
レッスンの詳細
みなさんFRIENDSは見たことありますか?
僕はまだ英語があまり得意では頃にオーストラリアで参加した授業の中で使われたのがFRIENDSとの出会いでした。
初めの方は50%ぐらいしか理解できなかったけど、それでもたくさん笑って、たくさん考えて。 大好きなFRIENDSのシリーズフィナーレを見る時には95%は理解できていました。
英語を学ぶ上で重要なのは反復学習です。色んなテキストを読み漁るのも大切ですが、一つの題材で、固定された数のキャラクターたちの会話に得てくる癖、リズム、頻繁に使われる単語やイディオムのバラエティーをしっかりと理解し、自分のものにしていく。そういうものを理解できるようになったら、次はそれをアクティブに使っていく。
英語の学習では、習って、覚えて、見たり聞いたりしたら分かる単語や表現方法(Passive)を自分の会話に自然に出てくるまで練習し、アクティブ(Active)な状態にする事がとても重要です。
レッスンの流れ
①- まず、決まったエピソードをレッスン前に一通り見てもらい、ストーリーの流れを理解してもらいます。この時に、質問しておきたいこと等をまとめておいて頂けるとレッスンはより効果的に行えます。
②- レッスンです。まずは質問について答えていきます。一通り済んだら、こちら側で使われている単語or表現方法の頻度と使えるシチュエーションの数(Frequency and Transferability)を踏まえた上で学んでおいて欲しいところを説明、理解してもらいます。(25分)
③- Passiveな状態のInformationをActiveにする練習です。②で習った単語や表現方法を色んなシチュエーションを想定して練習していきます。(25分)
④- レッスン終了後に最低1回は必ず対象エピソードを見直して下さい。一つのエピソードを②と③の工程で理解した上で、言語に対してのMeta-awarenessの向上をはかった上で見直す。ここがとても重要なポイントです。
以上で一回のレッスンとします。
カフェトークの キャンセルポリシー
リクエスト確定前
- いつでも無料キャンセル可能。
リクエスト確定後
- レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
- レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
-
レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
(キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)