学食とか!)
他の学生いわく「うちの大学の学食は大したことない」そうですが、

これで大したことないならじゃあ韓国の我が母校の学食って何?餌?

韓国の学食とは何だったのか・・・・・。

先日某イベントで食べたソーキそば。
30℃近い屋外で食べるアツアツのソーキそばもまたオツなもんです。
沖縄・・・行きたい。

最後に麺じゃないけどこないだ学校でもらった行者ニンニク。
普通のニンニクに比べ、匂いが強烈なので平日に食べるのは我慢しておりました。
明日思いっきり食べます。行者ニンニクマンセー!

~みなさま良い週末を~



保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
韓国語   ネイティブ級
ロシア語   日常会話程度

caoli講師の人気コラム

  • 全く役に立たない韓国語講座1

    アニョハセヨ。 私の趣味のひとつに編み物があります。 基本的にインドア・一人でできる遊びが好きな人間なので、高校時代友人に「留学とか向いてないと思うよ」と言われていたのに気づけば韓国に来てもう9...

    caoli

    caoli

    0
    25104
    2015年5月27日
  • 独断と偏見で選ぶ北朝鮮のかっこいいスローガンベスト5

    ヨロブン アンニョンハシムニカ。   引っ越しのため荷造りしていたら大学院生時代に見ていた北朝鮮の雑誌や論文が出てきて、それらを読み返し当時のことを思い出しては懐かしいやら苦...

    caoli

    caoli

    1
    25055
    2016年3月12日
  • (多分)わりと役に立つ韓国語講座(夏野菜スペシャル)

    アニョハセヨ。 近所の八百屋で珍しくゴーヤを発見したので思わず買いました。 現在レトロな町内に住んでいるので、自炊のための買い物は近所の市場で野菜は八百屋さん、豆腐は豆腐屋さんで買うというレトロ...

    caoli

    caoli

    2
    24731
    2015年8月1日
  • 「野良猫」は韓国語で

    アニョハセヨ。 今日の写真、よく見ると猫が写ってます。 「野良猫」は韓国語で「길고양이」と言いますが、うちの近所は野良猫が物凄く多いです。 住人たちもみんな猫を愛でていて、みんなして餌付けして...

    caoli

    caoli

    0
    16006
    2015年7月26日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!